atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
vipac @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
vipac @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
vipac @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • vipac @Wiki
  • カラミティメイカー

vipac @Wiki

カラミティメイカー

最終更新:2013年07月26日 01:32

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
カラミティメイカー

『施設内の構造は不明です。慎重に行動してください。』
[システム? キドウ]
「ダイナミックトラップ、了解。ミッションスタート。」
複数のレイヴンによって進行される大規模作戦。
サイレントラインに存在する"オールドコート"と名付けられた施設の鎮圧が目的だ。
私はレーダーに注意しながら慎重に進んでいく。
『S020ポイントクリア。こちらには見当たらない、次に向かう。』
今回の作戦では参加しているレイヴン全員が共通の回線を使用している。
情報伝達を明確にすることで、探索の無駄を省くためだ。
だが実際に報告をしている余裕はあまりないだろう。
『オペレーター、敵を殲滅した、次は!?』
次々と他のレイヴンたちの通信が飛び交う中、私は冷静に自分のペースを維持しながら前へ確実に進む。
私のAC"ダイナミックトラップ"は投擲銃を満載した、非常にピーキーな機体構成だ。
FCSを頼りにする武装は一切積んでいないため、私自身が冷静でなければその性能を活かしきれないのだ。
『S018ポイント。ダメだ、通路が途切れている!』
私の最初の持ち場に辿り着く。

ゲートを開けると小型飛行ガードメカ、強固な装甲の高火力MT、バランスのいい上級MTが5機ずつ。
一斉に攻撃を受けたのでひとまず退却するが、これは予定通りの行動だ。
ゲートを開けてすぐに見た光景とレーダーの状況を照らし合わせ、即座に戦闘プランを模索する。
再びゲートを開ける。
敵は無人機だとわかっている、遠慮はしない。
まずインサイドから周辺に地雷を散布し、ダイナミックトラップの周囲に防衛線を張る。
それと同時にEOを展開し、そちらにガードメカの相手をさせる。
『S090ポイント、敵の大部隊に囲まれている!装甲が!?くそ・・・!』
『識別信号消滅。バーブドワイヤーの撃破を確認。』
(AC"バーブドワイヤー"、ブレード腕にチェインガンだけか。そんな機体でくるからそんなことになるんだ。)
同情はしない。今は自分のことが最優先だ。

高火力MTから放たれるグレネードを回避しながら射角を調整し、高火力MT5機の動きをそれぞれ読む。
そして私の思考とダイナミックトラップの位置、高火力MTの移動方向が一致したとき・・・
左腕のナパーム投擲銃を高火力MTへ順番に撃ち込む。
間を空けずに射角を調整し直し、右腕の拡散投擲銃を上級MTに向け順番に発射。
『M008ポイントクリア。くそ、ここも違う!』
上級MTのAIはそれを私の予測通りに回避し、先ほど作った地雷原に突っ込み、ことごとく脚部を破壊され移動不能となる。
しかしまだ上級MTの武装は生きているため、拡散投擲銃で止めを刺す。
そしてナパームの熱が装甲に馴染んできたタイミングを見計らい、肩に装備された投擲砲を高火力MTへ再び順番に撃ち込む。
強固な装甲を誇る高火力MTではあるが、熱で装甲を緩ませれば破壊するには容易いのだ。
高火力MTの殲滅も終わるころ、ガードメカもEOが全て始末していた。
「C24ポイント、クリア。」
『Cポイント確認。ダイナミックトラップ、前進してください。』
私はダイナミックトラップの操縦に違和感を感じるが、EOを格納し次のポイントへ移動する。

次のポイントは小さな部屋だった。
しかし部屋の四隅から小型四脚ガードメカが次々出てくるだけ。
それを順番に肩の投擲砲でプチプチ潰していく。
もぐら叩きのようで楽ではあるが、物足りない。
『N020ポイントクリア。』
『Nポイント確認。クラウンシーフ、前進してください。』
単純作業に飽きてきたころ、ようやくガードメカの反応が現れなくなった。
「C30ポイントクリア。機体の調子がおかしい・・・オペレーター、確認して。」
そして私は機体に異常を感じていた。
ENタイプであるはずのEOの弾が、いつまで経っても回復しないのだ。
『レイヴン、こちらではダイナミックトラップに異常は確認できません。』
「そう・・・。でもEOが回復しないの、整備班に確認を取って!」
『了解。機体の状態に注意して、進んでください。』
「了解。ダイナミックトラップ、前進する。」

