スキル/コメント
- コメントページ新設 - 名無しさん 2013-04-19 10:19:39
- 手持ちの冒険者一覧を表に反映しました。攻撃側発動が(攻)です(例:百花繚乱の「敵前衛の防御力を下げる」は攻撃側が発動するため(攻)にしました) - ストレンジ博士 2013-04-19 19:32:12
- 大地0605ザトック、図鑑を見ると前衛「刃湊流、閃の太刀【EA*L】敵全体の攻撃力を下げる(小)」、後衛「刃湊流、閃の太刀【FL*L】敵全体の攻撃力を下げる(小)」なのですが、記号の不具合なのか、説明の不具合なのか分かる方教えてください。 - 名無しさん 2013-04-23 17:28:38
- 大地ソシエ未覚醒、前衛「ストーンアロー【EL*L】敵リーダーの防御力を下げる(小)」、後衛「アーストレマー【EL*L】敵リーダーの防御力を下げる(小)」 - 名無しさん 2013-04-25 10:34:35
- 太陽カズマ未覚醒、前衛「レッグバッシュ【M**M】自身の攻撃力を上げる(中)」、後衛「ウォークライ【FFSM】味方前衛(太陽属性)の攻撃力を上げる(中)」 - 名無しさん 2013-04-25 10:36:06
- 大地プリーステス未覚醒、前衛「マジックオーラ【FL*M】味方リーダーの攻撃力を上げる(中)」、後衛も前衛と同じ。 - 名無しさん 2013-04-25 10:38:42
- スキル効果量は記号(効果範囲と大中小)で決まっているのでしょうか。シノ(覚醒)百花繚乱【EFEM】はLv3で敵防御力13%ダウンでした - 名無しさん 2013-05-20 08:57:19
- 途中の記憶はあいまいですが、【M**M】はLv1~4が20%、Lv5~9が25%、Lv10で30%だったと思う。 - 名無しさん 2013-05-21 18:10:28
- 手伝ってもらいながら幾つか試したところ、範囲スキルの効果量中(ex:FF*M)は、効果量=10+スキルLv のようです。例えば、スキルLv1で11%の場合、Lv5de15%になりました。 - 名無しさん 2013-06-04 23:24:20
- ↑調べたきっかけがヴァンパイアナイト軍団に完封負けを食らったことでした。いまは勢力大戦でスキル発動するようになったのでブラッディクルセイダーを集めて完封勝ちの夢を追っています。 - 名無しさん 2013-06-04 23:28:52
- Lv7->8のとき、継承させる冒険者のスキルLv1が1体だと成功20%、スキルLv4が1体だと成功30%の表示でした。 - 名無しさん 2013-06-22 10:54:41
- Lv10->11で、スキルLv1を1体継承させるときの表示は15%です。 - 名無しさん 2013-07-04 17:58:05
- どうやらスキルLvアップ確率は、生贄のスキルLvによって1体あたり固定で、その固定値の足し算で決まるようです。スキルLvUp成功率一覧表も1体あたりの方が良いでしょうか? - 名無しさん 2013-07-18 12:26:16
- S4生贄のスキルレベルアップ率上昇効果は、相手側もS4以上ないと無効のようですね。 - 名無しさん 2013-07-20 14:04:35
- 「スキルLvによる効果量の変化」を寄稿しました。加筆訂正あればお願いします。 - 名無しさん 2013-08-29 14:12:33
- スキル発生確率について体感ですが、単体(自分またはリーダー)が「大(ほぼ出る)」、グループが「小(3-4回に1回ぐらい?)」、特殊は発生未確認です(ちゃんと数えてなくてすみません)。ネタあれば教えて欲しいです。 - 名無しさん 2013-08-29 14:19:00
- お手伝い頂き、ザトック後衛スキル「【FL*M】敵全の攻撃Down(中)」の記号と説明文不一致を調べました。結果は、防御側発動スキルで、記号が間違い、説明文が正しいです。 - 名無しさん 2013-09-04 08:13:50
- ↑9&↑1 ザトック後衛スキル「敵全の攻撃Down(中)」での効果量ですが、SLv7で14%Downでした。 - 名無しさん 2013-09-04 08:15:32
- 防御側に協力してもらって他に確認できたのは、「【FB*M】味方後衛の防御Up(中)」は、SLv9で19%Upでした。 - 名無しさん 2013-09-04 08:17:32
