S-588 ファウード主砲

S-588 ファウード主砲
術 MP10 +10000 ダメージ10
バトル攻撃
相手の魔本にダメージ。
ファウード専用コマンド

ハーッハッハッハ! これだ!! これがファウードの力だ!!
紫電の雷帝B

ダメージ10と脅威の破壊力を持つ。
ファウードではなくワイズマン《天才》で使うのが主流のカード。
ファウードをわざわざ出さなくても使えるので、ワイズマンでファウード主砲を発動するプレイヤーが多かった。
1回のダメージが大きいだけに決まれば1キルも可能。

ダメージは絶大だが、かばう事は可能で、受けた魔物が捨て札になるといった効果も持っていないので、かばわれればそれまでである。
そのため基本的にはE-013 ナオミちゃん等でかばうを封じた上で使いたい。

前述のようにワイズマン《天才》で使うのが主流だが、現在では同等のダメージが出せるS-628 ジガディラス・ウルザケルガが存在する。
また、1低いとはいえ近似ダメージを出せるS-545 ファノン・リオウ・ディオウも存在し、それらを術の持ち主の魔物で使えば、《天才》のコストが不要かつそちらの「魔物の効果」も併用可能となる。
上級術を入れられる22ページ目以降で狙うのであれば、それらを優先した方が良いだろう。
一方、このカードは 中級や上級ではない ので21ページまでに採用可能。
MPをどうにかできるなら最序盤のページに入れての使用もできるので、ワイズマン《天才》で使うならこの長所を活かしたい。

ファウードで使うのも手だが、場に出すまでにMPを必要とするので、どのようにMPを用意するかが課題となる。
特に《ファウード主砲》《ファウードの力》の「魔物の効果」の使用も考えると、このカードに回せるMPを用意するのは厳しいだろう。
ゼオン&ファウード《ファウードの主》なら、このカードをコスト0で使えるのでファウードで使うならこれがベターか。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • MP10
  • +10000
  • ダメージ10
  • バトル攻撃
  • ファウード
最終更新:2023年10月18日 23:21