次の部屋へ行くと、先ほどと全く同じような部屋だ。
先ほどと同じく、肩の投擲砲で順番に潰していく。
『M020ポイント・・・!?敵の不意打・・・ぐわ!』
『識別信号消滅。マリスの撃破を確認。』
ガードメカの増援がまだ終わらない。
別の部屋に向かおうとしたが、ロックされていて出ることができない。
閉じこめられたのだ。
私は仕方なくもぐら叩きを継続する。
『弾切れだ、悪いが撤退する。あとは任せた。』
『識別信号消滅。ファイヤーバードの離脱を確認。』
(ブレードとENEOコア装備で弾切れ?不死鳥も実際はただの臆病者か、失望した。)
私はイライラしていた。
何が楽しくて、こんなもぐら叩きを延々とやらなければいけないのか?
最初の部屋のような、頭を使う戦闘を私はやりたいのに。
そのストレスを心の内で、AC"ファイヤーバード"のパイロット"カロンブライブ"にぶつける。
心のどこかで彼に憧れていたのだが、今の通信でそれも崩れ去ってしまった。

EOの弾は未だに回復しない。どうなっているんだ?
『オーバーヒート!熱が・・・』
『識別信号消滅。クラウンシーフの撃破を確認。』
私の部屋のガードメカの増援がようやく止み、部屋のロックも解除される。
ダイナミックトラップの主火力である投擲砲の弾はもう残り僅かだが、私は撤退しない。
戦場で溜めたストレスは戦場で晴らさなければ気がすまないのだ。
だが進めど進めど、どの部屋も残骸ばかりだ。
たまに敵が残っていても、倒す価値もないガードメカが少しいるだけだ。
ストレスが溜まる一方の私はACの操縦が荒くなり、必要以上にブーストを吹かして少しでもストレス発散を狙う。
『レイヴン、あとはそのエリアだけです。前進してください。』
私に向けられた通信ではないだろう。
恐らくこの周辺の部屋を残骸で満たした張本人。
(私は忘れられているのか?)
(戦力外だと扱われているのか?)
(なぜ私がこんな目にあわなければいけない?)
オペレーターが確認を取ると言った整備班からの通信も一向にない。

「もう限界だ、耐えられない!!」
その辺に転がっている残骸へ向け、ダイナミックトラップの武装を乱射する。
ブーストもこれまで以上に吹かす。
弾薬費など気にするものか。
「これは誰の責任だよ?なあ、誰の責任なんだよ!!」
通信回線のつながったままのコックピット内で、私は怒鳴り続ける。
「機体の調子が悪いのは私のせいか?なあ、整備班。お前らのせいだろ!?」
「おい、オペレーター!私の通信が聞こえてるなら応答しろ!!」
「なんで誰も応答しないんだよ。寂しいよ・・・」
一通り怒鳴り終わった私は、泣いた。
泣きながらもダイナミックトラップの武装を乱射する。
この発射音、この爆発音・・・
この弾道、この弾の放物線・・・
私はこれを戦場に求めているのだ。
敵との駆け引きはなくなったが、それでも武装を乱射することで気持ちが落ち着く。
気がつくと、EN切れのアラート音が響いていた。

