「EWI USBでMIDI音源を鳴らす(Windows)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

EWI USBでMIDI音源を鳴らす(Windows) - (2009/03/14 (土) 16:58:42) のソース

[[EWI USB]]で他のMIDI音源を鳴らす手順について、Windows編。([[Mac編はこちら>EWI USBでMIDI音源を鳴らす(Mac)]])

お願い:
- CUBASEについても、使っている人がいたら追記してくれるとありがたい。

''目次''
#contents
* 概要
[[EWI USB]]で他のMIDI音源を鳴らすには、PC上で[[EWI USB]] (MIDI IN)からのMIDI信号を受信し、その信号をなんらかの方法でMIDI-I/FのMIDI OUTに送り出してやれば(MIDIスルーしてやれば)、実現できる。

 [[EWI USB]] →(USB)→ PC → MIDI-I/F →(MIDI OUT)→ MIDI音源

[[ARIA]]には''MIDI-THRU機能はない''ので、他のソフトウェアを用いる必要がある。
* MIDITrix (MIDI Matrix)
(2009-02-14, Windows XP Professional SP3)

[[Hermann Seib's Homepage>http://www.hermannseib.com/english/default.htm]]の[[MidiTrix>http://www.hermannseib.com/english/miditrix.htm]] 1.24を用いた場合、次のように設定する:
+ MIDITrixを起動する。(Windowsファイアウォールに引っかかるが、「ブロックする」にしても動作する。最新版を取得しようとしているのかも)
+ MIDI IN「USB オーディオデバイス」とMIDI OUT(鳴らしたい音源を接続してあるポート)の交点をクリックする。
#image(MIDIMatrix.png)
* SAVIHost
(2009-03-10, Windows XP Professional SP3)

[[Hermann Seib's Homepage>http://www.hermannseib.com/english/default.htm]]の[[SAVIHost>http://www.hermannseib.com/english/savihost.htm]]を用いた場合、次のように設定する:
+ SAVIHostを起動する。
+ Device → MIDI... でダイアログを開き、Input Portに「USB オーディオデバイス」(=[[EWI USB]])を、Output PortにMIDIインターフェイスを選び、「Pass Through to Output」にチェックを入れる。
SAVIHostは単体では起動できないため、別途VSTiが必要。以下の画像では[[MinimogueVA>http://www.home.no/gunnare/]]に添付されているSAVIHost(MinimogueVA.exe)を使っている:
#image(MinimogueVA-MIDITHRU.png)
* console
(2008-12-12, Windows XP Professional SP3)

[[console>http://console.jp/]] 1.6.1 ([[6,720円/1ライセンス>http://console.jp/jp/buy/]])を用いた場合、次のように設定する:
+ MIDI INに[[EWI USB]] (USBオーディオデバイス)を、MIDI OUTにMIDIインターフェイスを登録する。
+ [[EWI USB]] (MIDI IN) と、MIDIインターフェイス (MIDI OUT) を配置する。
+ [[EWI USB]] の MIDI OUTのポート1と、MIDIインターフェイスのMIDI INのポート1を接続する。
+ 電源ボタンを押す。
+ MIDI音源がちゃんと鳴ったら、この設定をファイルに保存しておく。
+ おまけ: 他の VSTi を鳴らす場合は、VSTi ([[KORG nanoKEY>http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/nano/nanoKEY.html]]のM1 Le を使った) と、Audioインターフェイス (Roland [[UA-1EX>http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-1EX/]] を使った) を console に登録してから、スクリーンショットのように配置して接続する。
#image(EWIUSB-console-VL70m-r4.png)
* SONAR LE
(2008-12-13, Windows XP Professional SP3)

[[SONAR LE>http://www.cakewalk.jp/Products/SonarLE/]] ([[Roland製の機材のいくつかに添付>http://www.roland.co.jp/products/dtm/SONAR_LE.html]])を用いた場合、次のように設定する:
+ メニューの「オプション」→「MIDIデバイス」を開き、入力に「USB オーディオデバイス」を、出力にMIDIインターフェイスを選んでおく。
+ MIDIトラックを1つ用意して、MIDI INで「全ての入力 - Omni」か「USBオーディオデバイス」(= [[EWI USB]]) を、MIDI OUTにMIDIインターフェイスを選ぶ。
+ MIDI音源がちゃんと鳴ったら、この設定をファイルに保存しておく。
#image(EWIUSB-SONARLE-VL70m.png)
* SONAR 7 Studio Edition
(2009-02-11, Windows XP Professional SP3)

[[SONAR 7>http://www.cakewalk.jp/Products/SONAR7/New.shtml]]を用いた場合、次のように設定する:
+ メニューの「オプション」→「MIDIデバイス」を開き、入力に「USB オーディオデバイス」を、出力にMIDIインターフェイスを選んでおく。
+ MIDIトラックを1つ用意して、MIDI INで「Omni」か「USBオーディオデバイス」(= [[EWI USB]]) を、MIDI OUTにMIDIインターフェイスを選ぶ。
+ MIDI音源がちゃんと鳴ったら、この設定をファイルに保存しておく。
#image(SONAR7SE.png)

なお、SONAR系列の他の製品でも同様に出来ると思う。現行製品はSONAR 8シリーズ、[[Cakewalk Music Creator4>http://www.roland.co.jp/products/jp/Cakewalk_Music_Creator4/]]、[[Cakewalk Music Creator4 MIDI REC Pack>http://www.roland.co.jp/products/jp/Cakewalk_Music_Creator4_MIDI_REC_Pack/]]、[[SONAR Home Studio 6>http://www.cakewalk.jp/Products/SonarHS6/]]、SONAR 6 LE ([[Cakewalk Production Plus Pack同梱製品(SONAR 6 LE)>http://www.cakewalk.jp/Products/ppp/products.shtml]])
----
関連: [[EWI USBでMIDI音源を鳴らす(Mac)]]
記事メニュー
目安箱バナー