atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
山口県模型・おもちゃ屋事情@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
山口県模型・おもちゃ屋事情@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
山口県模型・おもちゃ屋事情@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 山口県模型・おもちゃ屋事情@Wiki
  • 801-1000

山口県模型・おもちゃ屋事情@Wiki

801-1000

最終更新:2007年03月01日 10:26

yamaguchimokei

- view
だれでも歓迎! 編集
801 :HG名無しさん :2006/12/29(金) 00:52:02 ID:s26dnWq9
    キャラボンズのHDMってまだ何か残ってましたか?

802 :HG名無しさん :2006/12/29(金) 01:15:56 ID:qaw8xGOG
    ガンダムの手か?
    自分が行ったときは、たくさん残ってたが。

803 :HG名無しさん :2006/12/29(金) 08:18:00 ID:3SqbiUvq
    種系が多い。
    まあ、他キットに使ってもよかろう。
    やや小ぶりではあるが。

804 :HG名無しさん :2006/12/29(金) 20:08:44 ID:vW8XtQ5D
    >>796ムックさん、31日は19時くらいには閉店するってさ。3日からは通常営業みたい。

805 :HG名無しさん :2006/12/30(土) 05:59:40 ID:eQwxlfUI
    >>804
    トンクス。昨日行こうと思ったら雪で駄目だった。
    年明けにまたいく。

806 :HG名無しさん :2006/12/30(土) 23:25:48 ID:VHS53N1m
    誰か下関でコトブキヤのアーマードコア扱っている店知りませんか?

807 :HG名無しさん :2006/12/31(日) 01:51:55 ID:NChXlVJt
    >>806 福岡トピでも同じ事を書いてない?


808 :HG名無しさん :2006/12/31(日) 05:53:24 ID:u32y32a4
    マルチはマナーがよくないなぁ。
    荒れるようなことは控えて下さいましよ/

809 :HG名無しさん :2006/12/31(日) 08:49:44 ID:5PVR70ii
    キャラボンズとも今日でお別れかぁ。


810 :HG名無しさん :2006/12/31(日) 12:11:45 ID:NChXlVJt
    >>808 スマソ…m(_ _)m

811 :HG名無しさん :2006/12/31(日) 12:19:50 ID:cAfr0T3e
    >>807
    帰省中なもんでw

812 :HG名無しさん :2006/12/31(日) 19:42:09 ID:bi79Kw7k
    >>807-808
    でも下関や岩国だと行動範囲は燐県にも及ぶんでマルチとか言わず認めて欲しいもんだが。
     
    北九や広島は100万都市だからそれなりの情報も入るし・・・

813 :HG名無しさん :2006/12/31(日) 19:50:54 ID:WpP3JMDO
    今ごろはキャラボンズ最終組が、残りの在庫を買いあさってるんだろうな。

    めでたくdat落ちせず年を越せそうだけど、
    今年は店ができたり潰れたりが、結構あったんじゃないか?

814 :HG名無しさん :2006/12/31(日) 20:08:28 ID:oYl2q6yO
    最終組の方、報告よろしく

815 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/01/01(月) 00:45:07 ID:LHyciuB/
    皆さ〜ん、あけましておめでとうございます。
    今年もガンガン多々買って行きましょう。

816 :HG名無しさん :2007/01/01(月) 16:36:12 ID:fSWClLwB
    じゃないとドンドン潰れてっちまうよ………?

817 : 【ぴょん吉】 【840円】 :2007/01/01(月) 16:47:32 ID:d7SrAC2+
    とりあえず、新年初キットの予算でも↑。

818 :HG名無しさん :2007/01/02(火) 02:33:14 ID:r6NlgGrE
    >>813
    2月頃には無事次スレへ行けそうだね。

    ほかにならって950が次スレをたてよう。
    テンプレはwikiとローカルルールだけでいいよね。

819 :HG名無しさん :2007/01/02(火) 06:57:11 ID:DN/DDklk
    それじゃあ早いだろう。
    950あたりでテンプレ議論、975〜980で次スレって流れでいいんじゃないか。
    トイ関連の話題をどの程度までにするかってくらいか、揉めそうなのは。

820 :HG名無しさん :2007/01/02(火) 15:34:25 ID:r6NlgGrE
    そだね。980あたりだね。
    トイ関連はあってもいいと思うけど。
    ほかに地域スレがないし、人少ないし。

821 :HG名無しさん :2007/01/02(火) 21:51:24 ID:OIGZc0ed
    福袋の報告は無いもんかのぅ

822 :HG名無しさん :2007/01/03(水) 02:14:05 ID:cg74gIdG
    防府のホビーゾーンに行ったら3150円(8000円分の中身らしい)の福袋があったんだけど、
    何が入ってるかマジ分かんなかったから怖くて買えなかったんだ……。

823 :HG名無しさん :2007/01/03(水) 03:42:31 ID:RTdzYr7y
    たしかに怖過ぎる。。。。
    そういえば一昨年だけど小倉のビレッジバンガードに行ったら
    ガンダム福袋って1500円の袋があったんだけど
    かなーり怖かったよ。

824 :HG名無しさん :2007/01/03(水) 07:36:26 ID:WqfWUNGN
    >>822-823
    福袋の中身のレポかと思いきや買ってないんかい?
    たかが1500円や3000円の福袋がそんなに恐いか?
    大体、小倉の店の名前書かれてもわからんし・・・

825 :HG名無しさん :2007/01/03(水) 08:32:41 ID:RTdzYr7y
    >>824
    勇者 よろしく。

826 :HG名無しさん :2007/01/03(水) 10:16:03 ID:dI1fSRmb
     トレフィ福袋3000円とかガンプラ福袋5000円とかならむしろ買う気十分だったんだけど、
    中にプーリップが入ってるかトミカが入ってるか野球選手カードが入ってるか分かんないん
    だぜ……?
     年始でATMも開いてない1月1日に突貫する勇気はちょっと無かったよ。

     まあ、今日も売ってたらひとつ買ってみようかと思ってる。

827 :HG名無しさん :2007/01/03(水) 13:12:02 ID:wUCRF6OJ
    広島スレでの福袋レポはけっこう豪華で羨ましい
    んだけどな…。
    旧ザクとヘイズルは福袋要員みたいだw

828 :HG名無しさん :2007/01/03(水) 15:49:45 ID:0J19DlZs
    宇部のハローマックが、2月頭で閉店らしい。プラモは現在3割引らしいよ。

829 :HG名無しさん :2007/01/03(水) 17:23:18 ID:WcTKs9z/
    また閉店か!
    これで県内のハローマックは、長門だけになるぞ。

