冒険者諸君、ごきげんよう。ニョアである。
昨今ガルキア大陸の冒険者達の話題になっている疾走する一匹の謎のはぐれ猫とは私の事である。
尚、私を倒しても多大な経験値はもらえぬぞ。
それ以前に、私を倒すことはできないだろう。
どうにゃ!刮目したまえ、このマクイルショチトルの動きを!
尚、私を倒しても多大な経験値はもらえぬぞ。
それ以前に、私を倒すことはできないだろう。
どうにゃ!刮目したまえ、このマクイルショチトルの動きを!
さて、冒険者の皆は『ぽっぷんみゅーじっくまがじん』なるものをご存知であろうか?
実はこのニョアにその書物を作っている御仁から便りを頂いたのだ。
それは、なんと!こう書いてあったにゃ。
それは、なんと!こう書いてあったにゃ。
親愛なるニョア殿
自業自得からなる逃亡中、さぞや忙しい身であるとは十分に存じております。
それを承知の上で頼みたいことがあります。
偉大でおっちょこちょいなニョア殿は冒険者達と多数の鳩により繋がっていると聞きます。
そこで冒険者からZektbach殿へ質問を募り、その質問をZektbach殿にぶつけてみてはくれませんか?
それをこの私が原稿にして、ガゼルを儲け…ゲヘヘ…いやいや口が過ぎましたが
とにかく、『The Epic of Zektbach -Ristaccia-』の回のまがじんは
是非Zektbach殿に関連させたいので冒険者から質問を募って欲しい。
頼りになるのはニョア、お前だけだ。
よし、いいだろう!報酬はカルカンめかぶ味23個をくれてやる!
さあ、すみやかに募るのだ!
自業自得からなる逃亡中、さぞや忙しい身であるとは十分に存じております。
それを承知の上で頼みたいことがあります。
偉大でおっちょこちょいなニョア殿は冒険者達と多数の鳩により繋がっていると聞きます。
そこで冒険者からZektbach殿へ質問を募り、その質問をZektbach殿にぶつけてみてはくれませんか?
それをこの私が原稿にして、ガゼルを儲け…ゲヘヘ…いやいや口が過ぎましたが
とにかく、『The Epic of Zektbach -Ristaccia-』の回のまがじんは
是非Zektbach殿に関連させたいので冒険者から質問を募って欲しい。
頼りになるのはニョア、お前だけだ。
よし、いいだろう!報酬はカルカンめかぶ味23個をくれてやる!
さあ、すみやかに募るのだ!
なんだかところどころイラっとする文章だにゃ…。
しかし、意図するところは理解できるにゃ!
つまりは、私が君達からZektbachへの質問を募りそれをZektbachの元へ持って行き
回答を聞く、それをこのまがじんなる書物に掲載するという事であるな。
そうすれば首尾よく私はカルカンのめかぶ味の幸せを23回得ることができる。
しかし、意図するところは理解できるにゃ!
つまりは、私が君達からZektbachへの質問を募りそれをZektbachの元へ持って行き
回答を聞く、それをこのまがじんなる書物に掲載するという事であるな。
そうすれば首尾よく私はカルカンのめかぶ味の幸せを23回得ることができる。
なんて魅力的な話にゃ!
冒険者諸君!剣を置き、ペンを持つのだ!
今からZektbachに対する質問を広く募集するぞ
曲について、物語について、その他なんでも送ってみるとよい。
ニョアが責任持って君達の疑問をZektbachに投げかけるにゃ!
そして、書物に掲載された暁には君達の文言は伝説となり
私はめかぶにより幸せを23回得るであろう。
今からZektbachに対する質問を広く募集するぞ
曲について、物語について、その他なんでも送ってみるとよい。
ニョアが責任持って君達の疑問をZektbachに投げかけるにゃ!
そして、書物に掲載された暁には君達の文言は伝説となり
私はめかぶにより幸せを23回得るであろう。
(質問の受付は終了いたしました)
皆の便りを楽しみにしているぞ!
では、今回はこの辺でめかぶにゃ!…いや、さらばにゃ!
――――――――――――ニョアの手記 28 ――――――――――――
(2009.01.28)