パルワールド@ 日本語攻略Wiki

装備一覧

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

装備一覧

武器

装備名 攻撃力 耐久度 重量 レベル 必要素材 備考
木のこん棒 25 150 5 1 木材×5
バット 50 150 3 7 木材×30、石×10
525 500 10 44 精錬金属インゴット×30、木材×20、石×20 武器製作台が必要
携帯たいまつ 10 100 5 1 木材×2、石×2
石のつるはし 20 150 10 1 石×5、木材×5
金属のつるはし 30 250 15 11 石×15、木材×20、金属インゴット×5
精錬金属のつるはし 60 300 20 34 石×30、木材×40、精錬金属インゴット×10 作業ライン工場が必要
石の斧 20 150 10 1 石×5、木材×5
金属の斧 30 250 15 11 石×15、木材×20、金属インゴット×5
精錬金属の斧 60 300 20 34 石×30、木材×40、精錬金属インゴット×10 作業ライン工場が必要
石の槍 35 200 10 4 木材×18、石×6
金属の槍 80 250 15 13 木材×27、石×12、金属インゴット×10
精錬金属の槍 310 300 20 34 木材×36、石×18、精錬金属インゴット×10
リリィの槍 450 500 10 40 パルジウムの欠片×20、精錬金属インゴット×30、上質な布×20、木材×50、古代文明の部品×20
スタンバトン 10 250 10 22 金属インゴット×20、発電器官×20 上質な作業台が必要
古びた弓 65 150 6 3 木材×30、石×5、繊維×15 矢を装填可能
古びた弓(アンコモン) 130 200 6 設計図 木材×60、石×10、繊維×30、古代文明の部品×1 矢を装填可能
古びた弓(レア) 設計図 木材×90、石×15、繊維×45、古代文明の部品×2
火の弓 65 150 6 5 木材×40、石×8、繊維×20、発火器官×2 火矢を装填可能
毒の弓 65 150 6 8 木材×40、石×8、繊維×20、毒腺×2 毒矢が必要
三連弓 40 250 8 10 木材×50、石×12、繊維×30 矢を装填可能
3連射(矢の消費は1本)
クロスボウ 280 300 13 13 木材×50、石×40、金属インゴット×10、釘×5 矢を装填可能
上質な作業台が必要
クロスボウ(アンコモン) 設計図 木材×100、石×80、金属インゴット×20、釘×10、古代文明の部品×2
クロスボウ(レア) 設計図 木材×150、石×120、金属インゴット×30、釘×15、古代文明の部品×4
クロスボウ(レジェンダリー) 490 700 13 設計図
火矢のクロスボウ 280 300 13 15 木材×50、石×50、金属インゴット×15、釘×5、発火器官×5 火矢を装填可能
上質な作業台が必要
毒矢のクロスボウ 280 300 13 17 木材×50、石×50、金属インゴット×15、釘×5、毒腺×5 毒矢を装填可能
上質な作業台が必要
マスケット銃 1000 200 20 21 金属インゴット×25、上質なパルオイル×5、木材×30 粗悪な弾薬を装填可能
武器製作台が必要
ジャンクハンドガン 320 300 10 25 金属インゴット×35、上質なパルオイル×10、繊維×30 粗悪な弾薬を装填可能
武器製作台が必要
ハンドガン 250 400 8 29 金属インゴット×50、上質なパルオイル×15 ハンドガンの弾を装填可能
武器製作台が必要
ハンドガン(アンコモン) 437 600 8 設計図 金属インゴット×100、上質なパルオイル×30、古代文明の部品×3
ハンドガン(レア) 500 800 8 設計図 金属インゴット×150、上質なパルオイル×45、古代文明の部品×5
ハンドガン(エピック) 562 1000 8 設計図 金属インゴット×225、上質なパルオイル×67、古代文明の部品×7
シングルショットライフル 1100 1000 20 36 精錬金属インゴット×20、ポリマー×5 ライフルの弾を装填可能
作業ライン工場が必要
ダブルバレルショットガン 190 200 24 39 精錬金属インゴット×30、ポリマー×7 ショットガンの弾を装填可能
作業ライン工場が必要
ポンプ式ショットガン 220 150 20 42 精錬金属インゴット×30、ポリマー×20、カーボン繊維×40 ショットガンの弾を装填可能
武器ライン工場が必要
ポンプ式ショットガン(アンコモン) 275 250 20 設計図 精錬金属インゴット×60、ポリマー×40、カーボン繊維×80、古代文明の部品×5
ポンプ式ショットガン(レア) 308 300 20 設計図 精錬金属インゴット×30、ポリマー×60、カーボン繊維×120、古代文明の部品×10
アサルトライフル 320 3000 15 45 精錬金属インゴット×40、ポリマー×10、カーボン繊維×30 アサルトライフルの弾を装填可能
武器ライン工場が必要
アサルトライフル(アンコモン) 400 1500 15 設計図 精錬金属インゴット×80、ポリマー×20、カーボン繊維×60、古代文明の部品×5
ロケットランチャー 10000 300 30 49 パルメタルインゴット×75、ポリマー×30、カーボン繊維×50 ロケット弾を装填可能
武器ライン工場Ⅱが必要
ロケットランチャー(アンコモン) 11000 400 30 設計図
ロケットランチャー(レジェンダリー) 14000 700 30 設計図
グラップリングガン 0 150 1 12 パルジウムの欠片×10、金属インゴット×10、繊維×30、古代文明の部品×1
メガグラップリングガン 0 250 1 17 パルジウムの欠片×20、金属インゴット×20、繊維×50、古代文明の部品×4
ギガグラップリングガン 0 350 1 32 パルジウムの欠片×30、金属インゴット×30、繊維×80、古代文明の部品×8
テラグラップリングガン 0 47 パルジウムの欠片×40、精錬金属インゴット×30、カーボン繊維×20、ポリマー×20、古代文明の部品×15