830 :HG名無しさん :2007/01/03(水) 17:40:24 ID:RTdzYr7y
    えーーーーー。
    無くなっちゃうのか。。。。
    たぶんまだパンツァーティーアが残ってるよ


831 :HG名無しさん :2007/01/03(水) 19:27:29 ID:DZwpLt3S
    >>828
    情報乙っ!!
    あそこのハローマックには時々だがお世話になってた。
    極希に、ザらスの赤札みたいにプラモを500円位で投げ売りをしてたんで、漏れは好きな店だったのに…(泣)
    閉店までにはいくつかキットを買いに行こうっと…(´・ω・`)

832 :HG名無しさん :2007/01/04(木) 11:40:19 ID:83Hj9fwb
    >極希に、ザらスの赤札みたいにプラモを500円位で投げ売りをしてたんで
    好きかどうかは知らないが、イコールで経営悪化っていうのは考えられないのかね

833 :HG名無しさん :2007/01/04(木) 11:46:41 ID:Q20Sd6+y
    >>832ハロマは玩具屋だからな。プラモの投げ売りが原因じゃあるまい。やっぱ、おもちゃが売れないからだろ…

834 :HG名無しさん :2007/01/04(木) 13:02:16 ID:83Hj9fwb
    >>833
    なんでだよwwwwwww
    プラモだって売上の一部だろ?wwww

835 :HG名無しさん :2007/01/04(木) 15:25:37 ID:udyQ6M6S
    >>832の言う収益率も確かに大事だが、
    「赤札処分」は在庫コスト削減&棚替えスペース確保の為の施策だから、=「経営悪化」とは言えない
    勿論(プラモも含めて)商品回転率が高ければ投げ売りなどせずに済む訳で‥‥

836 :HG名無しさん :2007/01/04(木) 19:36:52 ID:lpkfXAM1
    宇部のハローマックはどうか知らんが、だいぶ前に閉店した下松と宇部のハロ−マックは潰れて当然だったと思うぞ。
    品揃え悪いわ、店員の教育がなって無いわで、かなり評判悪かったぞ。

837 :HG名無しさん :2007/01/04(木) 19:40:20 ID:Q20Sd6+y
    >>834確かにプラモは売り上げの一部だが、ほんの一部でしかないだろ。たが、閉店になる理由が、プラモが売れないから、って訳じゃあるまい。

838 :HG名無しさん :2007/01/04(木) 21:18:49 ID:VLV9edih
    上のほうで誰か書いてたけど
    今年の丸富は初売りセールやらんかったね。

    ちょっと期待してたんだが残念

839 :HG名無しさん :2007/01/04(木) 23:04:38 ID:qAgVMOW+
    宇部のハローマック行ってきたよ。
    2月12日で完全閉店。店の外にベタ貼りされた閉店チラシとのぼりが見てて切なかった。
    今の所はパズルが50%OFF、他は赤札以外30%OFF。ポイントカードはスタンプ一つ
    25円換算で値引きするそうな。

    ガンプラはHGやMGは沢山残ってて、塗料やツール類も若干残ってた。スケールは
    詳しくないからよく分からんけど、戦車や車は普通にあったと思う。

    量販店のおもちゃ売り場にはない珍しいものとか置いてたから、結構お世話に
    なってたんだけど……トミーランドはその辺頼りにならないし、後は長門のハローマック
    だけか。

840 :HG名無しさん :2007/01/05(金) 07:28:18 ID:G7Ue8Bg3
    情報サンクス。
    宇部に行ったら寄ってみるか。

841 :HG名無しさん :2007/01/05(金) 20:01:54 ID:s+B/Dr54
    さっきハローマックに行ってきたんで軽く報告。
    カープラは年末前に行った時と比べたら、半分近く減ってた希ガス…
    田宮は、テスタロッサ・GT仕様の34GT-R等。
    フジミは、頭文字Dの86・新エスティマ等。
    アオシマは、JP仕様の13クラウン&Y32・アバンギャルドプレジ等。
    車関係はどこでも見掛けるカープラばっかりしか残ってなかった…
    (人気物は既に他の客に買われてるか、他の店に流されてる様な感じなんで、お宝狙いで行ったらちょっとショックかも…)

    ガンプラはあんまり詳しくないけど、HG・MG共にそこそこあったと思う。
    Mk-Ⅱ・リックディアス・ドム・百式・ジムスナイパー?・その他等…
    ガンプラだったら今はまだ余裕でいろんな機体が買える感じ。
    あんまり参考にならないレスでゴメン…(;_;)

842 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/01/05(金) 20:19:14 ID:WilxhAoI
    宇部のハロマ、一度行ったことがあるはずなんだけど場所を忘れてしまいましたorz。
    「そのうちでいーや」なんて思ってたけど悠長なことも言っておられんですね。
    行き道の目印とか教えて貰えませんか?
    県内のホビー者として最後の多々買いに参加したいのです。

843 :HG名無しさん :2007/01/05(金) 20:48:50 ID:s+B/Dr54
    >>842
    どちら方面から来られるんですか??
    とりあえず、目安としたらハローマックの横にペットショップ&服屋、近くの交差点にヤナセがありますが…


844 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/01/05(金) 22:50:57 ID:WilxhAoI
    >>943
    ありがとうございます、下関方面からです。
    解放倉庫辺りまでは順調に行けるんですが、前に行った時は何かの拍子に曲がって偶然ハロマに着いたんですね。
    うっひょうこりゃ宝島だ、なんて浮かれてたんですが。
    で、こないだから二度ばかり行こうと試みたんですが、その何かの拍子が閃かないorz。


845 :HG名無しさん :2007/01/06(土) 00:42:11 ID:rT0VZCJj
    >>844
    下関方面からだったら、190号線をずっと宇部方面に向かって、橋を渡り大きな交差点(左斜め前に太陽家具・右斜め前にGS)の所を右に曲がらず、真っ直ぐ行き3本目の信号(左斜め前にヤナセ・右にペットショップ)を右に曲がり、10m位進んだ右側にあります。


846 :HG名無しさん :2007/01/06(土) 00:47:44 ID:6hABpqW2
    ハローマックは、マン倉より少し北西にある。
    厚東川大橋を渡ったら、斜めに行かずまっすぐ進むとムックが見える。
    ムックを過ぎた信号を右に入った道に、たしかハローマックがあったはず。
    まとめwikiに地図があるから、そっちを見れば分かると思う。

