- >覇権が
??だから何の??覇権にもかなりの種類があるが??
>無視です。
無視されるような国が大多数存在するような表現だが、それはその分その地域・地域が独立して協調性のない民族が多い事を、纏め上げられるリーダーがいない事を意味する。
米国が力ずくで纏めようとするのが目に見えているが、米国総人数以上であろう暴徒:,'" ドシュドシュ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_/ /  ̄ ̄/
::::::::::::::::::::::/圭圭圭/司_/〒〒 /
::::::::::::::::::::::liョニニiョl:___::_ヒニニニニコ
::::::::::::::::::::::j三三三l7~~@~~@~(0j
::::::::::::::::::::::モヒl++モヒ9(0(0(0(0(0フ
~~~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~~~
}
横浜基地防衛戦
こんのおおおお!
| PTS|0000/---- AWACS,.__ ! 、、, | TIME |09'35"26
| TGT|100PTS << >>1000エンゲージ>>  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ┤|A/B.| └‐─┴‐─┴─‐┴─‐┘ >|├
┤|┃ ̄ |├7000
700. ┤|┃ .10 ──── ──── 10. |├
┤|┠ |├
┤|┃ 5 ───TGT TU-95 ── 5. .|├
lSPEEDl ┤|┃ [□]3432 |├ |ALT|
 ̄ ゙642>┤|┠ 0 ──── -W- ー─── 0. |├<6682
┤|┃ |├
┤|┃ 5└ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ┘5. |├
┤|┠ ┃├
┌─────‐┐ ┤|┃ .10└ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ┘10 ┃├ ___
|, ! ,.| ┤|┃ ┃├ |_GUN_|0650
| '., ∧ ! ./| ┤ ̄ [SHOOT]  ̄├ .|MSSL|052
| ゙.,. l / | .|UGBM.**08
| ゙.,. l / | | DMG |000%
├ー‐─∧ー‐─|
暴動・テロ等が多発。
異論があります。
まず、私の言う覇権ではこの段階では力ずくは必要ありません。
この辺はプエルトリコ、独立後のフィリピンを見てください。
人口もですがアメリカ人は優に2億人以上います。
国土がある程度健在で難民の受け入れもしている以上、現実ほどではないにしろかなりの人口を持っているはずです。
他の人口の多い地域はアジア、ヨーロッパで殆ど壊滅域の国々です。
人口10億の中ではかなり多いはず。
では他国を見て現実に1億超えて健在そうな国はブラジル、ナイジェリア、メキシコくらい。
アフリカ諸国は援助が無いと人口はあまり増えられる環境に無いのでおそらく大して多くないでしょう。
>資本を失った資本主義者は
復興時の特需で大いに潤う可能性もあるのですが…
それに、この際に資本主義から共産主義に移行する可能性も示唆しています。
まあ名無しさんのいう事態が起きるのは米国が覇権を確立し、それが覆せない状況になってからですね。
資本主義者に限らず国土を失った共産主義者も似たようなことになるでしょう。
主義主張に関係なくテロを起こす奴は起こします。
>米国・ヨーロッパ資本主義国は人種差別・とんでもない経済格差・純粋米国白人神格化・と、かなり混沌とした世界が待っている。
>それと比べれば、心的支えのある大東亜連合・共産国連合はかなり平和だ。
まあ、それは分かりませんよ。
大東亜連合もかなりの国土を失っていますし、その中で内乱や国土が比較的無事そうな島国の驕りがでる可能性もあります。
共産国連合はホーチミンのような人が指揮を執ればいいですが、スターリンみたいなのが出ればどうなるか怪しいですね。
例の人は覇権が確立した後で自国の生産物で米国を頼らなくてもやっていける経済力を持ち、かつ、米国に不満を持つものがある程度の政治的立場をもてるようになってからですね。
-- (あの) 2008-01-30 23:44:44
- >>無視されるような国が大多数存在するような表現だが、それはその分その地域・地域が独立して協調性のない民族が多い事を、纏め上げられるリーダーがいない事を意味する。
>その通りでしょう。
生き残っているであろうイギリス女王形無しだな、ま、知った事ではないが。
>復興時の特需で大いに潤う可能性もあるのですが…
その時には、資本主義から共産主義へ一時的にでも転換されてる事を祈るよ、でないと特需があるだけに経済格差が恐ろしい、そんな所では・・・人がゴミのようだ・・・奴隷制復活?
>主義主張に関係なくテロを起こす奴は起こします。
政治的主義主張のないテロリストっていったい・・・ただの自己中の犯罪者だろ?
