S-557ab バオウ・ザケルガ(4体分離)

S-557ab バオウ・ザケルガ(4体分離)
術 上級 MP6 +6000 ダメージ3 雷
バトル攻撃
この術は、自分の今のページにS-557aとS-557bのカードがないと使えない。
このゲーム中、自分が「ザグルゼム」を5回以上使っていれば使える。

以上、枠囲み

相手の魔本にダメージを4回あたえる。
相手が、この術を無効にする、術以外の効果を使ったとしても、
術すべてが無効になるわけではなく、ダメージの回数が1回へる。
ガッシュ・ベル第4の術
均等な距離に四つ、ザグルゼムがあると、電撃はどう動くと思う?

電撃が四方向にわかれた!!? まさか...まさか...まさかぁあ!!?
ファウードの封印 SR

S-557aとS-557bの2枚セットにして使う。
効果は強大だが「ザグルゼム」を使っておくことが条件。
「ザグルゼム」は他の術にかけた場合でもOKだ。

ダメージ3を4回与えられるので、展開次第ではワンターンキールも狙える。
S-494 バオウ・ザケルガと同じ攻撃力を持つカードであるが、こちらは「ザグルゼム」を5回以上使う必要がある。
取りのぞく効果を受けても使ったとしてカウントされるため、解除効果の対策を意識するだけで良い。
同封のS-559 ザグルゼムを使えば、1ターンに3回使えるため使用条件も満たしやすい。

術を無効化するカードに対してもある程度耐性があるため、大海恵《アイドル》E-053 ここは通さぬ!といったカードの影響を受けにくい。
ただし、バトル前に「攻撃ができない」「術が使えない」等の効果を使われると攻撃が撃てない。
術同士のぶつかり合いが少ないカードゲームだが、ワンショットに特化した魔本であれば、術や「魔物の効果」で防御されて無効になることも念頭に置いておこう。

複数ダメージを与える術であるため、ダメージを増やす効果と相性が良い。
ガッシュ・ベル関連であれば、《レベルアップ》《Treasure Fighter》といったカードで強化が行える。

+ 対象となる「ザグルゼム」

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 上級
  • MP6
  • +6000
  • ダメージ3
  • バトル攻撃
  • ガッシュ・ベル
最終更新:2025年02月04日 18:54