【バニラスタン】

概要

通常モンスターを中心に、通常モンスターの強力なサポートカード、また汎用カードで構成するビートダウンデッキ。
安定性を重視し、柔軟に対応できるため、ほぼすべてのデッキと対等に渡り合える。

デッキ構築

推奨スキル

  • 〔ディスティニー・ドロー〕
    デッキの柔軟性を生かし、盤面に応じて最適のカードを手札に加える。

モンスター

  • 上級
    • 《紅蓮魔闘士》
      1ターンに一度レベル4以下の通常モンスターを特殊召喚。
      アドバンス召喚した場合でも、効果を使用すれば、アドバンテージを失うことなく召喚したことになる。
      特殊召喚したモンスターはアタッカーや《突撃指令》の弾にするなど、多くの使い道があり、うまく展開できればかなり有利となるであろう。

魔法トラップ

  • 《突撃指令》
    2:1交換カードではあるが上級モンスターに使用したり、《紅蓮魔闘士》によって特殊召喚した通常モンスターを素材にすれば、1:1またはそれ以上の交換ができる。
    数少ないフリーチェーンの除去カードであるため重宝される。

戦術

《紅蓮魔闘士》の特殊召喚条件は墓地の通常モンスター3体"のみ"であるため、墓地の通常モンスターの数には気を配る。

弱点、相性の悪いデッキ、カード

特に相性の悪いデッキはないが、自分のモンスターが2体以上で相手のモンスターが1体で《突撃指令》を発動した場合《エネミーコントローラー》の②の効果でチェーンされると、リリースと奪われたモンスターの破壊で自分のモンスターが2体失われることとなるので注意。

関連ページ

  • [[]]

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年07月11日 02:06