まあ、どのみち迷惑な連中なんでテロリスト論議する気無いが。 -- (名無しさん) 2008-01-31 00:58:03
- 書き忘れ
米国独立戦争起こす前から後の米国人は、常に軍事的・政治的・経済的に力ずくだと思う。
ヒラリー負けろ!!オバマ頑張れ!! -- (名無しさん) 2008-01-31 01:10:56
- そういえばマブラブAFで出てる暁遥かなりってここの掲示板にのってるっけ? -- (KURO) 2008-02-05 01:23:13
- ↑
少なくとも暁遙なりで出てきた戦車や高射砲はメカニックの欄に記載されています。
あと登場した戦術機部隊名も出ていたと思いますが。
最後に直接的な攻略情報とかは載ってませんよ。 -- (影の人) 2008-02-05 23:25:37
- そういう意味ではなくて2001年一月未明にBETAが襲ってくるっていうやつ
たしかw -- (KURO) 2008-02-06 00:37:40
- また間違えるかも知れませんが歴史表を見る限り載っていませんね。
ということは一月未明のBETA侵攻は帝国にとっては定時に行われる掃討作戦と似た
物だったのではないでしょうか。 -- (影の人) 2008-02-08 01:53:09
- 掃討作戦のBETAが流れてきたってことかな? -- (KURO) 2008-02-08 01:56:54
- ↑
その可能性は十分あるかと。物量戦を仕掛けてくるBETAですから掃討部隊が捌ききれ
なかったBETA郡が突破して侵攻してきたのかも。
また質問が出来ました。
1.UL編にて武に託された武御雷・紫はその後どうなったか?
2.国連所属状態の冥夜が武御雷・紫に乗れたのか?
3.搭乗衛士が死亡するも、その戦術機が残った場合、その戦術機はどうなるのか
1.これと以前似たような質問をしましたが、新しく参加している皆様共々ご再考
願いたい次第です。
2.姉の夕陽から冥夜へと送られた物ですが、国連に所属している彼女が帝国の象徴
である武御雷しかも、将軍しか乗ることを許されない紫を使う事は実際できたので
しょうか。
もっとも夕陽は冥夜がいずれ完全秘匿の特務部隊A-01に配属されることを知ってい
て特務部隊で使用されるなら表沙汰になることは無いと踏んでいたのでしょうか。
自分が送れる物がこれだけだ、という理由だけで武御雷・紫を送ったどうしても思え
ないので。
3.ほぼそのままです。部隊内で無く、下手をすると米国内での米国に不満の多いであろう戦災難民と協力し暴動・テロ等が多発。
母国再建中の国でもヨーロッパ広域にわたって同じような事が起きる。
資本を失った資本主義者は、宗教の敬虔な信者・真の共産主義者と違って心の支えが無く暴動に走りやすい、そういう人たちは当然物資の豊富な米国を狙うわけで米国の政治がうまく機能するとは思えない。
「北朝鮮が崩壊し大量の難民が入ってこないようにするために、北朝鮮に国としての形を崩さないよう物資を送り、なんだかんだで統一を先延ばしにしている韓国」
的な政策をするしかないがどれだけ効果があるか・・・
米国・ヨーロッパ資本主義国は人種差別・とんでもない経済格差・純粋米国白人神格化・と、かなり混沌とした世界が待っている。
それと比べれば、心的支えのある大東亜連合・共産国連合はかなり平和だ。
>BETA戦ですら米国頼りのようですので考えづらいです。
米国製の戦術機・衛士部隊員構成を見ると「米国人はほとんど戦場に出ない癖して恩着せがましいことを言ってくる奴」って取れる、
戦術機そのものに対して感謝は在っても、米国人をどう思っているか・・・例・○サマ・ビンラディン -- (名無しさん) 2008-01-30 02:04:29
- 美琴の意味不明な言動は何だったんでしょうか?
プレイ中は他世界観測者(?)みたいな存在だと思ってたんですが・・。
考えすぎでしょうか? -- (名無しさん) 2008-01-30 14:13:15
- ↑どれの事か予想は付くがあくまで予想・・・具体例よしく
他世界観測者(?)と思った理由も・・・
質問外回答かもしれないが、ミコト(男?女共)は直観力に優れるので単に、日焼けした人に「夏休み中に海行った?」や、髪の手入れをした人に「髪型少し違うね」と言う程度で、それまでの印象と違うところを言っただけでしょう。 -- (名無しさん) 2008-01-30 23:19:51
- >だから何の??
それが聞きたかったんですか。
失礼しました。
この場合はキンドルバーガーやギルピンの提唱した自国に有利な国際体制と経済圏の確立のことです。
>無視されるような国が大多数存在するような表現だが、それはその分その地域・地域が独立して協調性のない民族が多い事を、纏め上げられるリーダーがいない事を意味する。
その通りでしょう。
>米国が力ずくで纏めようとするのが目に見えているが、米国総人数以上であろう暴徒がそんなことでまとまるわけが無く、下手をすると米国内での米国に不満の多いであろう戦災難民と協力が出来、その衛士が搭乗した戦術機が余った場合
その戦術機はその後どうなるのでしょうか。冥夜の武御雷のようにずっと所属部隊の
ハンガーで次の補充員が来るまで置いたままのでしょうか。それとも、吹雪のように
他の所へ回されるのでしょうか。(最悪、予備パーツ?)
-- (影の人) 2008-02-12 15:02:24
- 1.武は結局使わずに月詠を通して返却。またはもったいないけど冥夜の望み通り破壊。撃震で編成された部隊に武御雷が1機だけあってもなにかと不便ですし、部品を補給してもらうあてもないので使い物にならないと思います。 &みたいな映画がオルタ世界で作られるのならこの曲とかが使われるのかなあ、とか妄想していた訳で。
HSST事件の際に待機させていた正規兵は、やはり祷子さんあたり待機させていたはずでしょう。
むしろそれ以外に適任者がいない気が。 -- (高本) 2008-02-15 05:44:39
- アージュ作品には・・・血液型Bがすくないんじゃないかな・・・と問いかけてみる。 -- (KURO) 2008-02-24 23:32:22
- 質問なんですがオルタの世界での香月夕呼や神宮司まりも年齢っっていくつなんでしょうか?