- スキルレアを一度に5個承継するのと、1回づつ5回承継するのではちがうのかな? - ドラフト 2013-09-06 21:09:50
- ↑確率は足し算になるので、例えば表中の確率で15%を4体と20%を1体を同時に継承すれば80%になる。ただし1度に1Lvまでしか上がらないので成功率100%以上にはならない。1体ずつギャンブルするか、堅実に100%でいくかは選択の自由。 - アハハン 2013-09-09 08:55:39
- ↑↑ドラフトさん、継承金額の確認画面で、スキルLvUp成功率も出ます。この画面ならキャンセルできるので確認してみると良いと思います。さらにWikiにサンプルデータ情報提供してもらえると助かります。 - 名無しさん 2013-09-09 09:01:12
- シモン(覚醒)スキル「【EA*L】敵全の防御Down(小)」はLv4で2%Downでした。敵全の攻防Down系は奇数Lvで威力アップかも。 - 名無しさん 2013-09-11 17:25:23
- ザトックのスキルについて問合せを行ったところ対応してもらえたようです。してみるもんです。公式FAQへのリンクは よくある質問 ページにあります。 - ストレンジ博士 2013-09-19 09:41:48
- 今回のバトルイベントで実験中。ブラッディクルセイダーのサークルマインは、前衛「【EA*M】敵全の防御Down(中)」はLv7で14%Down。後衛「【EB*M】敵後衛の防御Down(中)」は同じくLv7で17%Downしました。 - 名無しさん 2013-09-20 16:42:32
- エレシェは前衛「【M**M】自分の攻撃Up(中)」Lv7で25%Up。後衛「【FA*M】味方全の攻撃Up(中)」はLv7で14%Upでした。全体は奇数Lvで効果1%Up、前衛または後衛範囲だとLvで1%Upかもしれません。 - 名無しさん 2013-09-20 16:46:57
- 【FA*M】味方全体攻撃アップ(中)、Lv10で15% - 名無しさん 2013-09-20 17:08:52
- 【M**H】自身の攻撃アップ(大)、Lv1で30% - 名無しさん 2013-09-21 10:22:31
- ↑↑↑エレシェ後衛のLv9,10の発動で共に15%upを確認しましたので、その推測が正しいと思われます(もしかしたら、Lv20だけは何らかのボーナスがつくかもしれませんが)。 - 名無しさん 2013-09-22 07:46:00
- FASH SL1で21%upでした - 名無しさん 2013-10-03 23:52:02
- SRサーシャ(覚醒)「フレイムブレード【M**M】」SLv5で+20%, SLv6で+25%を確認。 - 名無しさん 2013-10-18 14:11:05
- SR復活シャドウファング(覚醒)「復活の刃【M**M】」SLv5で+20%, SLv6で+25%を確認。【M**M】の効果の境目は 5->6 と思われます。 - 名無しさん 2013-10-18 14:13:25
- 追加調査。SRナツ(覚醒)「一閃【M**L】」SLv5で+10%、SLv6で+15%を確認。 - 名無しさん 2013-10-18 14:30:16
- Rコロロン覚醒【M**M】SLV5まで+20%を確認 - 名無しさん 2013-10-19 20:46:46
- ↑Rコロロン覚醒【M**M】SLv6で+25%でした。 - 名無しさん 2013-10-20 15:25:59
- スキル発動率は「S(特殊)を除き効果範囲が狭いほど高い」という話が某所にあがってます。だいたいの感覚でまとめると「自分=リーダー>属性限定かつ前後限定>属性限定>前後限定>全体」でしょうか。 - 名無しさん 2013-12-02 23:34:46
- あと、「【EL*S】敵リーダーの首をはねる」は「敵リーダーの防御力を100%Down」なのか、さらに「敵リーダーのスキルも100%発動しない」のか噂話もささやかれています。前半は計算上ほぼあっているような気がしますが、後半のスキル発動させないのかは確認できず、私の中では憶測の域を出ません。 - 名無しさん 2013-12-02 23:40:51
- ミュローゼ覚醒 8700 7800 - 名無しさん 2013-12-08 01:08:47