+ 武器短評

携帯たいまつ

序盤の夜の暗さを凌ぐのに効果的。一応攻撃は可能だが、ほんとに"一応"というぐらいのダメージしか出ない。
レベル22になり「腰付けランタン」を作れるようになったらお役御免。

スタンバトン

攻撃力は非常に低いが、珍しくプレイヤーの手で感電状態にさせることが可能な近接武器。
こん棒系なのでリーチが短く、かなり敵に接近する必要があるのでボスなどに使うのは少々危ない。

クロスボウ

1発撃つごとにリロードを挟む必要があるものの、それまでの武器とは頭一つ抜けて高威力の遠距離武器。
ハンドガンを入手するまではこれ一本で戦っていける。

毒の弓、毒矢のクロスボウ、火の弓、火矢のクロスボウ

それぞれ毒矢、火矢を用いて毒状態、炎上状態にすることができる。
割合ダメージなので敵のHPが少ない序盤では微妙だが、終盤の伝説クラスのボスはHPも防御力も高く、
まともに殴り合ってては時間がかかるので状態異常で削る戦法が効果的になる。
捕獲する時も低威力で状態異常を与えられるので補助に役立つ。

ハンドガン

10発装填可能で、セミオートの連射が可能な遠距離武器。
コモン武器の威力はクロスボウより劣るが連射力により高いDPSを発揮する。その分、弾の消費が非常に激しいのが難点。
弾は生産だけでなく、各町の商人から金貨120で購入することもできる。

ショットガン

ダブルバレルは2発、ポンプ式は9発装填可能で散弾を発射する近~中距離向けの武器。
近距離で弱点に当てた時の威力が非常に高く、攻撃力にある程度振っていると並みのパルより高いDPSを発揮する。
属性付与系のパートナースキルを持つパルで弱点属性を突ければさらにDPSは加速する。
弾は生産だけでなく、各町の商人から金貨220で購入することもできる。

アサルトライフル

フルオートで弾を連射する銃器。攻撃力は高いが弾の消費が激しく、コストがかさむ。ここぞという時に持ち出そう。
弾は生産だけでなく、各町の商人から金貨150で購入することもできる。

最強の近接武器はシンプルに「剣」。
こん棒系の武器なのでややリーチは短めだが、攻撃力は近接武器の中で最も高い。
その攻撃力の高さにより、採掘や伐採もこれ一本で十分可能な万能ツールの側面を持つ。
これを作れる時期では修理素材も大した負担にはならないので酷使してもあまり問題ない。