-- (jack) 2008-02-26 02:39:20
- ご無沙汰しています。
ワンフェスで新しい情報が聞けたのでご報告いたします。
作中で武が死ぬとループする世界なのになぜ、武の子供たちが宇宙船で生まれ、星に降り立つほど続いていたのかといった質問の答えですが、武が脳みそで状態で保存されていたからだそうです。しかも脳みそのまま数十年、数千年。口頭でしたが、公式の設定になるでしょう。
私はこれまでループするのはあくまで武の主観的時間であり、世界はそのまま分岐して進んでいくものだと思っていました。それが、今回の情報でデモン〇インと同じような閉ざされた世界といったことがわかりました。
ここでいくつか疑問が出てきます。漫画版マブラヴを見る限り、夕呼氏は移民船に乗っています。その上、因果・・・論の第一人者がいない世界において誰が、何のために武の脳みそを長期にわたって保存する必要性があったのでしょうか?みなさんの意見を聞かせていただければ幸いです。 -- (iot) 2008-02-26 06:58:47
- BETAに捕らえられていたんじゃないですか?たぶん武のことだから何百何千のBETAを倒したためにBETAにとっては敵戦力の分析とかをやってるのでは?
-- (西のクレーン) 2008-02-26 15:19:59
- 自分も大体西のクレーンさんと同意見です。ただサンプルとして保存しているだけ
かも知れませんが・・・
あと思うのが人間の寿命は100年を超えるのは稀です。だとすると武が何十年なら
まだしも数千年も脳髄の状態で生かされていたとしたらBETAの科学力は今更ながら
本当に凄い。
そうだとしたら、その時はやっぱり人類だけでなく他の星の炭素系生命体も捕獲して
いたのかもしれませんね。
-- (影の人) 2008-03-01 01:32:21
- なるほど。仮にBETAが因果関係の技術を解析できる技術を有していれば因果導体である白銀に関心を持ち、サンプルとして保管するかもしれません。
-- (iot) 2008-03-01 21:11:12
- 医療技術としての技術力ではなくて、有機デバイスの保存技術や、メンテナンスに関する
術力と考えたほうが良いかもしれません。
彼らは人間を再利用できる資源とみているわけで、・・・
それは、生命を失った有機体をさらに兵士級という擬似有機生命体へと再生できるわけで・・・
逆に人間として生きるわけではなく、上位存在のメモリーチップとして生きている可能性もありますよ
-- (うぐぅ~来訪者) 2008-03-02 09:35:27
- みなさんって2chの方の考察スレとか使ってます?
もしや、最近の更新少ないのはその為・・・? -- (高本) 2008-04-16 04:33:12
- 一つお聞きしたいことがあるのですが、横浜基地はいつつくられたのでしょうか?
明星作戦においてG弾を使用し、ハイブの上に基地を作ったのなら出来てまだ新しい
ってことですか?
まりもちゃんはここを卒業した衛士の評価は高いといっていたと思うのですがそれだと
辻褄があわないような……
-- (てかてか) 2008-04-17 03:41:02
- 高本さん
他の皆さんはどうなのかわかりませんが自分の場合は仕事が忙しくなって来れる回数が
減っただけです。
てかてかさん始めまして。
横浜基地はいつつくられたのでしょうか?
↑
それなら以前、自分も含めた皆さんが、予想ですがここに載せましたよ。
確か、1999年の8月に「明星作戦」が決行、武が召喚されたのが2001年10月22日です。
また冥夜達207B小隊が夏の総合評価試験?に落ちていることからも2001年の始めには
既に彼女達が訓練校に入隊できるだけの段階まで横浜基地は稼動状態にまで出来ていた
事になります。他の方の意見ですが訓練校だけ優先して作ったとも考えられますけど、
またハイブの構造をそのまま、利用して作ったともありますから突貫工事で1999年の
内に作ったのかもしれません。
それに、実績の事ですがオルタネイティブ4は「明星作戦」の4年も前から開始されて
いますから、ならハイブが作られる前にそこにあったであろうその世界の白陵柊なら
ぬ、仕官学校見たいな物があって(当然オルタ4に関係していた筈)そのころの実績も
踏まえてという考え方はどうでしょうか?
