atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
The Epic of Zektbach まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
The Epic of Zektbach まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
The Epic of Zektbach まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • The Epic of Zektbach まとめwiki
  • ニョアの手記
  • 第22回

The Epic of Zektbach まとめwiki

第22回

最終更新:2011年05月15日 20:45

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
冒険者諸君、ごきげんよう。

季節の移りかわりも早く、いつのまにか12月となってしまった。
この季節、猫の私がやるべきことと言えばKotatsuでmarukuなることだが
残念ながら、私は放浪の身であるが故そもそも家が無いのだ。
勿論、日頃世話になってるノヴァリスタやリーデンブルグの町にKotatsuなど存在せず
私は段ボールの中で丸くなる事を余儀なくされるわけである。
でも、カルカン冬のあったかみかん味があるからいいのにゃ!

さて、前回Turiiに関するヒントを出した結果
なかなか鋭い考察や興味深い解釈を書いた便りが私の元に多く届き
ニョアは一瞬おどろきとまどっていたにゃ。
いやはや、君達の底力は凄いにゃ。
では、その熱意に答えTuriiに出てくる者の名前をお教えしよう。
冒頭水に沈んでゆく、今回の物語の主人公と呼べる者の名は『マルクト』である。

これ以上の事はZektbachの叙事詩を待つことにしよう。

さてさて、今日も君達の便りを紹介しようかにゃ!

ニョア氏、ゼクトバッハ氏
オスティヌス氏の戦闘力はいくつですか?
(精霊ヌカウターより)

オスティヌスは飲み込んだもの(主にチェス)を吐き出し高速で遠隔連続攻撃する技と
一体どこで習得したか分からないが、回復魔法じみたものを使える。
そして、回避能力が極めて高い。避けている時は姿が見えぬほどだ。
以上の事を踏まえると、戦闘能力は私と同等くらいあるだろう。

こんばんわ。ニョア様。
最近、新しい冒険のゲームを買ったのですが主人公が手に入れた船に
名前をつけないといけないそうです。
ニョア様はどんな名前がいいと思いますか?
(踊り子firee・・・より)

手に入れた船の名前を付ける、ということであるかな?
それなら『ニョアのはこぶね』がよかろう。
何?…弱そうだって?
では、アルマダというのはどうだろうか?
これは大航海時代に制海権を支配していたスペインの艦隊の事である。
強そうで良いと思うにゃ。

ご機嫌麗しゅうございます、ニョア様。
先日、私の通っている施設にて「つうちひょう」なるものが来たのですが
1やら3やらの数字が羅列しているだけの紙なのです。
これはきっと、シグマ様に関係する書なのだと思います。
よってニョア様、zektbach様に、
この「つうちひょう」なる書物を上納いたします。
(召喚士リエルヴィッタより)

おお、これは…!
膨大な1の羅列とその間にある謎めいた2と3の素数のパターン…
ルフィナ種に関する非常に貴重な書である事は間違いなさそうだにゃ!
上納感謝するにゃ!

実はこの度、故郷の島国を出て大陸の学院へ移ろうと考え
ているのですが、どこかに学業に発達した町などありますでしょうか?
また、ニョア殿同様わたしも寒いのは苦手なので、
移動の際には故郷の伝統工芸である'Kotatsu'を持参したいのですが、
大陸では電気化学や機構学は進められているのでしょうか?
(学院生マールより)

大陸一の学問の町はリアンの出身地である学術都市リーデンブルグである。
ここにはノイグラード王国の様々な分野の研究院、教育施設があり
王宮に使える学者を数多く生んでいる。
町の中心部には巨大な王立大図書館があり、そこから放射状に道が広がっており
学問分野によって数学区、天文学区、医学区などの名前をつけて土地を区分けしている。
電気化学の研究はまだ未発達状態であるが
自然学と鉱物学の研究から導き出された陶器に2種類の特別な金属の棒を入れた電池の様なものは存在している。
しかし微々たる出力な故、Kotatsuを駆動させる事は難しいだろう。

Σ様の交流には、リアン以外にもいたのですか?
あと、アリア・テ・ラリアにΣ神殿が見当たらないのですが、どこにあるのですか?
(学院生ジャンプ狂より)

∑に実際出会う事ができたのは、リアンただ一人である。
しかし、太古よりシグマからルフィナの能力を転写されていった者は
類まれなる能力を有し、皆歴史上に名を残す者となっている。
その系譜は超越者の系譜と呼ばれているにゃ。
系譜の末裔がリアンであり、その能力は今まで系譜上にいた者の全ての能力が遺伝子に刻み込まれている。
であるので、リアンは超越者の中の超越者と言えるだろう。
∑はその遺伝子のパズルが完成するのをオリビエ岩礁群にある海底遺跡で長い間待っていたのだにゃ。
∑神殿とは、その海底遺跡を指すにゃ。

では、今回はこの辺でさらばにゃ!

――――――――――――ニョアの手記 22 ――――――――――――

(2008.12.03)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「第22回」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
The Epic of Zektbach まとめwiki
記事メニュー

曲リスト

  • ゲーム
  • Ristaccia
  • PIANO COLLECTION
    • 譜面本
  • Masinowa
  • Novel CD Blind Justice
  • Novel CD Masinowa
  • 公式サイト

叙事詩


年表/A.D.


キャラクター


ニョアの手記/ Twitter


携帯サイト (公開停止中)


関連リンク





取得中です。
8
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 曲/Turii ~Panta rhei~ トゥーリと星の民
  2. A.D.
  3. キャラクター/ギジリ
  4. キャラクター/マルクト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4283日前

    キャラクター/マルクト
  • 4456日前

    Twitter/2013年
  • 4457日前

    Twitter
  • 4457日前

    Twitter/2012年
  • 4600日前

    トップページ
  • 4739日前

    メニュー
  • 4739日前

    ゲーム収録曲リスト
  • 4740日前

    テンプレ
  • 4745日前

    2chスレ過去ログ
  • 4745日前

    年表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 曲/Turii ~Panta rhei~ トゥーリと星の民
  2. A.D.
  3. キャラクター/ギジリ
  4. キャラクター/マルクト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4283日前

    キャラクター/マルクト
  • 4456日前

    Twitter/2013年
  • 4457日前

    Twitter
  • 4457日前

    Twitter/2012年
  • 4600日前

    トップページ
  • 4739日前

    メニュー
  • 4739日前

    ゲーム収録曲リスト
  • 4740日前

    テンプレ
  • 4745日前

    2chスレ過去ログ
  • 4745日前

    年表
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  4. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  6. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.