M-102 グリサ(変身後)

M-102 グリサ(変身後)
魔物 5000
「リアプル」を使わないと場に出せない。

以上、枠囲み

《灼熱地獄》このカードが場にある→このカードが場に出たとき、自分か相手のMPが6以上なら、5にする。
自分も相手も、MPが5より上にならない(5まではふやせる)。
パートナー=ハカセ

想像以上だ。体中に力がみなぎっている!
LEVEL:5

お互いのMPに上限をつける。
MPコストの低い術とコンボにしよう!

お互いのMPを制約することで、相手の行動を抑制する。
ガッシュ・ベル VS ティオ《美女は野獣》より低い、MP5で制約を作ることが可能になる。
ただし、自分のMPも増やせなくなるので、このカードを使う場合、低コストでも機能できる構築をしておく必要があるだろう。
グリサには、MP2で魔力次第で最大ダメージ4のS-174 ブレズドがあるので、それを攻撃の要として使うのもいいだろう。

MP5の制約は大きく、上級呪文を使う相手やページをめくって展開していく速攻タイプの相手には、特に刺さるだろう。
グリサのパートナーには、ハカセ《学会への復讐》ハカセ《マッド・サイエンティスト》の2枚があるので、それらでMPの消費を増やすことで、相手のMPを少なくする、もしくは効果を無効にしやすくなる。
他にも、術のMP消費を増やす、コルル《禁断の呪文》、イベントカードのMP消費を増やす、パピプリオ《ダダっ子》 &ルーパー《パピーにラブソングを》のコンビ、魔物のMP消費を増やす、レイラ《クール》 &アルベール《届いてた声》のコンビと組むことで相手の行動をロックすることもできるだろう。
そしてそれらの効果は、MPを減らす効果ではなく、MPの消費を増やす効果なので、MP枯渇メタのPR-038 心束ねて等の効果に引っかからない。
特にこれといったメタが存在しないので、相手の魔本タイプにかかわらず作戦を遂行することができる。

自分のMPが5で縛られてしまうのは、大きいが相手に与えるダメージも大きい。
低コストで戦える、MP枯渇魔本を作るならこのカードで、組んでみても面白くなりそうだ!

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 魔物
  • 5500
  • グリサ
  • MPをふやせない
  • このカードが場に出たとき
最終更新:2023年09月10日 11:58