ゲーム内紹介
千年アイテムを守護してきた墓守の一族の末裔。弟であるマリクの闇の人格を葬り、マリクを救うために行動する。
千年タウクの所持者で、その力によって未来を見通す力を持つ。
獲得条件
光属性モンスター召喚200回で解放されるキャラゲットミッションを全てクリアする。
ミッション内容
|
報酬
|
キャラゲットミッションを全てクリアする
|
魔法の石×3
|
デュエルワールドで「イシズ・イシュタール」のレベル30にデュエルで1回勝利する
|
ゴールド×8,000
|
「イシズ・イシュタール」とのデュエルで、LPを6000以上残して勝利する
|
ゴールド×8,000
|
初期デッキ
カード名
|
枚数
|
備考
|
《ドリアード》
|
3枚
|
|
《本の精霊 ホーク・ビショップ》
|
3枚
|
|
《眠り子》
|
3枚
|
|
《悪魔の鏡》
|
2枚
|
|
《はにわ》
|
3枚
|
|
《聖なる鎖》
|
3枚
|
|
《邪炎の翼》
|
2枚
|
|
《生贄の抱く爆弾》
|
1枚
|
シャイン加工
|
レベルアップ報酬
到達Lv.
|
報酬内容
|
到達Lv.
|
報酬内容
|
Lv.2
|
ジェム×10
|
Lv.26
|
ジェム×150
|
Lv.3
|
《墓守の従者》
|
Lv.27
|
デッキ枠
|
Lv.4
|
〔ドローパス〕
|
Lv.28
|
ジェム×200
|
Lv.5
|
デッキ枠
|
Lv.29
|
ジェム×250
|
Lv.6
|
ジェム×15
|
Lv.30
|
ジェム×300
|
Lv.7
|
《真実の眼》
|
Lv.31
|
ゴールド×100,000
|
Lv.8
|
デッキ枠
|
Lv.32
|
ジェム×200
|
Lv.9
|
ジェム×25
|
Lv.33
|
《幸運を告げるフクロウ》
|
Lv.10
|
《幸運を告げるフクロウ》
|
Lv.34
|
ジェム×250
|
Lv.11
|
《墓守の呪術師》
|
Lv.35
|
《不幸を告げる黒猫》
|
Lv.12
|
ジェム×35
|
Lv.36
|
UR宝玉×1
|
Lv.13
|
〔天使の微笑み〕
|
Lv.37
|
ジェム×200
|
Lv.14
|
《セベクの祝福》
|
Lv.38
|
《墓穴の道連れ》
|
Lv.15
|
ジェム×50
|
Lv.39
|
ジェム×250
|
Lv.16
|
《真実の眼》
|
Lv.40
|
《ムドラ》
|
Lv.17
|
ジェム×60
|
Lv.41
|
デッキ枠
|
Lv.18
|
《不幸を告げる黒猫》
|
Lv.42
|
ジェム×100
|
Lv.19
|
ジェム×75
|
Lv.43
|
ジェム×200
|
Lv.20
|
〔未来予知〕
|
Lv.44
|
ジェム×250
|
Lv.21
|
《墓守の暗殺者》
|
Lv.45
|
《墓守の大神官》
|
Lv.22
|
ジェム×100
|
―
|
―
|
Lv.23
|
《墓守の巫女》
|
―
|
―
|
Lv.24
|
ジェム×120
|
―
|
―
|
Lv.25
|
《墓守の石版》
|
―
|
―
|
取得スキル
使用時ムービー付きカード
使用時カットイン付きカード
-
《墓守の大神官》
「私のカードはこれです 墓守の大神官!」
「墓守の大神官で攻撃!」
-
《墓守の審神者》
「私のカードはこれです 墓守の審神者!」
「墓守の審神者で攻撃!」
-
《墓守の長》
「さぁおいでなさい 墓守の長!」
「墓守の長で攻撃!王家の怒り!」
-
《ムドラ》
「このカード…… ムドラ!」
「ムドラで攻撃!」
使用時ボイス付きカード
-
《墓守の召喚師》
「さあ おいでなさい 墓守の召喚師!」
「墓守の召喚士で攻撃!」
「墓守の召喚師の効果 発動」
-
《墓守の巫女》
「来なさい!墓守の巫女!」
「墓守の巫女で攻撃」
-
《墓守の大筒持ち》
「さぁ 来なさい 墓守の大筒持ち」
「墓守の大筒持ちで攻撃!」
-
《墓守の長槍兵》
「おいでなさい 墓守の長槍兵」
「長槍速激突!」
-
《墓守の暗殺者》
「さぁ 来なさい!墓守の暗殺者!」
「墓守の暗殺者で攻撃!アサシンブレード!」
-
《墓守の祈祷師》
「さぁ おいでなさい 墓守の祈祷師!」
「墓守の祈祷師で攻撃!」
-
《墓守の呪術師》
「墓守の呪術師で攻撃!」
-
《ケルドウ》
「来なさい ケルドウ」
「ケルドウで攻撃……」
「ケルドウの効果発動」
-
《アギド》
「このカード…… アギド」
「アギドで攻撃……」
「アギドの効果発動!」
-
《ゾルガ》
「来なさい ゾルガ!!」
「ゾルガで攻撃!!破壊風のマント!」
「ゾルガの効果発動!」
-
《ワンダー・ワンド》
「装備魔法 ワンダー・ワンド!」
-
《ダグラの剣》
「装備魔法発動!ダグラの剣!!」
-
《王家の眠る谷 ネクロバレー》
「フィールド魔法カード発動!王家の眠る谷 ネクロバレー!」
-
《墓守の石版》
「魔法カード発動…… 墓守の石版 墓地の『墓守』を手札に加えます」
-
《墓守の祭殿》
「永続魔法カード発動……墓守の祭殿」
-
《魔法再生》
「魔法カードを発動……魔法再生」
-
《墓穴の道連れ》
「さぁ手札をお見せなさい!魔法カード 墓穴の道連れを発動!! 」
-
《生贄の抱く爆弾》
「かかった!トラップカード発動 生贄の抱く爆弾!生贄召喚されたモンスターは 攻撃した瞬間 破壊される」
-
《降霊の儀式》
「トラップカード発動 降霊の儀式 墓地の『墓守』を蘇らせます」
-
《無効》
「ドローカードをお捨てなさい!罠カード発動!無効!!」
関連ページ
最終更新:2019年03月08日 23:16