847 :HG名無しさん :2007/01/06(土) 00:54:05 ID:rT0VZCJj
    >>844
    分かり難かったらすみません…

    ちなみに、交差点を真っ直ぐ行った2本目の信号を過ぎた直ぐ左にムックがありますんで、もし時間があったら寄ってみてはいかがですか?
    目印としては白くて小さなテナント?で、隣が美容室・反対車線に和歌山ラーメン屋があります。
    最初にムックに行くんだったら、大きな交差点を過ぎて直ぐ左に寄ってた方が分かり易いですっ。

848 :HG名無しさん :2007/01/06(土) 05:17:35 ID:rrWzn8Nx
    http://www13.atwiki.jp/yamaguchimokei/
    wikiの店情報@県西部にMAPがあるよ


849 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/01/06(土) 07:40:17 ID:RvW10se5
    皆さんご親切に、丁寧な説明をありがとうございます。
    ずいぶんよくわかりました。
    次の休みが火曜なんで、友人を伴って行ってきます。
    何かご報告出来ることがあればお礼に代えて…ということで。

850 :com ◆hH8.tTnLxg :2007/01/06(土) 09:36:17 ID:rrWzn8Nx
    山口市民(市内集合)で誰かプラモを交換してくれないでしょうか?

    こちらが出せるのは
    http://finemolds.co.jp/starwars/newhope.htm
    タイファイター定価2500円くらい
    ジェダイ・スターファイターが2個 定価2500円くらい
    タミヤ 1/48 ドイツIV号戦車J型 定価2000?くらい

    交換希望は
    HGUCのガンプラだったら
    1箱:1箱
    定価1000円未満のHGUCガンプラだったら
    1箱:2箱

    MGは2個換算ですが、ザク系列しか作りませんのでザク以外不可(旧ザクOK)
    1箱:1箱

    もし交換してもという酔狂な方が居ればお願いします。
    受け渡し場所は旧市内のコンビニなどで。
    雪が積もらない限りいつでもオーケーです。
    気長に待ちますー。

851 :com ◆hH8.tTnLxg :2007/01/06(土) 09:38:27 ID:rrWzn8Nx
    一気に交換できる方であれば
    なんとなく
    4つくらいガンプラがあればOKです。
    面倒は避けたいのでできるだけお一人の方との交換が希望です。
    ものは新品です。

852 :com ◆hH8.tTnLxg :2007/01/06(土) 16:45:10 ID:rrWzn8Nx
    MGザク(旧ザク型のぞく)でしたら
    4:1でも可です。
    また、全部交換でなくてもOKです。

    seed系はアニメも見てないので不可です。
    なにとぞ よろしくお願いします。
    北部の方雪にはお気をつけてー。

    3日くらいして候補者が居なかったら
    お流しとなります。それまではトリップつけておきます。でわでわ。

853 :HG名無しさん :2007/01/06(土) 20:53:41 ID:rT0VZCJj
    近くに用事があったんで今日もハローマックにちょっと寄ってきた。
    カープラは昨日と比べてまた少し減ってた(7〜8個位??)。
    (昨日まであった狙ってるキットが今日はもう無いみたいな…)
    自分もつい、2個ほどカープラを買ってきてしまった…(・_・;)

    ガンプラコーナーの報告は…
    見てないんですみませんm(_ _)m

854 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/01/09(火) 12:33:11 ID:Z/TQO14q
    みなさんのおかげでハローマック、無事に到着致しました〜。
    色々と安価で買えたけど、その分物悲しい。
    あと一ヶ月余り、近いうちにまた来ようと思っております。

855 :HG名無しさん :2007/01/09(火) 16:17:37 ID:/vGlu9z4
    昨日ひさしぶりにプレイバックに行ったよ。
    なんか新しい女性店員(奥さん?)がいてレジ前で常連さんとしゃべくりまくってて邪魔だった。でも客は多かった気がするな。


856 :HG名無しさん :2007/01/09(火) 18:01:39 ID:dy5gNH7n
    >>855
    品揃えはどうでしたか??
    やっぱり相変わらずプラモはそんなに入荷してないとか??
    カープラが少しでも増えてるんだったら、久しぶりに今度行こうと思ってるんだけど…

857 :HG名無しさん :2007/01/09(火) 19:10:44 ID:rvjXQKUM
    855じゃないけど、品揃えは期待しない方が良いと思う

858 :HG名無しさん :2007/01/10(水) 11:18:33 ID:C4yx2mg4
    >>856
    新製品は1.2コ入荷してるみたい。あとは昔からの在庫の山だよ。
    帆船部品やガンプらなんかはわからないけどね。

859 :HG名無しさん :2007/01/10(水) 12:14:45 ID:fBx8z1hA
    >>855
    それは、奥さんではなく、店員さんの可能性大だな。
    奥さんもたまにレジ周辺にいるけど、接客はしない(みたことない)。
    あいさつしても、返事もしないぞ、奥さんは。
    どの店でもそうだが、ふつうの買い物に邪魔な奴は、どいてもらいたいね、実際。

860 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/01/10(水) 12:34:33 ID:ZPrezNz+
    最近プレイバックの店長さんとちょっと話す機会があって
    「今年はミニ四駆のパーツをバンバン仕入れてコースも出して…」みたいな構想があるらしいです。
    「最盛期の大会では一日200万くらい云々」とかそんな話の後だったんで
    勢いだけって気もしますが、実現したらいいな。
    とにかく人が寄ればお店も活性化するだろうし。
    「まさにプレイバックですよ」って言ってた店長さんが印象的でした。

861 :HG名無しさん :2007/01/10(水) 15:46:00 ID:fisOeCN/
    ミニ四大会あるなら山口市から駆けつける。よ。

862 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/01/10(水) 19:13:15 ID:ZPrezNz+
    それは心強いッス。
    一応コース出す時は手伝います、ってな話になってるんで状況が動き次第ここで報告しますね。


863 :HG名無しさん :2007/01/10(水) 19:20:48 ID:fisOeCN/
    楽しみ。走らすところがないからやらんかっただけで、
    ニューアバンテとかもう、いいよね!
    楽しみにしてます。

864 :HG名無しさん :2007/01/10(水) 21:16:36 ID:/GJq06rh
    ミニ四駆やってる人達って何歳くらいなんですか?

865 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/01/11(木) 00:30:36 ID:mQ+Z6rPC
    え〜。僕は28歳です。ミニ四駆歴は一年と少し。出戻りではなく。
    元々はRC好きでしたが、ふと手にしたミニ四駆の安価な資材と簡易な構造、そして緻密なロジックに魅せられて今はこちら側に。
    ってな感じです。

866 :HG名無しさん :2007/01/11(木) 07:58:06 ID:CYMlLiNC
    落ちても大丈夫なようにwikiに過去ログとして見られるように追加しておいた。

    が、上手なやり方がわからんです。
    誰でも編集できるページなのでやり方分かってる方がいたら
    やりなおしをお願いします。

867 :HG名無しさん :2007/01/13(土) 17:59:44 ID:NHPFOP1+
    完成品が見たくなってきた♪
    どこかコンテストやってませんか?

