カオス・コンプライアンス

光を誘い、闇を導く!
混沌の闘士、推参!

概要

サイキック族が初めて収録されたBOX。
デュアル関連のカードもBOXでは初登場となった。

パック内容

UR10種、SR12種、R32種、N46種の全100種、200パック。

カード名 レアリティ 枚数
《カオス・ソルジャー》 UR 1枚
《フェニックス・ギア・フリード》 UR 1枚
《爆風トカゲ》 UR 1枚
《マスター・オブ・OZ》 UR 1枚
《戦線復活の代償》 UR 1枚
《脳開発研究所》 UR 1枚
《融合賢者》 UR 1枚
《お家おとりつぶし》 UR 1枚
《盗賊の七つ道具》 UR 1枚
《マジック・ドレイン》 UR 1枚
《ダークストーム・ドラゴン》 SR 2枚
《スクリーチ》 SR 2枚
《ディストラクター》 SR 2枚
《デス・カンガルー》 SR 2枚
《超合魔獣ラプテノス》 SR 2枚
《混沌の場》 SR 2枚
《死者転生》 SR 2枚
《置換融合》 SR 2枚
《二重召喚》 SR 2枚
《破邪の魔法壁》 SR 2枚
《ブランチ》 SR 2枚
《デュアル・ブースター》 SR 2枚
《合成魔獣 ガーゼット》 R 6枚
《サイバー・ダイナソー》 R 6枚
《ゼータ・レティキュラント》 R 6枚
《竜の騎士》 R 6枚
《パペット・キング》 R 6枚
《ジェネティック・ウーマン》 R 6枚
《テレキアタッカー》 R 6枚
《ナチュラル・ボーン・サウルス》 R 6枚
《氷帝家臣エッシャー》 R 6枚
《マインフィールド》 R 6枚
《レクンガ》 R 6枚
《異怪の妖精 エルフォビア》 R 6枚
《ダッカ―》 R 6枚
《カード・ブレイカー》 R 6枚
《X・E・N・O》 R 6枚
《ベビケラサウルス》 R 6枚
《カバリスト》 R 6枚
《水晶の占い師》 R 6枚
《迷犬マロン》 R 6枚
《ビッグ・コアラ》 R 6枚
《エメラルド・ドラゴン》 R 6枚
《達人キョンシー》 R 6枚
《金剛真力》 R 6枚
《大地讃頌》 R 6枚
《光の護封陣》 R 6枚
《ヘル・アライアンス》 R 6枚
《魔法吸収》 R 6枚
《大地震》 R 6枚
《貪欲な瓶》 R 6枚
《破邪の刻印》 R 6枚
《ふるい落とし》 R 6枚
《本陣強襲》 R 6枚
《ジャベリンビートル》 N 8枚
《スーパー・ウォー・ライオン》 N 9枚
《ストーム・サモナー》 N 8枚
《スペースタイムポリス》 N 9枚
《灼熱ゾンビ》 N 8枚
《惑星探査車》 N 8枚
《ボアソルジャー》 N 8枚
《炎の女暗殺者》 N 8枚
《闇王プロメティス》 N 8枚
《大盤振舞侍》 N 8枚
《スカイオニヒトクイエイ》 N 8枚
《迷走悪魔》 N 8枚
《セカンド・ブースター》 N 8枚
《プレートクラッシャー》 N 8枚
《ウェポンチェンジ》 N 8枚
《受け継がれる力》 N 8枚
《おろかな転生》 N 8枚
《カオスの儀式》 N 9枚
《牙竜咆哮》 N 8枚
《救援光》 N 9枚
《超能力増幅器》 N 8枚
《サイコパス》 N 8枚
《邪気退散》 N 8枚
《ジャベリンビートルの契約》 N 8枚
《ショット・ガン・シャッフル》 N 8枚
《磁力の指輪》 N 8枚
《精神統一》 N 8枚
《ドミノ》 N 8枚
《ポイズン・ファング》 N 8枚
《ライオンの儀式》 N 9枚
《霊滅独鈷杵》 N 8枚
《押し売りゾンビ》 N 8枚
《オプションハンター》 N 8枚
《攪乱作戦》 N 8枚
《機械王‐B.C.3000》 N 9枚
《サイコ・リアクター》 N 8枚
《ジェネレーション・チェンジ》 N 8枚
《スリップ・サモン》 N 8枚
《絶滅の定め》 N 8枚
《血の沼地》 N 8枚
《デストラクション・ジャマー》 N 8枚
《トロイボム》 N 8枚
《二者一両損》 N 8枚
《反撃準備》 N 8枚
《女神の加護》 N 8枚
《ロスト・ネクスト》 N 8枚

有用なカード、かつて有用だったカード

  • モンスターカード
    • 《カオス・ソルジャー》
      ATK3000の儀式モンスター。
  • 魔法カード
  • 罠カード
    • 《マジック・ドレイン》
      相手の魔法を無効にし破壊する通常罠。相手は手札から魔法カードを捨ててこれを無効にできる。

主なデッキ

関連ページ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年11月13日 23:28