| 項 | 霊の名前 | 時期 | 出現場所 | 撮影方法、出現条件など |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 逃げていく子供 | 一ノ蝕 | 朧月館一階 一階エレベーターホール |
|
| 2 | 調理場の男 | 一ノ蝕 | 朧月館一階 「102 麗月」食堂 |
アイテムを取ろうとすると出現 |
| 3 | 鍵を忘れた看護婦 | 一ノ蝕 | 朧月館一階 「102 麗月」食堂 |
|
| 4 | 面を被る子供 | 一ノ蝕 | 朧月館一階 「102 麗月」食堂 |
壁の面を調べると出現 リモコンを下に向けつつ面を調べると撮り易い。 霊が右へ走り去っていく為、カメラを右にパンさせながら撮影する必要があるので、Bボタンで構えた後すぐ右に入れたほうがよい |
| 5 | 庭に立つ男 | 一ノ蝕 | 朧月館一階 中庭の見える廊下 |
|
| 6 | 扉の奥に立つ子供 | 一ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
|
| 7 | 部屋に帰る患者達 | 一ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
|
| 8 | 出迎える女 | 一ノ蝕 | 朧月館二階 二階病室前廊下 |
|
| 9 | 部屋に消える子供 | 一ノ蝕 | 朧月館二階 二階病室前廊下 |
|
| 10 | 窓に張り付く男 | 一ノ蝕 | 朧月館一階 中庭の見える廊下 |
|
| 11 | 病室への扉の前の患者 | 二ノ蝕 | 朧月館二階 二階管理室 夏端 |
|
| 12 | 階段下を走る少女たち | 二ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
※下記参照 |
| 13 | 部屋の中を窺う少女たち | 二ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
※下記参照 |
| 14 | 玄関の中を見つめる男 | 二ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
玄関に近づくと出現 |
| 15 | 助けを求める看護婦 | 二ノ蝕 | 朧月館二階 「101 睦月」玄関ホール二階 |
「二階管理室 夏端」を開けた瞬間に出現 |
| 16 | 階段に佇む少女 | 二ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
階段を下りきった瞬間に 階段の上(二階)に出現するので、 Bボタンで振り向いて構えつつ リモコンを上に向ける必要がある |
| 17 | 面の前に立つ女 | 二ノ蝕 | 朧月館一階 書庫 |
|
| 18 | 倒れている少女 | 二ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
|
| 19 | 見下ろしている少女 | 二ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
|
| 20 | ベッドに座る円香 | 二ノ蝕 | 朧月館二階 「203 祓月」月森円香 |
|
| 21 | 覗く少女 | 二ノ蝕 | 朧月館二階 「203 祓月」月森円香 |
No.20の円香の部屋を出た瞬間に現れるが、背が低いのでリモコンを低めに構えたほうがいい |
| 22 | 亞夜子に呼ばれる看護婦 | 二ノ蝕 | 朧月館二階 「203 祓月」月森円香 |
|
| 23 | 看護婦を引きずる少女 | 二ノ蝕 | 朧月館二階 二階病室前廊下 |
|
| 24 | 髪の長い少女 | 三ノ蝕 | 灰原病院二階 旧一般病室 |
|
| 25 | 喫煙所に立つ助手 | 三ノ蝕 | 灰原病院二階 旧一般病室 |
|
| 26 | 窓際に立つ男 | 三ノ蝕 | 灰原病院二階 医師詰所 |
|
| 27 | 鏡に映る男 | 三ノ蝕 | 灰原病院二階 医師詰所 |
鏡の前に立つと出現 |
| 28 | 手術室へ向かう助手 | 三ノ蝕 | 灰原病院一階 玄関ホール |
|
| 29 | 手術をする医師たち | 三ノ蝕 | 灰原病院一階 手術室 |
|
| 30 | 机の前の助手 | 三ノ蝕 | 灰原病院一階 資料室 |
|
| 31 | 札を置く看護婦 | 三ノ蝕 | 灰原病院一階 受付 |
|
| 32 | 通路を歩く助手 | 三ノ蝕 | 灰原病院二階 旧一般病室 |
※バグにより撮影不可能(オリ) |
| 33 | 何かを隠す助手 | 三ノ蝕 | 灰原病院一階 カルテ管理室 |
|
| 34 | 柵の向こうの助手 | 三ノ蝕 | 灰原病院地下一階 地下通路 |
|
| 35 | 扉の前を横切る院長 | 三ノ蝕 | 灰原病院一階 院長室前廊下 |