868 :HG名無しさん :2007/01/13(土) 20:03:09 ID:pQCK8naL
    MAもでこん

869 :HG名無しさん :2007/01/13(土) 23:33:17 ID:pxMAeVuK
    マルトミでACのプラモ買ったけどプラモデル関連全品二割引だったよ。
    これでタミヤのウォーバードコレクション入れてくれたらなぁ…。
    ハセガワの第二次大戦物とトム猫、F-15ばっかりだもん。

870 :HG名無しさん :2007/01/14(日) 08:37:33 ID:TeOmduaE
    あそこのスケールものはよくわからん。
    ドラゴンやアカデミーは仕入れてもタミヤのヨンパチ
    はあまり入れなかったり。
    でもアフターパーツやバーリンデンものが突発的に
    あったりするのが油断ならん。
    エバグリも一時扱っていたし。
    それよかコトブキヤやウェーブのディテールアップ
    パーツを扱ってほしいよ。

871 :HG名無しさん :2007/01/14(日) 10:14:56 ID:UPLRkJ7j
    マルトミ…無いと思ってたモノがあったり、だからといってあると思って行くとなかったり・・・
    長年、岩国にいるがあそこほどアテにならない店はないからなw
    プラカラー買いに行ったついでにキットとか見る程度だな。
    まあ何年も前の波か武器屋のパーツもあるがw玩具屋だから多くは望めんよ。

872 :HG名無しさん :2007/01/14(日) 22:54:25 ID:IRXKTl+n
    ムックでも、ミニ四駆には力を入れたいみたい。ただ今は、寒いからシーズンオフらしい(笑)暖かくなったら、てな事を言ってた。
    でもやはり、このご時世はお客の協力が必要みたいだね。前に、客自身がコースを持ってきて走らせてたみたいだし、ミニ四駆をやりたい人は、協力を申し出たらいいんじゃないかな。
    俺はミニ四駆はやらないんだが、まあ情報提供ってことで(笑)

873 :HG名無しさん :2007/01/15(月) 09:52:09 ID:fdd/dIMV
    >>872
    昔トΟタカロΟラにいたんだがミニ4駆が流行った頃には各営業所でコース持ってたぞ。
    今はどこの営業所も使わず物置のコヤシ化してるだろうから頼んだらくれるんじゃねぇの?

874 :HG名無しさん :2007/01/15(月) 11:09:32 ID:KqpCJc5o
    1&wiki管理人ですが、
    まんがいちここが無くなったらwikiの方にお知らせを出すから
    民族移動よろしく。

875 :HG名無しさん :2007/01/15(月) 17:26:35 ID:pOdePJPa
    >873
    カロ○ラ買う破目になるかもW

876 :HG名無しさん :2007/01/16(火) 10:05:39 ID:tK48ERqF
    >>875
    いやカロ○ラ店の客なら多分誰でもオケ。
    言うてみ。

877 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/01/16(火) 16:18:02 ID:wLEGHcww
    こんにちはです。
    ちょうどと言うか、僕ァTOYOTA車乗りなんですが。
    今担当してもらってる人が営業主任さんなんでちょっと聞いてみようかと思います。
    もし複数以上手に入ることがあれば、どこか体育館とか借りて走行会なんてのをやりたいですね〜。

878 :HG名無しさん :2007/01/16(火) 16:23:40 ID:H7QeodRH
    やろうやろう。
    自分はまだマシンを持ってないのでまずはそれからですが、
    参加しますー。

879 :HG名無しさん :2007/01/16(火) 18:48:42 ID:tK48ERqF
    >>877
    注)あくまでもカ○ーラ店の話だからネοツ店、ペοト店、ト○タ店、レク○ス店の事はわかりません。

880 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/01/16(火) 19:07:15 ID:wLEGHcww
    >>899
    あ、そうなんですね。
    でもまぁ、とりあえずT○Y○TAカ○ーラなんで…。
    とにかく良い情報をありがとうございます。

881 :HG名無しさん :2007/01/16(火) 20:50:07 ID:H7QeodRH
    ま、常識的に見てレク○スにあったら
    オモロいな。

882 :HG名無しさん :2007/01/17(水) 03:00:33 ID:Hcbs9gbn
    宇部のハローマック、どれ位プラモが減ったかちょっと気になる…(・_・;)
    今日の仕事帰りにでも寄ってみよっかなぁ…

883 :HG名無しさん :2007/01/18(木) 01:34:45 ID:neVGL4bj
    ハローマックって定価売りですか?

884 :HG 名無しさん :2007/01/18(木) 11:49:30 ID:IYk5ztL0
    >>874 民族移動よろしく。

    つ>wikiのほうが落ちてますが?


885 :HG名無しさん :2007/01/18(木) 15:52:14 ID:5AM2bC7b
    下関のダイエーにあおき玩具が出来るみたい
    2/16に開店だって
    小野田にもあるみたいだけど、品揃えや割引はどうなんですかね
    今から少し楽しみです

886 :HG名無しさん :2007/01/18(木) 15:59:13 ID:i8Eq8QFX
    >>884
    これでオーケー?

887 :HG 名無しさん :2007/01/19(金) 13:21:45 ID:AyZuh3P9
    >>886
    おk 乙!

888 :HG名無しさん :2007/01/19(金) 21:07:49 ID:W87CEP43
    だめじゃん

889 :HG名無しさん :2007/01/19(金) 23:19:39 ID:sKYteAxV
    だめなの?

890 :HG名無しさん :2007/01/22(月) 04:39:34 ID:VxKe4e9x
    保守

891 :HG名無しさん :2007/01/22(月) 19:52:22 ID:npReay95
    だめってなにがだめ?

892 :HG名無しさん :2007/01/22(月) 23:06:31 ID:VxKe4e9x
    だめじゃないよ

893 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/01/23(火) 17:45:01 ID:4A2NW5hY
    お久しぶりです。
    県西部でTFバイナルテック・ハウンドの在庫があるお店をご存知の方いらっしゃいませんか?