グラップリングガン

ワイヤーを発射し、引っかかった場所に高速で移動する道具。武器扱いだが攻撃力はない。
移動用のパルが揃ってくるとあまり必要はなくなるが、重量オーバーでも移動できるという特徴があり、
大量のアイテムを輸送する時などに役に立つことがある。


アクセサリー

装備名 効果 重量 入手方法 備考
生命のペンダント 体力増加Lv1 2 宝箱、ボス報酬など
生命のペンダント+1 体力増加Lv2 2 宝箱、ボス報酬など
生命のペンダント+2 体力増加Lv3 2 宝箱、ボス報酬など
攻撃のペンダント 攻撃増加Lv1 2 宝箱、ボス報酬など
攻撃のペンダント+2 攻撃増加Lv2 2 宝箱、ボス報酬など
防御のペンダント 防御増加Lv1 2 宝箱、ボス報酬など
防御のペンダント+1 防御増加Lv2 2 宝箱、ボス報酬など
勤労のペンダント 高速作業Lv1 2 宝箱、ボス報酬など
勤労のペンダント+1 高速作業Lv2 2 宝箱、ボス報酬など
勤労のペンダント+2 高速作業Lv3 2 宝箱、ボス報酬など
耐熱アンダーウェア 耐暑Lv1 1 宝箱、果ての漁村の商人など
防寒アンダーウェア 耐寒Lv1 1 宝箱など
無封じの指輪 無属性ダメージ軽減Lv1 2 宝箱、ボス報酬など
草封じの指輪 草属性ダメージ軽減Lv1 2 宝箱、ボス報酬など
水封じの指輪+1 水属性ダメージ軽減Lv2 2 宝箱、ボス報酬など
雷封じの指輪 雷属性ダメージ軽減Lv1 2 宝箱、ボス報酬など
闇封じの指輪 闇属性ダメージ軽減Lv1 2 宝箱、ボス報酬など

装備名 防御 HP 耐久度 重量 レベル 必要素材 備考
布の服 15 70 150 4 4 布×2 耐寒Lv1
布の服(アンコモン) 設計図 布×4、古代文明の部品×1
熱帯地の民族服 25 70 150 4 9 布×3、発火器官×2 耐暑Lv2
熱帯地の民族服(アンコモン) 設計図 布×6、発火器官×4、古代文明の部品×2
寒冷地の民族服 25 70 150 4 9 布×3、氷結器官×2 耐寒Lv2
寒冷地の民族服(アンコモン) 設計図 布×6、氷結器官×4、古代文明の部品×2
毛皮アーマー 35 140 300 10 12 革×10 上質な作業台が必要
耐寒Lv1
毛皮アーマー(アンコモン) 45 182 400 10 設計図 革×20、古代文明の部品×3
耐熱毛皮アーマー 45 140 300 10 16 革×15、発火器官×4 上質な作業台が必要
耐暑Lv2
耐熱毛皮アーマー(レア) 設計図 革×45、発火器官×12、古代文明の部品×6
耐寒毛皮アーマー 45 140 300 10 18 革×15、氷結器官×4 上質な作業台が必要
耐寒Lv2
耐寒毛皮アーマー(レア) 設計図 革×45、氷結器官×12、古代文明の部品×6
金属アーマー 70 250 700 23 金属インゴット×30、革×10、布×5 上質な作業台が必要
金属アーマー(アンコモン) 設計図 金属インゴット×60、革×20、布×10、古代文明の部品×4
金属アーマー(エピック) 設計図 金属インゴット×135、革×45、布×22、古代文明の部品×8
耐熱金属アーマー 105 250 700 30 25 金属インゴット×40、革×13、布×8、発火器官×8 上質な作業台が必要
耐熱金属アーマー(アンコモン) 設計図 金属インゴット×80、革×26、布×16、発火器官×16、古代文明の部品×5
耐寒金属アーマー 105 250 700 30 27 金属インゴット×40、革×13、布×8、氷結器官×8 上質な作業台が必要
耐寒金属アーマー(アンコモン) 設計図 金属インゴット×80、革×26、布×16、氷結器官×16、古代文明の部品×5
精錬金属アーマー 150 500 1500 35 37 精錬金属インゴット×30、革×15、上質な布×2 作業ライン工場が必要
精錬金属アーマー(アンコモン) 精錬金属インゴット×60、革×30、上質な布×4、古代文明の部品×6 作業ライン工場が必要
耐熱精錬金属アーマー 180 500 1500 40 精錬金属インゴット×40、革×20、上質な布×3、発火器官×12 作業ライン工場が必要
耐熱精錬金属アーマー(アンコモン) 設計図 精錬金属インゴット×80、革×40、上質な布×6、発火器官×24、古代文明の部品×7
耐寒精錬金属アーマー 180 500 1500 41 精錬金属インゴット×40、革×20、上質な布×3、氷結器官×12 作業ライン工場が必要
耐寒精錬金属アーマー(アンコモン) 設計図 精錬金属インゴット×80、革×40、上質な布×6、氷結器官×24、古代文明の部品×7
パルメタルアーマー 220 750 5000 46 パルメタルインゴット×20、革×20、上質な布×4 作業ライン工場Ⅱが必要
耐熱パルメタルアーマー 250 750 5000 40 48 パルメタルインゴット×30、革×30、上質な布×6、発火器官×16 作業ライン工場Ⅱが必要
耐寒パルメタルアーマー 250 750 5000 40 50 パルメタルインゴット×30、革×30、上質な布×6、氷結器官×16 作業ライン工場Ⅱが必要