-- (影の人) 2008-04-19 02:31:40
- 国連軍横浜基地があった場所にはかつて帝国軍の基地があり、士官学校も併設されていました。
神宮司軍曹もこの帝国陸軍横浜士官学校の卒業者です。 -- (ほげほげ) 2008-04-20 00:15:59
- ↑たしかにそんな事を言っていましたね。
別の話になるのですが今日、眼科行ってその待合室でたまたま目を通した4月19日付
のスポーツニッポンの一面を飾っていた競馬の欄に記載されていたある一頭の馬名を
見て固まってしまいました。
その馬の名は「タケミカヅチ」
-- (影の人) 2008-04-20 00:58:08
- 回答ありがとうございます。
どうも過去ログを見落としていたみたいですね、すみません。
あれだけ規模の大きな基地が二年ほどで出来るのっていうのもすごい技術力だと思います。
考えてみれば、戦術機を量産しているような世界ですからね。
-- (てかてか) 2008-04-20 14:02:53
- ULからALにかけて最後まで謎だったのですが、天才・夕子先呼のコトバ
「一人のの子供が人類に夢と希望を与える計画」と「私は聖母にはなれなかった」
の意味がイマイチわからないのですが・・・
子供って純夏のことでいいのですか? -- (汚顔) 2008-05-02 17:31:46
- 普通に考えれば純夏のことだと思いますけど・・・。
完全に予想でしかありませんが、彼女の計画としては12月25日までには純夏を00ユニット
の状態まで持っていく予定だったのではないでしょうか。
これなら「聖母になれなかった」という例えに通じると思うのですが。
ところが、皆さんの知っての通り完成せず変わりにオルタ5推進派の連中がそれに対しての
皮肉のブラックジョークを込めて12月25日にオルタ第4計画中止とオルタ第5計画移行の通
知をしたのではないでしょうか?
それにしてもUL編の夕呼博士にとっては、かなり皮肉的な結末だったのではないでしょ
うか。何せ自分の理論が正しいことを実証している存在が目の前にいるというのにその
理論で完成させたいはずの00ユニットが完成を見なかったのですから・・・。
-- (影の人) 2008-05-04 01:20:30
- 解答感謝します。
なるほどーそう言うことだったんですか。そんな気がしてはいたのですが、
イマイチ確証が持てませんでしたから~。 -- (汚顔) 2008-05-06 02:01:39
- マブラブALとマブラブAL全年齢版の追加箇所がわかりません(;_;) -- (一文字) 2008-06-13 03:58:25
- http://www9.atwiki.jp/alternative/pages/93.html参照 -- (ほげほげ) 2008-06-13 23:25:08
- 久々にオルタをプレイして改めて疑問に思ったことがあったので、良ければ皆さん
の意見を聞かせてください。
1.武御雷の受領条件の件
2.近衛軍の守護の条件
3.冥夜にそのまま紫の武御雷を送ったことの危険性
1.これは簡単に言うと帝国の近衛軍に入隊できれば武家の出身者であれば誰もが武御雷の
白~赤(黒は武家以外の人用なので除外)を受領出来るのでしょうか?
それとも、それ以外にも条件はあるのでしょうか。
それと、受領される武御雷は搭乗者である衛士が出世しても、機種は変わらないのでしょう
か(前文と矛盾する部分もありますが・・・)
2.月詠中尉の小隊は、冥夜の護衛目的で横浜基地に出向しています。
なら近衛の守護条件に合っているのであれば帝国軍ではなく、他の軍に所属していても近衛
軍は出向と言う形で守護に当るのでしょうか。
それとも冥夜の場合が特殊なケースなのでしょうか?まぁ最も帝国の武家出身者が近衛軍以
外の軍へ入隊すること事態が稀なケースなのかも知れませんが・・・
3.ある意味一番疑問に思った事です。
冥夜と将軍の関係を秘密にしておきたいのなら何故、武御雷を紫の色のままで搬送したので
しょうか?
関係を気づかれない為にも、せめて色を変えて搬送させた方が良かったと思います。
でないと、横浜基地は帝国出身者も多く所属しているとの事ですから、将軍家や近衛軍の知
識を少なからず持っている人間からすれば、かなり疑問を抱くのでは似でしょうか。
それとも、そこまで秘密にする必要はなかった無かったのでしょうか?
-- (影の人) 2008-06-18 00:47:17
- A1.
旧帝国軍では軍組織内の階級とは別に公家としての官位も存在したそうです。
通常これらは、連動して上昇していきますが、まれに一致しない場合があるそうです。
たとえば貴族出身(公家・武家)の仕官がこれにあたるでしょう。
というわけで、そもそも、近衛隊に入る条件として相当の官位が必要である可能性を指摘しておきます。
タケミカヅチの機種色はそのまま搭乗者の官位を意味するのではないか?
と思います。
タケミカヅチ隊のみょうに雅な言葉使いといい、可能性は高いと思います。
A2.他の軍に所属br()2.香月博士の性格なら機体の出所など気にしないから冥夜が乗ると言えば黙って乗らせる(国連軍カラーに塗り替えて目立たなくするぐらいはやるかも。斯衛軍が見たらブチ切れそうだけど)。しかし冥夜の性格ならよほどのことがない限り乗らない。悠陽との邂逅や伊隅の死を経験していないULの冥夜はなおさら。
3.予備機として使うか、別の部隊送りでしょうね。戦術機は数があっても稼働率はそれほど高くなさそうですから、予備機を用意しておいて順繰りに分解整備しているのでは?補給が滞って困ってきたら部品取りということも・・・。 -- (ほげほげ) 2008-02-12 23:36:51
- ホントどうでもいい話なんですが、あの世界でもJAMPROJECTや栗林的存在は存在するんでしょうか・・・。
やっべ、すごくきになる。 -- (高本) 2008-02-14 10:49:48
- ↑
自分も気にはなっていました。
ただUL編において有名女優が一日基地指令なんてイベントをやっていることが判明
している以上、女優がいるなら歌手がいたとしても何ら不思議ではない。
しかし、水準的にこの世界よりかは低いだろうから、1990年代あたりのレベルでは
ないだろうか。
(シュミレーションで見た街中も大体90年代風の町並みだった。)
そういえば、なのですが
UL編のHSST落下事件は何だかんだで結局、タマが乗ることで事なきを得ましたが
その時、夕子博士が万が一に備え正規兵を待機させていましたがその正規兵って
やっぱり伊隅ヴァルキリーズの誰かだったのでしょうか?