894 :HG名無しさん :2007/01/23(火) 18:30:31 ID:G4Krg6Or
    長府のザらスなら バイナル投売り開始時にあったのに・・・

895 :HG名無しさん :2007/01/23(火) 21:33:48 ID:mW6J5138
    >>893 お久しぶりです。
    さっき宇部のハローマックに行ってきた。

    売り場が半分位に縮小、カープラは30個位?ガンプラは50個位になってた…
    (良い物はほとんど無かったなぁ…)
    ある情報によると、閉店間際になってもハローマックは売り切り半額セールはしないみたい。
    売れ残った物は全部他の店に流すらしい…
    いずれはハローマック自体が無くなるので、多分長門のハローマックには流れずに何処かのホビーゾーンかホビーオフに流れるんだろうなぁ…

896 :HG名無しさん :2007/01/23(火) 22:04:48 ID:mW6J5138
    連レスですみません…

    ハローマックに行ったついでにムックにも寄ってみた。
    店長といろいろ話をしてたら、「去年、偶然にHPでムックを見た人が欲しいプラモの確認をTELしてきて、それからすぐにプラモを買いにわざわざ大分から来てくれた人が居たんでお礼として細やかなプレゼントをあげたよっ(笑)」って嬉しそうに言ってた。
    次に続く…

897 :HG名無しさん :2007/01/23(火) 22:06:58 ID:mW6J5138
    続き…

    あと、「県内の人でも、少し遠い所から来た人が「○○から来ました」って言ってくれたらポイントカードにサービスでもぉ1個押してあげよっかな。」って笑いながら言ってたよ。

    以上!!
    長文・連レスですみません…m(_ _)m

898 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/01/24(水) 00:32:28 ID:Y89xmW5E
    >>894
    マジっすか(涙)。
    TFコレの初代ハウンドの叩き売りは長府ザらスで保護したんだけど、バイナルテックもあったんですねorz。


899 :HG名無しさん :2007/01/24(水) 16:51:51 ID:Mj44kPC9
    >>896、897
    俺、その店でやっと探してたモノの48B-17を買おうとしたら、「あ〜これ、
    持ち主のご遺族が思い出のために置いておいてほしいと言ったから売れない
    んだよ」と明るく言い放ちやがった...。


    マジで店長、刺してやろうかと思ったよ。

900 :HG名無しさん :2007/01/24(水) 17:26:59 ID:uFgldvuv
    >>899 20点wもっとマシなネタを頼むw

901 :HG 名無しさん :2007/01/25(木) 11:58:47 ID:cZs8zpf0
    >>899
    モノのB17G 長府のoff house にあったよ、¥4200
    21日に行ったとき見ました。

902 :HG名無しさん :2007/01/27(土) 12:43:23 ID:V/yfqXOE
    保守

903 :HG名無しさん :2007/01/27(土) 22:46:52 ID:gJHDdONS
    >>898
    ハウンドなら山口じゃないけど小倉の漫画倉庫にあった。
    だいぶ前なので売れてるかもしれんけど。

    色違いでいいなら近くのザらスに昨日行ったらスウィンドルがあった。
    他にもトラックス(青)、レーザーウェーブ、アスタリスク3種など。全部1000円。
    倉庫の中から見つけてきたのかな?

904 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/01/28(日) 02:36:32 ID:6cvTyYts
    うはっ、スゲェ情報ありがとうございます!!
    明日にでもザラス行ってきます。…てか長府の、ですかね?


905 :HG名無しさん :2007/01/28(日) 12:53:36 ID:7Tavt+5i
    小倉の漫画倉庫の話してるから
    下曽根のザらスなんじゃないの

906 :HG名無しさん :2007/01/30(火) 05:35:40 ID:VhzPV+pf
    保守。そういえばキュベレイ作りかけだった。

907 :HG名無しさん :2007/01/31(水) 15:48:29 ID:ecAY5nKE
    WFの準備で忙しス!だれか手伝って!!

908 :HG名無しさん :2007/01/31(水) 19:12:25 ID:PBX51tpc
    >>907
    俺、今回思い切って販売無しにしたんだが、めちゃくちゃ楽だ。
    もう2度と生産の日々には戻れないかもしれないって程w

909 :HG名無しさん :2007/02/01(木) 09:29:23 ID:9v/O2VZu
    オレは業者抜きにしてる。
    もうすでに成型品が届いてるよ。
    あ〜楽!

    財布は楽じゃないがなw

910 :HG名無しさん :2007/02/01(木) 10:15:50 ID:uDN8WW4I
    業者抜きってどのくらいでできるの?
    差し支えなければ(あるでしょうけれども)
    教えて頂ければ幸せます。

911 :HG名無しさん :2007/02/01(木) 12:00:41 ID:g84ujN5/
    >>908
    ダミーディーラー乙

912 :HG名無しさん :2007/02/01(木) 17:22:34 ID:uDN8WW4I
    >>908
    走る人になるのね

913 :HG名無しさん :2007/02/01(木) 17:32:16 ID:9v/O2VZu
    うちはメカなんだけど。
    1/144ガンプラくらいのサイズ50個成型でだいたい
    二十万強ですよ。

914 :HG名無しさん :2007/02/01(木) 19:18:37 ID:uDN8WW4I
    どもどもです。
    WFには私も行きます。ディーラーではないけど
    メカ系好きです。

915 :908:2007/02/02(金) 18:32:31 ID:IspJZNk9
    ダミーじゃねえよw失礼な。

    うち、今まで東映メインだったんで、勝負は夏だけで
    冬は再販か小物作るくらいだったんだが、
    今年は型を壊しちまったんで、今回は再販をあきらめた次第。
    まあ展示くらいはするかなぁ。

916 :HG名無しさん :2007/02/02(金) 21:48:56 ID:RWp63rlM
    >>906
    山口のキュベレイコンペに参加される方ですか?

    ぼちぼち集まってますね。
    私も製作中です。お互いがんばりましょう。

917 :HG名無しさん :2007/02/03(土) 07:56:05 ID:PQaKnmKc
    >>908
    非礼をお詫びします。m(o・ω・o)mゴメンヨよ

918 :HG名無しさん :2007/02/03(土) 11:21:52 ID:VURTq2Wk
    山口からWFに出す人達ってどんなもん出すの?
    画像あったら見せて欲しいんだけど。

919 :HG名無しさん :2007/02/03(土) 17:30:31 ID:PQaKnmKc
    なんだか上から様子をさぐるような感じですね。
    で、見てどうしたいのよ。


920 :HG名無しさん :2007/02/03(土) 18:11:13 ID:VURTq2Wk
    >>919
    岩国の者だけど別に深い意味はない。見てみたかっただけだ。

921 :HG名無しさん :2007/02/03(土) 21:50:07 ID:PshwUra5
    岩国者なら、サエキ氏のY.M.O.とか

922 :HG名無しさん :2007/02/04(日) 08:14:27 ID:PeSFw3wp
    いいねぇ。好きっすよ

923 :HG名無しさん :2007/02/05(月) 11:27:42 ID:qFh0gr9K
    画像見たいって書くと絶対いるなw>>919みたいなヤツ
     
    >見てどうしたいのよ。
     
    ぉ前はケチか?

