P-167 カフカ・サンビーム

P-167 カフカ・サンビーム
パートナー 
《これで十分》このカードを捨て札にする→自分のバトルフェイズに、相手の魔本を1枚めくる。
このターン中、自分は「相手の魔本をめくる」効果を合計1回しか使えない。
魔物=ウマゴン

私も一番小さな術しか使えなかったが、人間相手ならこれで十分だ。
魔界の王の決戦(前)

自分のターンに、相手の魔本をめくることで相手の防御ページを飛ばすことが可能。
めくった先が、攻撃ページであれば、相手は無防備になるので、アクションが通りやすくなる。
使用すれば、魔本めくりに制限をかけられるが、術で畳み掛ければ良いので、大きな制限にはならない。

使用するなら、現環境であれば、ウォンレイ《愛のために》PR-038 心束ねてといったカードには対策を練っておきたい。
《愛のために》への対策は、パートナーカードなので、E-056 およしになっておとのさまで封じて使うことができる。
同時に、V-002 バルカン四代目への対策も行えるので、ウマゴンならS-600 炎の槍でそのまま攻められる。

ウマゴン関連では、《本を読んで》《メル?》《メルメルメ~》《ウマとびウマゴン》魔本めくりの効果になる。
同時に使うと、《これで十分》と効果がかち合うため、別のウマゴンの運用を検討していこう。

ジェム《大好きよ》とは、対になる効果となる。
「ジェム」同様、パートナーカードのためイベントカードの使用権を残しておくことができる。
E-099 手をつないで・・・E-216 人工呼吸といったカードで、パートナーカードを再利用することも可能。
複数枚投入する魔本なら、ニコル《男装》を出しておけば毎ターン効率的に場に出せる。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • パートナー
  • ウマゴン
  • 魔本めくり
  • 相手の魔本を1枚めくる
最終更新:2024年02月16日 14:07