(そうだとポジション的に晴子か祷子あたりっぽいけど・・・)
-- (影の人) 2008-02-15 01:24:01
- 影の人さん
ということはCHA-LA HEAD-CHA-LAあたりは存在する可能性(限りなく低いけど)があるのか……。
なんか、こう、未来への咆哮とか存在するんなら史上最大の作戦近衛軍は出向と言う形で守護に当るのでしょうか。
そもそも、そういう例は少ないのだろうと思います。
冥夜のばあい、それ自体が政治的な取引みたいなものなので、近衛の駐留もある意味でその一端と言うべきでしょう。
それ以外のばあい、そもそも有形無形の妨害や政治工作が入り、本人の希望が入れられることはまれであると思われます。
コレを回避するにはそれこそ出奔して、武家からも勘当などの処分を家から言い渡されるでしょうし、
そうなると、官位も階級も捨ててということになるので、そもそも護衛対象にならないのではないかと思います。
たとえば米軍に入るならそれこそ政治亡命でもしない限りは不可能でしょう。
そうなると逆に今度は護衛対象どころか、場合によっては逆に暗殺対象にすらなるかもしれません。
A3.
国連軍衛視の反応を見る限り秘密とはいっても、まともな初等教育をうけていれば誰にでも見れば苗字や容姿から「将軍家」との関係ははうすうす分かるという感じだと思います。
それに秘密なのは将軍と冥夜との個人的かかわりではなく、出生の関係ですから、タケミカヅチの存在は、不当に将軍からかわいがられている訓練兵がいるということにはなっても、
それがすぐに将軍の血縁者という思考に飛躍することはないと思います。
まぁ、それをシナリオ的に裏付ける当て馬として例のバカ中尉たちが登場したんではないかと思います。
-- (うぐぅ~来訪者) 2008-06-18 21:38:34
- 甲一号目標の位置って、なんかあそこの地図を参照してみるとかなり違った所に置かれてません?
むしろ、甲十五号目標の位置がカシュガルなのではないでしょうか?
どう思います? -- (仁) 2008-08-15 09:32:33
- 経緯度、確認できる湖との相対位置的に甲1号はカシュガルでしょ。 -- (名無しさん) 2008-08-15 20:49:32
- みたいですね・・・。どうも位置ボケがきているようで(A^_^)
甲十七号目標は位置的にはミャンマーのマンダレー辺りでしょうか?
-- (仁) 2008-08-15 21:10:13
- マブラヴで、純夏√があるのにオルタの世界があるのはどうしてでしょうか?
最後らへんの社霞の説明と矛盾すると思うんですが・・・ -- (名無しさん) 2008-08-25 09:08:18
- 霞の説明がどれのことかわからないんですが
オルタ世界の純夏の主観からすると武と結ばれる前にBETAに捕虜にされて
本編のようになって、その後も武の事を想い続けた故に因果導体とかの
法則が生まれたんですよね?。ならばex世界の純夏が結ばれようが
オルタ世界の純夏には関係ありませんし、二つの世界は近しい世界
ですが分岐したのは純夏の影響なんかない、何十、百年前だと思います
(本当に直接、分岐した世界かはわかりません。歴史の大きい差異は60年ほど前?) -- (名無し) 2008-08-25 16:13:27
- ちょっと妄想ストーリー考えてたら気になったのですが、オルタ世界に現実世界みたいな他民族間での結婚ってあるんでしょうか?日本人とアメリカ人とか
もし、あったとして(ここからは妄想ストーリーの一部でs)帝国コノエ軍に所属する女性がアメリカ人との間に子供をもうけていたら、どうなるんでしょうか?(色々、何かおかしい部分や足りない部分が多々あるような気がしますが、そこは置いておいてください(汗 -- (『初陣』の衛士) 2008-09-19 13:01:27
- ↑まぁ 逆ユウヤみたいなもんですね。(本人と両親の国籍が逆)
実際の所、安保理は史実通りですので在日米軍と現地日本人とのハーフはかなり
生まれたと思いますよ。しかも現実世界でも日米のハーフはほとんど日本で成長すること
が多いのですが、オルタ世界では米軍の撤退があるので子供が日本国籍の確率はかなり
上がりそうです。そうなるとハーフでも国籍により徴兵制に巻き込まれるでしょう。
そして帝国(中学まではこっち?)にしろ国連(16歳時に帝国との選択?)にしろ
軍学校に入学すれば、どんな人種、思想に係わらず一度、平らにならされます。
軍にすれば人種、根本の思想はどのようにしろ、軍一般の「建前」さえ覚えて
くれれば問題ないでしょうから。この時点でユウヤが初期に持っていた。日本人の
思想、理念が理解できないということはなくなりそうです。 ただ反米感情は
現実世界の比でないので、体育会系の軍学校では人間関係に苦労しそうですね。
後は適性、才能があれば帝国軍衛士でも斯衛軍衛士でもなれるかと、母親の家系
によっては白以上の御武雷も受領可能かな。親子衛士での共闘も可?。斯衛軍
が巌谷中佐や篁、月読中尉のような気質ならばハーフによるしがらみはあまり
なさそうですが、やっぱり軍上層部には出地による差別はあるんですかね?