924 :HG 名無しさん :2007/02/08(木) 11:21:48 ID:893jsARH
    保守カキコ
    先日プレイバックに逝ったら妙に愛想がよかった
    店員さんが何か要望があれば言ってね
    と言ってきた。
    なんだかいつもと違っていた?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    何があったの教えてエロイ人。


925 :HG名無しさん :2007/02/08(木) 16:02:35 ID:6NPyoXeo
    >>924
    店員て社長(おじさん)? 女の人ならそこそこ愛想良いと思うよ
    こないだも高校生にタバ(ry

    社長は機嫌良い時は良いけど、悪い時はスゲー悪い

926 :HG 名無しさん :2007/02/09(金) 15:38:29 ID:sVbwYwOB
    >>925
    TKS(^O^)/
    女の人です、プレイバックに逝っても買ったらすぐ帰るので
    知りませんでした。
    女子高生のタバ キボンヌ

927 :HG名無しさん :2007/02/10(土) 11:39:41 ID:4Di29vGy
    こんなスレが有ったのだな
    Wikiを見てマジで役に立ったよ
    皆さまマジサンクス

928 :HG名無しさん :2007/02/11(日) 03:33:36 ID:LOUehgNr
    そぉいえば、明日で宇部のハローマックが閉店だったよなぁ…

    久しぶりに今日の夕方にでも行ってみよっかなぁ…(´・ω・`)

929 :HG名無しさん :2007/02/12(月) 18:51:04 ID:fr++ZC/B
    明日宇部に行く俺が来ましたよ。
    ハローマックいってみるです。

930 :HG名無しさん :2007/02/13(火) 18:29:32 ID:oshvz1Bp
    で、行かずに帰って来た俺です Orz

931 :HG名無しさん :2007/02/15(木) 23:34:03 ID:FKbdOPf8
    上げ

932 :HG名無しさん :2007/02/16(金) 01:03:20 ID:re7YB1qF
    スレも大詰めだね。
    アレか、ここの住人でオフ会なんてのはやっぱり難しい?
    近郷にある同好の士とより深い交流を持ちたいな、なんて思っているんだが。

933 :HG名無しさん :2007/02/16(金) 01:17:22 ID:WoI7GZVT
    932さん何歳ですか?
    私は26歳なんですが、
    みんな集まると結構年齢が幅ありそうですね。

934 :HG名無しさん :2007/02/16(金) 06:03:06 ID:re7YB1qF
    >933
    私は28歳です。この辺りが多分中間ではないですかね。


935 :HG名無しさん :2007/02/16(金) 13:08:54 ID:9Tb3lNVR
    俺38歳だよ、高齢寄りかよ……_| ̄|○

936 :HG名無しさん :2007/02/16(金) 21:02:11 ID:WoI7GZVT
    オフ会とかは興味あるけど、何話そうかね 笑


937 :HG名無しさん :2007/02/16(金) 21:25:25 ID:FXvQ3z4j
    >>933
    25歳です。大竹市から見てます!

938 :HG名無しさん :2007/02/16(金) 21:31:47 ID:AlFBB3Jd
    年末に30になった俺様は今年も元気にワンフェスに参加!

939 :HG名無しさん :2007/02/16(金) 22:16:15 ID:cyVibZeB
    皆、某クラブの月例会に行ってみたら?会員でなくても、気さくに歓迎してくれるみたいだよ。ジャンルも色々あるし、年齢も様々だから、気兼ねもいらないし。

940 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/02/17(土) 03:13:14 ID:OHprXZao
    モデラーであれば作品を持ち寄り…が王道ですかね。でもトイ専門の人もありそうな感じですし。
    そもそも自分も完成品なんてミニ四駆しかないです(笑)。
    オフ会をするならば、例えば内容は常連主動でお店を皆で見て回る、とかですかね。

941 :HG名無しさん :2007/02/17(土) 03:36:59 ID:qLnAmMun
    30後半出戻りモデラーでは参加しにくいのぅ
    今宵も一人でシコシコとフィギャーに魂を吹き込みますか


942 :HG名無しさん :2007/02/17(土) 06:01:30 ID:UoW1DBM3
    ミニ四駆好きが来ましたよ。
    たぶんこの板見てるのは10代も40代も居るような気がしています。
    いずれかのクラブに入って集合展示というのも良いかと思った。


943 :HG名無しさん :2007/02/17(土) 11:57:48 ID:ayCLMLdO
    シーモールのダイエー4Fに出来た「あおきや」行った人います?
    どうでした?

944 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/02/17(土) 18:29:28 ID:OHprXZao
    今まさにあおきに来ています。
    模型やなんかのいわゆる大人向けの品は寂しいと言わざるを得ませんが、スペースは広いし子供連れは多いしで、なかなか良い雰囲気です。


945 :HG名無しさん :2007/02/17(土) 20:25:06 ID:r+OQsCO3
    >>944
    コレクションフィギュアやアクションフィギュアとかはどうでしょうか

946 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/02/17(土) 22:42:50 ID:OHprXZao
    えーと。あんまりない感じで。
    品目はちゃんと見てないので何とも言えないですが、とりあえず同館内のホビーゾーンとは完全な住み分けが為されていると感じました。
    アクション/コレクションフィギュアはホビーゾーンで。
    ちなみに小規模ながら18歳以上対象のエアーガンが並んでいました。その辺りは小野田サンパーク内の同店舗に倣っている様子です。

947 :HG名無しさん :2007/02/17(土) 23:37:57 ID:Cvhv+c3B
    情報サンクス。
    小野田の店が大きくなった感じっぽいな。
    下関は、オタクの金めあての店ばっか増えてたから、
    ファミリー向けのオモチャ屋って逆に新鮮な気がする。

948 :HG名無しさん :2007/02/18(日) 00:20:40 ID:y5YwyiO0
    自分は某クラブの者ですが、ウチのクラブは10代〜50代までと結構な年齢層でジャンルもかなりバラ②ですが、年齢&ジャンルを問わず皆仲良くいろんな情報交換や雑談をして盛り上がってます。
    車オンリー、ガンプラオンリー、フィギュアオンリー、車・AFV・ガンプラを作ってる・完成品をほとんど持って来ないのに毎月月例会に来てるメンバー(自分)等と、他のクラブと比べたら「これが本当にモデラーズクラブなの??」って感じですが、毎月楽しくワイ②やってます。


