#1B2F

#1概要B1FB2FB3FB4FB5FB6FB7FB8FB9FB10F


MAP

E4,N16 金の鍵
E9,N18 熊の置物
E10,N8 エレベーターB2F(B1F~B4F)
E12,N4 蛙の置物
E12,N7 B1F階段
E16,N15 B3F階段

概要

  • 毒、麻痺、クリティカルの攻撃を出す敵が登場。
    前衛の攻撃力とACが無い内はマハリト/MAHALITOで即全滅させるのがベター
  • ピット初登場(E12,N11)、落ちても即キャンプを張らずに、抜けてからHP回復すること
  • B1Fで僧侶/魔術師共にLv7まで上げておくと安心(毒/麻痺回復&マハリト取得)
  • B4F(E17,12)を通ってB5Fに行かない場合は、金の鍵は不要となる

注目する敵

クリーピングコイン / CREEPING COIN
小さな物体 / SMALL OBJECT
Exp920 / 1匹と多い。仲間を呼んで増殖する為、増やしてExp稼ぐのも良い
ゾンビ / ZOMBIE
不気味な人影 / WEIRD HUMANOID
麻痺持ち。僧侶を前に出してる場合は特に注意
ボーパルバニー / VORPAL VUNNY
うさぎ / RABBIT
クリティカル持ちでHPも高く、出現数も多い。
グループ攻撃魔法が無い場合は相手にしないこと

特殊能力一覧

  • 毒所持敵:2
  • クリティカル所持敵:3

睡眠 麻痺 石化 クリ ED ブレ 魔術 僧侶 仲呼 回復
動物 × × × × × × × × ×
昆虫
幻獣
獣人
巨人
不死 × × × × × × × × × ×
魔生 × × × × × × × ×
悪魔
戦士 × × × × × × × × ×
魔術 × × × × × × × L1 L1 × ×
僧侶 × × × × × × × × L1 × ×
盗賊
小人
睡眠 麻痺 石化 クリ ED ブレ 魔術 僧侶 仲呼 回復

アイテム

  • 熊の置物 / 蛙の置物 / 金の鍵 / は、マップを全部埋めるなら必要
  • アイテム収集するなら、B1Fからエレベーターを使っていけるフロアでやるのが良い
  • VOPAL BUNNYとLv1○○から10%の確立で+1武器 / +1防具(頭以外)入手可能

その他

  • 特に無し


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年06月14日 17:26