父親のほうは頑張っても日本国内の国連基地所属が限界だと思います。しかし読み返す
と妄想垂れ流しの長文になってしまいましたね。想像していた回答と擦れていたら
すいません。ふと気になったんですがSSなどを書いていらっしゃるんですか? -- (名無し) 2008-09-19 17:19:39
- トータル・イクリプスに似た境遇の主人公がいましたね(汗
軍上層部のしがらみについては確実にある…のではないでしょうか?
なんせ純国産機にこだわる軍部ですし…帝国軍に入れてもコノエ軍は厳しそうですね
学校でのイジメとかも多々ありそうです
バレなきゃ日本人でしょうが、アメリカ人の血が混じっているなんて知れたら…
あと、母方にも影響はないんでしょうか?将軍に仕えるコノエ軍の人間が憎きアメリカ人との間に…とか知れたら現場レベルでは理解を示してくれそうな気もしますが、やはり上層部としては黙ってないのではないかと思うんです(汗
国民感情とか色々…
いかがでしょうか?
SSについては、書いていないですね
脳内保管していまs
設定なら書いているんですが、妄想垂れ流しです
不知火・参型とか凄乃皇・伍型とか02式電磁投射砲と挙げたらキリがないです(汗
でも、書いてみたいとは思っています
長々と失礼しました -- (『初陣』の衛士) 2008-09-19 18:53:55
- 帝国近衛軍については、先のタケミカヅチの例もありますけど、そもそも、
武家茶公家の出身である必要はあるかもしれません。
入隊条件として、相当の官位を必要とするような気がします。
逆に平民出身の場合は官位も同時に与えられるという可能性も無きにしも非ずですが・・・
本当に優秀か、血統的にサラブレッドか・・・
どちらかの条件は必要でしょうけど、思想調査くらいはあるかもしれません。
日本国内のハーフ率は今と同程度か少し高い程度ではないかな?
ただ、世界的には更なる混血化が進んでいるものと思われます。
ナチが好んで標榜したダーウィニズムやアーリア白人主義のような差別思想や純血理想主義は
身分や、階級的なレベルでは存在しても排斥運動となるには人口が激減しすぎていて、成立しないでしょうから、
H.P.ラブクラフトのようなレイピストには厳しい時代でしょうねぇ・・・
-- (うぐぅ~来訪者) 2008-09-19 19:20:06
- 排斥運動までいかなくても、アメリカが絡んでくると差別やイジメなどが生じるのではないでしょうか?
大々的ではなく陰湿な表沙汰になりにくいようなことが行われるのではないかと考えます
斯衛所属の軍人であろうと、人であることには変わりないのですから
でも・・・いざ実戦となったときに、そのせいで連携が乱れたりしたら命に関わるのでやらないでしょうか?捕虜などへの虐待なら聞いたことはありますが、軍内部でイジメなんて自分は聞いたこと無いので可能性は低い・・・かもしれませんね・・・
とはいえ、軍人も「人」であることには変わりないから・・・ど、どうなんでしょうか(汗
自分の妄想設定で考えると
母方は直接的なことはなくとも身分・階級で差別される
子供は訓練校に入れば、徴兵された連中(元一般市民?)から表沙汰にならずともイジメを受ける
といった感じですかね・・・?
-- (『初陣』の衛士) 2008-09-19 22:52:42
- ↑それ(その設定)ぐらいは十分あるんじゃないかと。まあ軍属ならば下位→上位ないじめや差別はまずないでしょうが。
というか違いがなくとも違いを人為的につくっていじめをやるような連中が現実にもいますからねえ、正確なところはなんとも…。
これからシリーズ再コンプして確認してこようとは思っているのですが、誰か答えてくれたらありがたい質問させていただきます。
一番すみかに都合がよいらしいことと10月22日がオルタとULの分岐起点であることが主な理由で巻き戻しされてた気がしますけど、
ならそれ<以前>にならない理由って明示されてましたっけ?
というかあんな余裕ない時期に戻すなよ、と本音では思ってしまったので、どうせ過去にもどる(厳密には過去では無いですけど)なら全ての記憶をまだ生きてるAL世界のタケル(幼少期)に流入させてみるか。
とおもってプロット立て始めた次第でして…。致命的な固定理由がありましたら教えてくださいませ。 -- (帰還限定) 2008-09-24 00:18:33
- >ならそれ<以前>にならない理由って明示されてましたっけ?