949 :HG名無しさん :2007/02/18(日) 00:48:45 ID:y5YwyiO0
    >>948の続きですみませんが、
    年に2回位は展示会をしたり、他のモデラーズクラブと情報交換をしたり、忘年会・買い出しツアー等々…
    と、ちゃんとしたクラブ活動をやりながらもマイペースにやっております。
    「クラブ」って聞くとルールがあってウザそう・堅いイメージがある…等の先入観であるかも知れませんが、ウチのクラブは人として最低限のマナーさえ守れれば即入会OKなクラブですよ。
    プラモが大好きな同じ山口のモデラー同士、仲良くなっていろんな情報交換等をするのも楽しいと思いませんか??
    良かったら、とりあえず県内のいろんなモデラーズクラブのHPをチラッとでも見られてみてはいかがでしょうか??
    長文ですみません…m(_ _)m

950 :いね ◆fUVQkP9gnc :2007/02/18(日) 21:27:10 ID:SW7MPaHA
    模型クラブ、思っているよりも随分とリベラルな感じで楽しそうですね(^^)。今度サイトを見てみます。

    ところでオフ会。
    やるとすれば集合地域はどの辺りですかねー。店巡りと交通の利便を考えると宇部とかかな。
    例)集合→漫画倉庫→ハロマ跡地巡礼→ムック→アスカ…とか。ってそれだと地元の人が面白くないですかね。

951 :HG名無しさん :2007/02/18(日) 23:42:30 ID:bNyiVsVK
    空の日に宇部空港でやるのが一番だろうけど。

952 :HG名無しさん :2007/02/19(月) 01:58:24 ID:ku9WWPua
    >>950
    いつそのこと(スレ違い甚だしいが)県外の広島あたりとかの店巡りツアーオフ会とかどんな?
    ホビータウン広島⇒イエローサブマリン⇒ボークス広島SR⇒デオデオネバーランド(コンテスト開催中)⇒ホビーセンター広島⇒東急ハンズ・・・すべて15㎞圏内だよ。
    時間あれば呉の大和ミュージアムに1/10を見に行っても良し♪

953 :HG名無しさん :2007/02/19(月) 10:16:14 ID:PvgaiRsg
    >>952
    ボークス開店予定 福岡3月 福山4月 と出ていたが 情報マダー>(・∀・/)/チンチン てな感じだな。




954 :HG名無しさん :2007/02/19(月) 12:15:30 ID:KkPACT2J
    >>952
    広島ツアーは結構行きたいかも…
     
    あと、福岡ツアーも…
    ホビボ井尻→博多模型→トムソーヤ→フカヤ→ヨドバシ→RCプラザ等…
    時間が余れば帰り道でヤマジョウ→アトム引野→ホビボ小倉ってコースはいかが??

955 :HG名無しさん :2007/02/19(月) 14:35:49 ID:2FJ4bEkO
    よーやくWF見本&提出塗終わった...あとは東京行く準備だけだな

    そーいえば先週塗料買いにプレイバック行ったら、サークルの定例会やってて楽しそうだったよ。
    WF準備なければまぜてほしかったけどね。

956 :HG名無しさん :2007/02/19(月) 17:40:18 ID:K+We5BvC
    そーいえば聞いてくれよ、昨日MUKKU行ったらよ〜くっせぇジジィがいんの。

    オータキの1/144ドルニエXあったよな…と思って探してたんだけど、とうもろこし
    が腐ったような強烈な匂いがただよってくんので、ふと視線を向けるとルンペンな
    ジジィが立ってた…

    店長「風呂入れ」くらい言ってくれよ....。

    ちなみに>>899のB−17はまだ鎮座してた...いつまで飾る気だろうか...?

957 :HG名無しさん :2007/02/19(月) 17:48:07 ID:TmUJSYIo
    >>952
    07/03/17〜18に広島では、JMCの展示会がある
    それを入れてみるというのはどうだ?
    入場無料
    場所は大和ミュージアムで、時間は忘れた
    たしか、オレは下関模型クラブのサイトでこの情報をみかけた
    ハセガワのページに行けば告知があるだろう
    スレ違い済まぬ

958 :HG名無しさん :2007/02/19(月) 19:56:42 ID:o+Kg022w
    シーモールの青木ってどうだった?

959 :HG名無しさん :2007/02/19(月) 20:11:55 ID:4h+RYy7G
    >>958
    >>943-946
    ちょっと上のレスぐらい読もうな。

960 :HG名無しさん :2007/02/19(月) 21:07:08 ID:PvgaiRsg
    >>954
    博多行くならまんだらけはどうよ?
    小倉に移転する前はそこそこ中古キットが有ったぞ。

961 :HG名無しさん :2007/02/19(月) 23:18:26 ID:sNo2PGFt
    ヌシですが、仕事とWFで23-28までおらんとです。
    なので有事の際は、次スレたてお願いします。
    Wiki中心なのでテンプレも楽かと思いますので、なにとぞよろしく。
    これ
    http://www13.atwiki.jp/yamaguchimokei/pages/1.html
    wikiです。

962 :HG名無しさん :2007/02/20(火) 00:09:30 ID:yDXa31Rp
    そろそろ次スレか。
    適当にテンプレでっちあげるべ。
    ところで、次スレは2スレ目と3スレ目のどっちなんだ?

    — — — — — — — — — — — — — — — —

    山口県の模型・トイ事情 その2


    「地元にマネーを落とそう」が合言葉の山口スレ。
    他県や通販もいいけど、地元で買えるものは地元で買おう。
    基本的にはsage進行、住人も少ないだろうからゆっくりやろうや。
    小さい県なんでオモチャの話もOKだけど、模型板ってのを忘れずに。

    ■まとめWiki
    http://www13.atwiki.jp/yamaguchimokei/

    ■過去スレ
    [山口]山口県内の模型・トイ・おもちゃ屋事情[長州]
    http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1147247835/
    ▲▲▲ 山口県の模型屋事情 ▲▲▲
    http://choco.2ch.net/mokei/kako/1024/10248/1024837104.html

963 :HG名無しさん :2007/02/20(火) 01:08:22 ID:qHOXpVpI
    >>955
    ディーラー参加者が市内近所に居て噴いた
    自分はコミケなんですが、意外と身近にいるもんですねぇ(・ω・`)

964 :HG名無しさん :2007/02/20(火) 02:08:32 ID:0S4vsIHe
    デイーラーが岩国に2人いるのは分かったけど今回も出るのかな
    買ってみて住所が近いと驚くよね

965 :HG名無しさん :2007/02/20(火) 09:31:07 ID:Kh6hIRFO
    2スレ目です。本州の端の県でこれだけ人が集まるのも奇遇。
    2スレ目もゆっくりいこーやーねー。

966 :HG名無しさん :2007/02/20(火) 12:59:19 ID:oYoJVjD9
    3スレが正しいけど1と2の間が空いちゃったからね

967 :HG名無しさん :2007/02/20(火) 16:10:25 ID:Kh6hIRFO
    そーだな。
    次スレもがんばろう。

968 :HG名無しさん :2007/02/23(金) 23:24:05 ID:eq/o7ZYv
    >>960
    遅レスでゴメン…
    最近、天神のまんだらけは微妙な感じがするけど…(・_・;)
    っていうか、小倉にもあるの??