「チャージング!?ここまでか・・・カラミティメイカー、離脱する。」
ストレスも発散できたことだし、私は撤退することにした。
これ以上ここにいる意味もない。
来た道を戻るだけなのだが、いつまで経ってもジェネレーターが回復しない。
やはり今日のダイナミックトラップは変だ。
私は再びストレスが溜まってきたので、武装を乱射してストレスを発散する。
だが散々乱射したのだ、すぐに全ての武装の弾が切れてしまった。
「ちぇ・・・」
武装を全てパージし、少しでも機体を軽くする。
そしてやることがなくなったので、機体の状態を細かくチェックしていく。
どうやらやはりジェネレーターに不具合が出ているようだ。
「おい、オペレーター!私のガレージにダイナミックトラップの整備班を呼んでおけ、いいな!」
通信機能は生きているはずなので、そうオペレーターに指示する。
「整備班、そこにいるならよく聞け。私が帰ったら、ただでは済まさないからな・・・」
そう言う私の口元は微笑んでいる。
(さて、整備班の人間をどうやって痛めつけようか。)
帰るのが楽しみだ。

~Fin~

解説とか
カラミティメイカーのチャージング撤退の話が書きたかった。
投擲銃の特性を生かした描写が書きたかった。
前半でちょっと通信があるだけで終盤に急に撤退するからその辺の妄想。
うろ覚えながら、アリーナの解説文を踏襲したキャラ作りにしたつもり。どっちのSLも起動不能な状態で書いたけど、大まかな台詞はあってるはず。
でもポイント名は適当。

所要時間は3時間半くらいだったかな?
時間見てないからよく覚えてない。
「カラミティメイカー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
vipac @Wiki
記事メニュー
昨日: -
現在: - コーム


wiki関連

  • トップ-メニュー
  • あぷろだ
  • 編集報告所
  • 編集練習用-2
  • Wikiへの要望
  • リンク


スレ関連

  • テンプレ
  • VIP板AC用語辞典
    • コテ一覧
  • SS
  • AA/2/3
  • 絵の展示
  • 動画配信
  • 過去ログ
  • 企画とか


ゲーム関連

  • やりこみ
  • PSACネット対戦
    • 過去の対戦動画
  • PS2ネット対戦
  • 某アレ


サイト内検索

検索 :


Wikiの使い方

  • @wiki初心者ガイド
  • @wikiご利用ガイド
  • @wiki助け合い掲示板


更新履歴

取得中です。



記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. AC歴代主人公
  2. カラミティメイカー
  3. 下ネタ詰め合わせ
  4. 失恋板在住 ◆hJij/qAuN2
  5. ヤツは人類の天敵
  6. おれがやらねば だれがやる。
  7. 【目指せ三日で】アーマードコア【完全達成】
  8. 【滅せよ、】アーマードコア【邪悪!!】3
  9. PSACネット対戦
  10. かこログ/2008/03/01〜04/30
もっと見る
最近更新されたページ
  • 50日前

    ACVDありがとうフラッシュ
  • 50日前

    下ネタ詰め合わせ
  • 50日前

    トップページ
  • 53日前

    あとがきという名の連絡
  • 163日前

    リンク
  • 429日前

    失恋板在住 ◆hJij/qAuN2
  • 429日前

    痔の人の同人に出したススリメイク
  • 443日前

    メニュー
  • 591日前

    ラインアーク襲撃小話
  • 693日前

    ヴォルタとユキオの人生観測記:第一章:約束。
もっと見る
人気記事ランキング
  1. AC歴代主人公
  2. カラミティメイカー
  3. 下ネタ詰め合わせ
  4. 失恋板在住 ◆hJij/qAuN2
  5. ヤツは人類の天敵
  6. おれがやらねば だれがやる。
  7. 【目指せ三日で】アーマードコア【完全達成】
  8. 【滅せよ、】アーマードコア【邪悪!!】3
  9. PSACネット対戦
  10. かこログ/2008/03/01〜04/30
もっと見る
最近更新されたページ
  • 50日前

    ACVDありがとうフラッシュ
  • 50日前

    下ネタ詰め合わせ
  • 50日前

    トップページ
  • 53日前

    あとがきという名の連絡
  • 163日前

    リンク
  • 429日前

    失恋板在住 ◆hJij/qAuN2
  • 429日前

    痔の人の同人に出したススリメイク
  • 443日前

    メニュー
  • 591日前

    ラインアーク襲撃小話
  • 693日前

    ヴォルタとユキオの人生観測記:第一章:約束。
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.