- 「首をはねる」では敵のスキルは発動します - 名無しさん 2013-12-08 14:54:16
- 愛の精霊祭イベントの上位報酬キャラの情報に、効果「特大」との記述が出ています。 - 名無しさん 2014-02-10 14:29:15
- ビオラ前衛スキルEAEM(敵全大地防御低下(中))、Lv2で11%Downでした。敵全は属性しばりでも奇数Lvで効果アップかもしれません。 - 名無しさん 2014-02-14 18:04:27
- キャンディの特大敵前列防ダウンLv1で31% - 名無しさん 2014-02-17 05:29:04
- 特大のアルファベットはUでした。EF*U - 名無しさん 2014-02-17 19:36:59
- 質問ですが、首を刎ねるって「防御力を100%下げる」ですか?その理屈だと2回発動すればマイナス100%まで落ちますね。… - 名無しさん 2014-06-25 08:16:34
- 100%以上のダウンは、全体の防御力を下げる(大)を数枚発動させても狙えますね。そもそもゼロ以下になるんでしょうか。 - 名無しさん 2014-06-25 20:16:17
- 首を刎ねるって…、例えマイナスになるまで削ってたとしても防御力を0にするってスキルだと解釈してましたが…… - 名無しさん 2014-06-26 15:10:35
- 落ちるはずです。逆にその理屈では発動すれば他の発動に関らず必ず0になると言っている事になり矛盾します。 - 名無しさん 2014-06-28 10:09:53
- 0になったあと変動することを別に否定してないので矛盾は生じないと思いますが。2種類解釈があるようなのでどっちかと思いまして。 - 名無しさん 2014-06-28 13:36:48
- 列首はねで-400%が実現するなら1度は見たいですね。 - 名無しさん 2014-06-28 13:37:47
- [PoA]フェルディナント を[M**S]にしてエルメを[M*ES]にすればいいのに。 - 名無しさん 2014-10-31 22:08:24
- FO*HのLV15は33%アップです - 名無しさん 2015-02-13 20:06:44
- FO*HのLV20は80%アップって有りますけど本当ですか? - 名無しさん 2015-02-13 20:08:11
- 前衛のみを対象LV11は31%。 - 名無しさん 2015-02-15 03:09:38
- シヴィリアスの味方の太陽の数だけ自分の防御が上がるで300%の上昇を確認。 - 名無しさん 2015-03-31 23:51:23
- セリカFA*SのLV14は敵が2枚発動で防御32%up。FA*S専用の欄誰か作ってくれると助かります。 - 名無しさん 2015-04-10 10:44:30
- 上のFO*HのLV15は33%upとか書いてあるのは何か勘違いしてるようですね。 - 名無しさん 2015-04-10 10:46:41
- セリカFA*SのLV15で敵3枚発動で93%up。 - 名無しさん 2015-04-10 14:29:24
- 良く見たらFA*S用の欄有るので編集しときます。 - 名無しさん 2015-04-10 14:31:16
- 上のセリカFA*SのLV15敵3枚発動では33%upでした。見間違えてすみません。編集で訂正しました。 - 名無しさん 2015-04-11 16:18:41
- セリカFA*SのLV15が93%は敵のスキル4人発動だと思うので編集しました。 - 名無しさん 2015-04-13 21:33:09
- FA*Sは相手が4枚発動しても3枚発動分の防御力upしかしない事が有るので、上の書き込みで間違えたとか言ってるのはあながち間違ってないんじゃないかと思う。もうそういう仕様だと思って諦めるしか… - 名無しさん 2015-04-16 01:58:40
- FA*SのLV17で相手が5枚発動で95%を確認したけどこれも相手が5枚発動したのに4枚分しか効果が出てないパターンじゃないかと思うので編集は保留。 - 名無しさん 2015-04-18 05:39:27
- FO*H でもスキルのないもののスキルを封じるので、4体発動しても実は5体分で1体はスキル不一致の可能性が高くないでしょうか? - 名無しさん 2015-05-02 19:19:02