簡潔にいうとUL、オルタ世界が10月22日から始まって武ちゃんが死亡するまでで「切り取られた」可能性が「閉じた」世界だからです。故に10月22日以前は存在しません。ですのでそのプロットでは過去に戻れる=因果導体から解消されている=ループを発生しない=過去には戻れないという矛盾が生まれますね。
>全ての記憶
これには色々な考察がありますが、純夏と結ばれない(他のヒロインと結ばれる含む)ことが原因で記憶の流出が起こるらしいので、これも上記のような矛盾が生まれるかもしれません。
>10月22日がオルタとULの分岐起点
>余裕ない時期
これも色々な考察がありますが、逆に私が質問したいですね。近隣?世界の純夏の影響を受けたかもしれませんが、オルタ世界の純夏が主観なはずなのに何故ここまで10月22日が重要なのか聞きたいですね。皆さんはどう考察されますか?
聞きたかったことから的外れならすいません。
そしてSSですが無理に原作の設定を利用し格闘するより、独自設定で穴抜けし自分の好きな物を書いたほうが楽しい気がします。では執筆頑張ってください。 -- (名無し) 2008-09-24 04:58:09
- >これも色々な考察がありますが、
>聞きたかったことから的外れならすいません。
基本的には武ちゃんとの邂逅を果たせなかったUL編純夏の想いは、「もう一度武ちゃんとと会いたい」という
四年とは別のものだったかも知れませんが。
EX編世界の純夏の思念は「あの日に戻ってやり直したい」ですし、
武ちゃん自身は「もう一度最初から守る覚悟があったなら世界は救えただろうか?」という思念を
持っています。
ある意味で、すべての過去へと向かう思念の中で明確に「いつ」と指定されているのは、
すべてのマイナスの思念を同時に満たす検索条件としての「あの10月22日」だったのではないかと・・・
-- (うぐぅ~来訪者) 2008-09-24 05:52:48
- まぁもう一つ付け加えるとしたら、武ちゃん自身も「もう一度戻りたい」という思念に対して、
「いつからに戻りたい?」といわれたらやはり「あの10月22日」と言いそうですしね・・・
そんな感じで需要と供給、言い換えれば利害の一致がすべて収束したのが「10月22日」だったのではないかと・・・
-- (うぐぅ~来訪者) 2008-09-24 05:56:09
- >うぐぅ~来訪者さん
一番最初に武ちゃんがUN世界に召喚された時(ループ一周目)にはすでにループするシステムは出来上がっていたと考えますと武ちゃんの思念は一切関係ないと思います。「あの日からやり直したい、戻りたい」はこの後に生まれた思想ですので。
本編をやると、純夏(00ユニット)の意思回復した時点ですでにEX世界純夏との記憶の統合は行われてますので、10月22日という日付や「あの日に戻ってやり直したい」という想いも自然に感じます。
しかしちょっと考えると、武ちゃんがEX世界に逃げる前の、無限ループを支え続けた純夏の記憶、想いはオルタ世界純夏が大半だと思うのです。そうすると記憶流入以前に10月22日を固持する理由がわかりません
本編でも夕呼先生による10月22日の特異点の話をしてましたが、太源(オルタ純夏)が破片(EX純夏)に引っ張られた原因としては弱い気がします。 -- (名無し) 2008-09-24 14:35:26
- 考察ありがとうございます。もし話題が繰り返しでしたらご迷惑をおかけしてすみません。
>「閉じた」世界
そうか閉じてるのか。閉じ、閉じた世界を維持してるのか…凄いなあ純夏。
私の思考回路だと因果導体化するときにG弾の影響とかもあって元の世界のタケルちゃんがいきなり呼ばれたわけですから、あちこちいろんな可能性をループして最後に純夏と結ばれて因果導体から解放されたなら純夏に代わる別の誘導体を捏造すればたくさんのループの記憶をオルタのタケルに流すぐらいはどうにかなるかなと考えていました。因果導体から解放される=記憶がそれら世界に絶対に存在できなくなる、ではないんじゃないかと思ったので(例・霞)…。オルタ世界のタケルは導体ではないから繰り返しはできないでしょうけど消えない身体もってますし、一度ぐらい捏造してやろうではないか的なノリで。
>純夏と結ばれない(他のヒロインと結ばれる含む)ことが原因で記憶の流出
純夏と結ばれたのちの総合的な記憶ならば無理やり流失させられるやもと。原因があの(あれらの?)純夏でないなら可能かなと思うのですが…。
私はうぐぅ~来訪者さんのに加えて10月22日に最初にUL純夏(ん?ULで良いのか?)がタケルを呼ぶことができた=並列世界(この場合EXですか?)を接続できた日=たまたま(つまりは純夏の想いが飽和した期日)なのかなとも思いました。
>10月22日の特異点の話
やっぱり最初の最初が10月22日なのは理由薄いんでしょうかね。理由があるというより無い、つまりは偶然引っ張られた…のか?