装備名 防御 HP 耐久度 重量 レベル 必要素材 備考
羽根の髪飾り 15 60 200 5 10 繊維×10、パルジウムの欠片×5
羽根の髪飾り(アンコモン) 設計図 繊維×20、パルジウムの欠片×10、古代文明の部品×3
金属ヘルム 50 100 700 10 23 金属インゴット×20、パルジウムの欠片×10 上質な作業台が必要
金属ヘルム(アンコモン) 65 130 910 10 設計図 金属インゴット×40、パルジウムの欠片×20、古代文明の部品×4
精錬金属ヘルム 100 250 1500 12 37 精錬金属インゴット×20、パルジウムの欠片×15 作業ライン工場が必要
精錬金属ヘルム(アンコモン) 130 325 1950 12 設計図 精錬金属インゴット×20、パルジウムの欠片×15
パルメタルヘルム 150 350 5000 15 46 パルメタルインゴット×20、パルジウムの欠片×20 作業ライン工場Ⅱが必要
長耳カチューシャ 20 60 150 2 設計図 布×12、金属インゴット×2 草属性ダメージ軽減Lv1
魔女帽子 20 60 200 設計図 布×10、金属インゴット×2
農業の帽子 10 30 180 設計図 繊維×30、木材×10
ボーラーハット 20 16 200 設計図 布×15
クルットリ帽 設計図 クルットリの羽×5
ナエモチ 設計図 ナエモチの葉っぱ×5
キャプペン 設計図 キャプペンの羽飾り×5

シールド

装備するとHPゲージの上に青いゲージが追加され、攻撃された時に代わりにこちらが減るようになる。
ゲージがしばらく攻撃を受けていないと回復する。
構える必要などもなく、装備するだけで常時発動している。
装備名 シールド 耐久度 重量 レベル 必要素材 備考
ノーマルシールド 100 1000 5 4 パルジウムの欠片×10、木材×20、石×20、繊維×10
メガシールド 260 1500 5 16 古代文明の部品×5、パルジウムの欠片×30
ギガシールド 540 2250 5 28 古代文明の部品×15、パルジウムの欠片×50 上質な作業台が必要
テラシールド 1045 3500 43 古代文明の部品×30、パルジウムの欠片×100 作業ライン工場Ⅱが必要

グライダー

空中で展開すると落下速度を緩やかにして滑空する装備。
ノーマル、メガの段階では速度が低くあまり前進しない。
グライダーとしてはエアムルグシメナワなどのほうが性能が高いが、手持ち枠を埋めたくない時の選択肢になる。
装備名 速度 消費スタミナ 重量 レベル 必要素材 備考
ノーマルパラシュート 50 20 10 5 木材×10、布×2
メガグライダー 65 16 15 18 木材×50、骨×10、布×20 上質な作業台が必要
ギガグライダー 80 12 20 40 精錬金属インゴット×20、木材×100、カーボン繊維×20、上質な布×10 作業ライン工場が必要
ウィキ募集バナー