S-518 ゴライオウ・ディバウレン

S-518 ゴライオウ・ディバウレン
術 上級 MP8 +7000 ダメージ4
バトル攻撃 バトル防御
【封印解除】このバトルの「効果の使用」のときに、自分の魔本の好きなページから「リィエン」1枚を選び、
場に出してもよい。相手の魔本にダメージ。
ウォンレイ第9の術

リィエンの命を守るため、ウォンレイの最大呪文が唸る。
朱玉の十傑 SR

魔力7000&ダメージ4の破壊力を持つ術だが、MPコストを考えると最終ページ用だ。

基本性能はほぼ同じでコストが1低く、強力な効果を持つS-450 ラオウ・ディバウレンが存在するため、使いどころが難しいカード。
このカードの独自の効果として自分の魔本の好きなページからリィエンを呼び出せるが、それを活かす事はまた難しい。
まず、「このカードを捨て札にする→」で使うリィエンが《好きある!》《罪滅ぼし》の2種類しか存在していないのに対し、それ以外の使用条件のリィエンは4種類も存在。
その上、ウォンレイ《愛のために》のために常に付けているという状況も考えられやすく、場に出す効果との相性が根本的に良くない。
高嶺清麿《清麿の望み》のような術コスト軽減のカードもリィエンには存在しないので、このカードを複数入れて連射するという戦術にも繋がらない。

最終ページ用として考えるならリィエン《姿見えずとも》で追撃のカードを使えるようにする事は可能。
また、防御時にも使えるので《好きある!》を呼んで、防御に失敗してもノーダメージでかばわせるという疑似S-079 レルドとして使える。
しかし、リィエンが出せるように場を空けておく必要がある点を考えると、やはり活用は難しいだろう。

どちらかといえば【封印解除】が付いている点に注目した方が良いだろう。
術の使用者がウォンレイであるため、《愛のために》《この笑顔を...》による盤石な布陣を築いた上で、ファウードの復活を目指していける。
E-198 封印解除を使ってもコスト4とやや重いが、E-198 封印解除で使用できるカードの中では最高の4ダメージなので、術の効果が「相手の魔本にダメージ」のみになっても最低限の攻撃としては役に立ってくれる。
少しでも魔本へのダメージを狙いやすくするならリィエン《攻撃の支援》でサポートしていくのも良いだろう。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 上級
  • MP8
  • +7000
  • ダメージ4
  • バトル攻撃
  • バトル防御
  • ウォンレイ
  • 封印解除
  • 自分の魔本の好きなページ
最終更新:2023年09月09日 00:06