ヽ ヽ 〃 |
l| ヽ ヽ ノ ! | ヽ
.!.| / 二==‐ ヽ ヽ_/ / /`ヽヽ` \
! .! 〃 / / , -‐ーーー ヽ ヽ ィ / -\ ヽ /|
..! ! ,' / / / / ! i / / | !ヾ ! |
! | / / ./ 〃 / .i ∠ .! . ! ..| !
| | / イ l`ヽ、./ │ | ! .| ! /|
| .! .| ! ! ./ ./ .! |〃 l
l ! __ | . ト、 / /ィ | .l l /|
〃ト、 \ /i / \ 、,ノ ヽ / `ッ' / ! l 〃 |
./ ! |\ イ ゝ / | .二 / / / l ./ !
..│ .! ! \ \ .| .| ,-//つ ヽ _.,イ∠ ′ ノ / .!
∨ ヽ ヽ .\ ! ! .// / ‐= ┐ ./` ../ ./ ../
ヽ ゝゝ、 . !\ノ_l / / /‐' ○ ./ l ....../ ./ /
ー---_ニ-‐| j_`'-`丶、/ ィ‐-ィ'´ -‐'´/ ヽ_ ィ゛ フ /
\ ヽ│ `‐_ニ)、 ゙ t‐‐ ,! ´ ̄  ̄  ̄ ./
..ト、´/  ̄'‐---_L∨下 ○イ \ │ ...__,.ノ
ヽ/\ \ , -ヽ.\`> ‐' ヽ ヽ , -く 弋
\_二‐' ´ ヽ .! \ ./ ) : ゙7 `ヽゞ ゝ
`ヽ , -'7 | _/ / .! │ >'゙
\ , -<___/ .! ゙ヽ, ‐´ | / ̄`゙7 /!______
、 ´ / .! , -‐ l / ./ /__
.\` -―─' / | T / / / /
ヽ ー-二___/  ̄ ` |、 \ / / _ ィ‐ 彳 ̄ ̄
, -‐ー-r;;;;;;;| / ,ノ
_/|;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;| ./ /
名前:蟹座(キャンサー)のデスマスク | 性別:男 | 原作:聖闘士星矢 |
一人称:オレ/オレ様/私のこと有 | 二人称:貴様・お前/名前呼び/あなた有 | 口調:尊大めな男性調/敬語の事あり |
作中最上位の黄金聖闘士(ゴールドセイント)、ギリシャで女神アテナを護る十二宮の一角の守護者。
善悪は時代で変化するという考えを持ち、教皇の悪事を知りつつ仕えていた理由は「いずれ教皇が正義と見なされる」と思っていたため。
デスマスクの名は彼の殺した者の顔が守護する巨蟹宮の壁に浮かぶ事からきたあだ名なので、実は本名ではなく人間としての戸籍名等は不明。
出身地はイタリア、修行地はシチリア島。
善悪は時代で変化するという考えを持ち、教皇の悪事を知りつつ仕えていた理由は「いずれ教皇が正義と見なされる」と思っていたため。
デスマスクの名は彼の殺した者の顔が守護する巨蟹宮の壁に浮かぶ事からきたあだ名なので、実は本名ではなく人間としての戸籍名等は不明。
出身地はイタリア、修行地はシチリア島。
魂への直接攻撃、冥界への行き来、テレポート的能力(アニメでは念動力的なもの)でギリシャにいながら中国の相手に攻撃を加えた事すらある特殊な力を持つ。
口調はキャラ紹介の台詞からすれば尊大な面もあるが、敬語のこともある。
口調はキャラ紹介の台詞からすれば尊大な面もあるが、敬語のこともある。
原作とアニメでは顛末が若干違い、原作では残虐さのため使用者を選ぶ聖衣(*1)に見放された時点で敗れたが、
アニメでは見放されてなお強大な力を発し、黄金聖闘士が放つ光速拳(マジで光の速さ。二階級下の主人公が序盤で音速)で反撃すらした。
アニメでは見放されてなお強大な力を発し、黄金聖闘士が放つ光速拳(マジで光の速さ。二階級下の主人公が序盤で音速)で反撃すらした。
のりピー語?マンモス修正済みなやつ……。(*2)
昔からありスピンオフ等も多数存在する作品だが、Wikipediaの後発作表現ですら全体的に余りカッコいいキャラにはなっていない。
しかし人を踏みつけにする残虐さで聖衣に見放されぶっとばされるゲス悪役という側面が強いバリエーション(Legend of Sanctuary)がある一方、
見放された後に人に触れて心境が変わり「死んでいい命なんか、ありゃしねぇんだよ!」と言うバージョン(soul of gold)も。
アニヲタwikiの評では「パチで唯一車田落ち(強烈な吹っ飛ばされリアクション)をしたり、ネタ方向に愛され枠になったと思われる」とも。
しかし人を踏みつけにする残虐さで聖衣に見放されぶっとばされるゲス悪役という側面が強いバリエーション(Legend of Sanctuary)がある一方、
見放された後に人に触れて心境が変わり「死んでいい命なんか、ありゃしねぇんだよ!」と言うバージョン(soul of gold)も。
アニヲタwikiの評では「パチで唯一車田落ち(強烈な吹っ飛ばされリアクション)をしたり、ネタ方向に愛され枠になったと思われる」とも。
魚座とは割と仲が良く「アフロ」と呼んでいる作品もある。
この為かファンは二人をセットにして「魚介類」とネタコンビっぽく呼んでいたりも。
この為かファンは二人をセットにして「魚介類」とネタコンビっぽく呼んでいたりも。
キャラ紹介 | Wikipedia | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
聖衣ありが差分込み25(うち頭部パーツなし1)枚、うちギター持ち1。
聖衣なし(聖衣のあたりにも顔アップのみが1枚ありをカウント)が38と2025/1現在聖衣なしもかなり多い。うちスーツが1枚。文字ありシャツ1枚。
ネタAA(つの丸漫画=マキバオーの競馬裸ハゲ系、ポプテピピック、現場猫、モッピーなど)9枚。2ch風ミニAA((゚∀゚)アヒャ顔)など3枚。聖衣の箱の絵(蟹)1枚。
聖衣なし(聖衣のあたりにも顔アップのみが1枚ありをカウント)が38と2025/1現在聖衣なしもかなり多い。うちスーツが1枚。文字ありシャツ1枚。
ネタAA(つの丸漫画=マキバオーの競馬裸ハゲ系、ポプテピピック、現場猫、モッピーなど)9枚。2ch風ミニAA((゚∀゚)アヒャ顔)など3枚。聖衣の箱の絵(蟹)1枚。
聖衣を付けたら超強い人、という設定で普段は普通人っぽく描いてもAAは足りそうである。
普段着の方は表情などが余り悪役っぽくないため、パターンとしては「裏の顔はゲス外道」もあるし「表向きは昼行燈だが悪党には容赦なし」系もあり。
普段着の方は表情などが余り悪役っぽくないため、パターンとしては「裏の顔はゲス外道」もあるし「表向きは昼行燈だが悪党には容赦なし」系もあり。
設定的にはヨーロッパ系ファンタジーなどは余り違和感はない。
本名はイタリアとか南部ヨーロッパ風味にするか、デスとかで呼ばれてて実は由来が超ヤバいと明かされるみたいにするか。
本名はイタリアとか南部ヨーロッパ風味にするか、デスとかで呼ばれてて実は由来が超ヤバいと明かされるみたいにするか。