■弓浜栽培基準(プラグ)
時期 |
作業 |
10上~10中 |
播種 |
定植2週間前まで |
堆肥3000kg |
|
苦土重焼燐20kg |
|
苦土石灰100kg |
|
はまグリ30kg |
11下~12上 |
定植 |
定植時 |
IB30kg |
|
燐安(20kg) |
12中 |
トンネル設置 |
定植2か月後 |
はま特30kg |
定植4か月後 |
はま特40kg |
定植5か月後 |
はま特30kg |
状況を見て |
硫加15kg |
3下~4上 |
トンネル除去 |
6 |
収穫 |
■栽培のポイント
- 小トンネルの設置・撤去に手間が掛かる
- 2月頃に一度トンネルをめくって水やり・追肥・防除を行う
- トンネルをめくってから最終土寄せまで一か月あまりしかないため、頻繁な土寄せが必要
■特に注意する病害虫
■品種
晩抽性と伸張性が高い品種が求められる
初夏扇
羽緑
- めくらずに、トンネルの空気穴から水や肥料やる人もいるね -- テンパ (2018-01-28 07:36:06)
最終更新:2018年12月27日 20:14