駄目だ自分は考察できるほどやりこんでいないorz
やはり全部買いなおしてやり直さねば。
-- (帰還限定) 2008-09-24 15:31:49
- ちょっと右側のメニューから「設定」→「平行世界概念図」というのを見てください。
これは僕が作成したものですが、この時点では「閉じた世界観」が制式に発表される前ですので基本的に開いた世界観で表現されていますが、
大局的にはそうたいした問題ではないと思います。
要は武ちゃんがいなくなった後のUL世界はきえるだけですので・・・
この図ではEX世界はEX世界として猛ちゃんが介入した世界とは独立して分岐してるものとして、
武ちゃんが介入した世界はEX'世界として滅びに向かっているということを表現しています。
この図では純夏の記憶の源泉はEX’世界の純夏であると定義しています。
したがって最初のループの時にはこのEX'世界は存在せず、ALT世界が発生するまでは、
ループを作り続ける主体がUL世界の脳みそ純夏とEX世界の純夏とALT世界の純夏であることに何の矛盾も生じません。
実のところ、この図を作った当時はEX世界、EX'世界、UL世界、ALT世界すべてが同一時間に存在しているものとして作図されてはいますが・・・
ですので、いわゆるFEX世界はEX世界を改変したものではなくて、EX'世界を改変したものであるとのスタンスを取っています。
-- (うぐぅ~来訪者) 2008-09-24 16:27:31
- なるほど、順序が違うのか。EX'とする世界があとから…え?あれ、上の表記だとALT世界が発生する前なのにALT純夏が出現してません? -- (帰還限定) 2008-09-24 16:44:19
- >この図では純夏の記憶の源泉はEX’世界の純夏であると定義しています。
?すいません。何のことかわかりません。 えと、EX’世界は武ちゃんが干渉してしまった世界ですが、その世界の純夏の記憶がどの存在の純夏の源泉(基板?)になっているんですか?
>ループを作り続ける主体がUL世界の脳みそ純夏とEX世界の純夏とALT世界の純夏であることに何の矛盾も生じません。
こちらもよくわからないです。すいません。つまり三人の純夏がループの原因とのことですが、私としては原因は、UN=オルタ世界(私は同一だと思うんですが、UN純夏とオルタ純夏は別扱いなんですか?)の純夏の思念波がG弾の影響で増幅され、想いが平行世界の因果を捩曲げ、独立した「構築」であるループ世界を作ってしまったと考えています。つまり主体はUN=オルタ純夏一人では? -- (名無し) 2008-09-24 19:13:36
- その辺のボトルネックって確か00ユニットの稼働時間とかの兼ね合いで生まれてるもので、
結局のところ、00ユニットが全て万全に機能できる技術が出来てしまえば解決できる・・・ハズ・・・
という気もしますね。
まぁ、実際にはバッコンバッコン荷電粒子砲を連射しつつ威風堂々と鈍重に突き進んでいくほうが
スサノオウらしいと思います。
瑣末な戦術論などクソ食らえ。
出てきたら片っ端から焼き払うべし!
00ユニットさえ万全ならそれが出来たという自信も夕呼先生にはあったんだと思いますよ。
-- (名無しさん) 2008-09-29 16:17:39
- >名無しさん
投稿場所が違いませんか?当方、携帯なので協力はできませんが、誰か編集出来る方、修正お願いします。 -- (名無し) 2008-09-29 17:03:04
- 人類の数が少ないから存在するのか分からないのですが。傭兵orPMC(傭兵派遣会社)の様なものはあると思いますか?
私個人の考えでは、米国あたりに有っても不思議ではないと思ってます。 -- (PMC) 2008-10-06 23:02:10
- アメちゃんは指揮官レベル以下は外国人を利用しているから旧来的なPMCは介入余地がないと思われ。
後インストラクター的な存在も国連軍という世界規模の軍事組織が存在する為、介入しづらい。
あったとしてもインフラ整備とかの業者ぐらいじゃない? -- (名無しさん) 2008-10-07 00:01:11
- 確かに、よくよく考えたらそんな感じがしますね。どうもありがとうございました。 -- (PMC) 2008-10-07 20:13:59
- オルタ世界でも人類最強の名を得ている米軍ですが、他国に比べ、対BETA戦の経験や錬度が低いように思えるのですがいかがでしょうか?軍全体というより衛士個人レベル(海外派遣部隊はともかく、それ以外の米軍衛士)なのですが、
海外派遣部隊は幾度もBETAと交戦していると思われますが、米国本土部隊は交戦経験が浅い、又はまったくないといった衛士が数多く存在すると考えます
米国本土や南米にはハイヴが存在しませんし、1974年にカナダに落下したBETAユニットも落着と同時に戦略核で一気に殲滅しているため、直接的な戦闘はあまりなかったと思われます
そのため、どれくらいの部隊を海外派遣しているか定かではありませんが、BETAとの初の実戦が、米軍総戦力の7~8割を出した「桜花作戦」であった、という米軍衛士が多くいると思うのですが
どうでしょうか?
-- (『初陣』の衛士) 2008-10-07 20:19:22
- 指揮官はともかく基本的には海外派遣部隊は難民で構成されているため、BETAとの戦闘経験有りの可能性が非常に高いです。
それと桜花作戦ですが、米軍は「航空宇宙戦力」の8割を出したのであって、全軍の8割ではありません。
そもそも、陸軍の7,8割も動かせる艦隊、および受け入れ先の基地があるのか疑問っちゃあ、疑問ですね。
いいとこ、海外派遣用の部隊全部ってところじゃないですか? -- (名無しさん) 2008-10-07 22:53:08
最終更新:2025年01月15日 19:10