969 :HG名無しさん :2007/02/26(月) 06:22:57 ID:iBiWjgCo
    防府市のサティのホビーロードで来月ガンプラコンテストやるみたいだな、
    山口イズミでは準だったし・・・
    いっちょ参加すっかな!!

970 :HG 名無しさん :2007/02/26(月) 15:28:47 ID:avWQr+eb
    >>968
    小倉にはまんだらけは有りません。
    960は漫遊と勘違いしている希ガス


971 :HG名無しさん :2007/02/26(月) 23:28:19 ID:aS6+yp0m
    小倉のまんだらけは3月の半ばぐらいにオープンだよ
    1月いっぱいで閉店した新宮店が小倉に移転という形だったかと
    新宮店の在庫を引き継ぐのであれば結構いいかもね
    あと漫遊書店にはプラモとか置いてないよ

972 :HG名無しさん :2007/02/26(月) 23:39:08 ID:LxQh+5us
    小倉にまんだらけが出来るのか。
    プラモはキャラ物だけだろうが、期待しとこ。

973 :HG名無しさん :2007/02/26(月) 23:51:19 ID:ZlWQUZ9i
    >>969 エントリーは3月19は日〜3月30日だよ。皆、奮って参加しよう。

974 :HG名無しさん :2007/02/27(火) 02:01:27 ID:m8r37LZV
    まんだらけって、どこにできるんですか?
    あと、空の日はどこを調べれば分かります?

975 :HG名無しさん :2007/02/27(火) 02:24:07 ID:JxuTLhTN
    >>974
    ttp://www.mandarake.co.jp/information/customary/newopen/
    小倉駅から歩いて行ける距離だな。

    空の日は、宇部空港のサイトか、Wikiにあるモデラーズクラブの
    サイト見れば、詳細が書いてあるはず。

976 :HG名無しさん :2007/02/27(火) 13:29:28 ID:CXzrNyLF
    駅から近いなぁ
    玩具、模型関係にどこまで力入ってるか見物だなぁ
    駅周辺は中途半端に弱いし・・・

977 :HG名無しさん :2007/02/27(火) 23:30:15 ID:m8r37LZV
    >>975
    ありがとうございます。
    やっぱ山口県人はいい人が多いね!

978 :HG名無しさん :2007/02/28(水) 03:35:06 ID:StDCB3xM
    >>971
    最近、新宮に逝ってないから分からないけど、前に逝った時(1年位?)はプラモが全然無かったんですぐに直帰した記憶が…







    山口板なのに福岡の話をしてゴメン…

979 :971:2007/02/28(水) 21:05:43 ID:rSpmV16l
    >>978
    ん〜
    ガンプラとキャラ物で棚1面(4mぐらい)
    ガレキ(メカ、怪獣)とスケール物でもう1面
    ガレキ(美少女物)と完成品フィギュアでさらに1面
    ゾイドとかおもちゃ扱いの物は別
    一部お値打ちキットはショーケース
    ぐらいはあったよ

    スケール物は車とAFVが少々、みたいな感じだけど
    まあもとからそういう店だし…

    まさか2階に上がってない、というオチではないだろうな?

980 :HG名無しさん :2007/02/28(水) 22:27:50 ID:M6X15BAS
    新スレ。

    山口県の模型・トイ事情 その2
    http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1172669181/l50

981 :HG名無しさん :2007/03/01(木) 06:27:01 ID:QWPr/b0T
    >>979
    まぁ、まんだらけは宇部のマンガ倉庫(確か系列は一緒だよね??)みたく、オモチャ&ガレキ&カード系がメインって感じな店だから、プラモを期待して行く様な店では無いよねぇ…(´・ω・`)
    2階は自分がまだ逝ってた頃、釣り関係ばっかりしか置いてなかったからすぐに下に降りたよ…(-.-;)
    地名は覚えて無いけど、福岡空港近く?の旧3号線沿いの所と、太宰府近辺の2店はたまに行くと結構良いモノがあった希ガス…
    (大雑把でゴメン)

    >>980
    スレ建て乙っ!!

982 :HG名無しさん :2007/03/01(木) 09:59:19 ID:NQDSpeOV
    福岡かぁ・・・行かねえな
     
    つかスレ違い福岡話長くね?
     
    県外であるイベント話くらいなら別に構わないが県外の店の不明瞭な情報とかどうかと思うが・・・
「801-1000」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
山口県模型・おもちゃ屋事情@Wiki
記事メニュー
メニュー
トップページ

ガイドライン
ガイドライン


店情報
店情報@県東部
店情報@県中部
店情報@県北部
店情報@県西部

過去ログ倉庫
容量制限のため200区切りです

山口県内の模型・トイ・おもちゃ屋事情その1
1-200
201-400
401-600
601-800
801-1000
進行中

モデラーズクラブ
モデラーズクラブ
記事メニュー2
google map
山口県のMAP
search:模型
seach:おもちゃ
seach:プラモデル

今日のアクセス  -
昨日のアクセス  -
人気記事ランキング
  1. 店情報@県東部
もっと見る
最近更新されたページ
  • 915日前

    店情報@県中部
  • 915日前

    店情報@県東部
  • 2807日前

    店情報@県西部
  • 4180日前

    店情報@県北部
  • 5442日前

    モデラーズクラブ
  • 5494日前

    コメントログ
  • 6762日前

    801-1000
  • 6762日前

    トップページ
  • 6811日前

    1-200
  • 6811日前

    ▲▲▲ 山口県の模型屋事情 ▲▲▲
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 店情報@県東部
もっと見る
最近更新されたページ
  • 915日前

    店情報@県中部
  • 915日前

    店情報@県東部
  • 2807日前

    店情報@県西部
  • 4180日前

    店情報@県北部
  • 5442日前

    モデラーズクラブ
  • 5494日前

    コメントログ
  • 6762日前

    801-1000
  • 6762日前

    トップページ
  • 6811日前

    1-200
  • 6811日前

    ▲▲▲ 山口県の模型屋事情 ▲▲▲
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.