冒険者諸君!突然だが、今日は重大発表だ!
なんと…
私の名前はニョアである!
失礼。それは周知の事実であったにゃ。
コホン…。
遂に、遂にである!
我らがZektbachの叙事詩がひとつの作品となって君たちの世界へ届けることができそうだ!
その名も
The Epic of Zektbach -Ristaccia-
だ。
この時を待ち望んでいた冒険者諸君も多いとおもう。
そんな諸君の期待に答えるべく普通の作品群と違い、音楽だけでなく映像も付随させたぞ。
物語を深く楽しむ為に映像は必須だからにゃ。
さらに豪華版では、今まで語られる事の無かった叙事詩の数多くの謎が
豊富な絵画と文章によって紐とかれている、古文書も付随しているぞ。
この書物を手に取れば、君もこの物語により深く入り込める事ができるであろう。
さらには新しい物語や、私についての事も…。
謎が一気に解決するシロモノにゃ。どきがムネムネにゃ。
物語を深く楽しむ為に映像は必須だからにゃ。
さらに豪華版では、今まで語られる事の無かった叙事詩の数多くの謎が
豊富な絵画と文章によって紐とかれている、古文書も付随しているぞ。
この書物を手に取れば、君もこの物語により深く入り込める事ができるであろう。
さらには新しい物語や、私についての事も…。
謎が一気に解決するシロモノにゃ。どきがムネムネにゃ。
冒険者諸君は是非豪華版の方を手に入れる事を強くお薦めするにゃ!
数量限定なので豪華版の方を強くお薦めするにゃ!
重要な事なので2回言ったにゃ。
作品の詳細については随時、お伝えするので
諸君は期待して待っていて頂きたい!
諸君は期待して待っていて頂きたい!
もうひとつ嬉しい事がある。
先日語った、『ぶろぐぱーつ』という魔法の方舟が遂に完成したのだ。
先日語った、『ぶろぐぱーつ』という魔法の方舟が遂に完成したのだ。
ニョアの方舟である!
この方舟に乗って多くの人々の日記へお邪魔したいと思っているので
諸君達には是非、この『ぶろぐぱーつ』を貼り付けて頂きたい。
私が言うのも難だが、この方舟非常に良くできているぞ。
諸君達には是非、この『ぶろぐぱーつ』を貼り付けて頂きたい。
私が言うのも難だが、この方舟非常に良くできているぞ。
さて、今日は記念すべき日となったにゃ。
私はこれからZektbachとオスティヌスを連れて、ノヴァリスタの由緒正しい王宮料理店で
美味しいワインなどを飲みながらこの日を祝おうと思う。
私はこれからZektbachとオスティヌスを連れて、ノヴァリスタの由緒正しい王宮料理店で
美味しいワインなどを飲みながらこの日を祝おうと思う。
君達とは、今ここで共に祝杯を上げる事にいたそう!
さあ、ワイン(良い子はジュースにゃ!)を持ちたまえ。
では、
アリア・テ・ラリアに乾杯!!
では、さらばにゃ!
――――――――――――ニョアの手記 19 ――――――――――――
(2008.11.12)