|
| 36 | 管理室に向かう看護婦 | 四ノ蝕 | 朧月館一階 麻生記念室 |
|
| 37 | 巡回する看護婦 | 四ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
|
| 38 | 呼び出された看護婦 | 四ノ蝕 | 朧月館二階 「101 睦月」玄関ホール二階 |
階段を登りきってすぐに Bボタンを押しても撮影できないので、 十分に近づいてからBボタンを押すこと |
| 39 | パネルを操作する看護婦 | 四ノ蝕 | 朧月館二階 二階管理室 夏端 |
白黒でわかりづらく 出現時間も短いので注意 扉を開けてから近づきすぎると すぐに消えてしまうバグがあるので注意(オリ) |
| 40 | 呼び出した亞夜子 | 四ノ蝕 | 朧月館二階 「207 蘭月」亞夜子 |
|
| 41 | ベッドの中の亞夜子 | 四ノ蝕 | 朧月館二階 天蓋付きベッドのある部屋 |
|
| 42 | 散歩する黒い女 | 四ノ蝕 | 朧月館一階 一階エレベーターホール |
|
| 43 | 佇む黒い女 | 四ノ蝕 | 朧月館一階 中庭の見える廊下 |
|
| 44 | 車椅子を押す黒い女 | 四ノ蝕 | 朧月館一階 一階エレベーターホール |
|
| 45 | 中庭へ向かう黒い女 | 四ノ蝕 | 朧月館一階 中庭へつながる廊下 |
・玄関ホール側から中庭へつながる廊下へ入って撮影。 ・エレベーター側から来た場合は撮影不可 ・流れ的にエレベーター側から来てしまいがちなので注意 |
| 46 | 車椅子の女 | 四ノ蝕 | 朧月館中庭 中庭 月華園 | |
| 47 | 見回りをする男 | 四ノ蝕 | 朧月館地下一階 配電室 |
|
| 48 | 見張る男 | 四ノ蝕 | 朧月館地下一階 祓ヒノ道 |
|
| 49 | エレベーターに立つ男 | 四ノ蝕 | 朧月館一階 エレベーター |
|
| 50 | 待つ看護婦 | 四ノ蝕 | 朧月館三階 三階管理室 深秋 |
|
| 51 | 部屋に向かう看護婦 | 四ノ蝕 | 朧月館三階 三階管理室 深秋 |
|
| 52 | 海咲を見つめる少女 | 五ノ蝕 | 朧月館二階 「207 蘭月」亞夜子 |
|
| 53 | 通路に潜む男 | 五ノ蝕 | 朧月館一階 中庭の見える廊下 |
|
| 54 | エレベーターの少女 | 五ノ蝕 | 朧月館一階 一階エレベーターホール |
|
| 55 | 走り去る少女たち | 五ノ蝕 | 朧月館三階 三階病室前廊下 |
|
| 56 | どこかへ向かう少女たち | 五ノ蝕 | 朧月館三階 三階エレベーターホール |
|
| 57 | 部屋を覗き込む少女たち | 五ノ蝕 | 朧月館三階 三階特殊病室前 |
|
| 58 | 立ち尽くす黒い女 | 五ノ蝕 | 朧月館三階 「311 神帰月」千堂 翳 |
|
| 59 | 廊下の女 | 五ノ蝕 | 朧月館二階 二階病室前廊下 |
|
| 60 | 玄関に佇む患者達 | 五ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
|
| 61 | ギャラリーへ行く男 | 六ノ蝕 | 朧月館三階 三階病室前廊下 |
|
| 62 | 床に絵を描く男 | 六ノ蝕 | 朧月館三階 「309 色取月」曲木遊光 |
|
| 63 | 這いつくばっている男 | 六ノ蝕 | 朧月館三階 「309 色取月」曲木遊光 |
|
| 64 | ピアノを弾く少女 | 六ノ蝕 | 朧月館三階 「308 観月」四方月流歌 |
|
| 65 | 中庭を見下ろす小夜歌 | 六ノ蝕 | 四方月邸二階 廊下 |
|
| 66 | 月を見ている少女 | 六ノ蝕 | 四方月邸一階 中庭の見える居間 |
|
| 67 | 椅子に座る小夜歌 | 六ノ蝕 | 朧月館三階 「308 観月」四方月流歌 |
|
| 68 | うつむく患者霊 | 六ノ蝕 | 朧月館三階 三階病室前廊下 |
|
| 69 | 管理室に佇む看護婦 | 六ノ蝕 | 朧月館三階 三階管理室 深秋 |
|
| 70 | 徘徊する女 | 六ノ蝕 | 朧月館地下一階 地下へ続く階段 |
|
| 71 | 当直の看護婦 | 六ノ蝕 | 朧月館地下一階 配電室 |
|
| 72 | エレベーターの中で座る少女 | 六ノ蝕 | 灰原病院一階 玄関ホール |
一階からエレベータに乗り込んだ瞬間に出現 |
| 73 | エレベーターを待つ男 | 六ノ蝕 | 灰原病院地下一階 エレベーター |
一階から地下二階へ移動中 ※地下一階で下りるといなくなるので注意 |
| 74 | 霊安室の前に立つ看護婦 | 七ノ蝕 | 灰原病院地下一階 エレベーター前 |
|
| 75 | 病室を回る看護婦 | 七ノ蝕 | 灰原病院地下一階 霊安室前廊下 |
|
| 76 | 誘う看護婦 | 七ノ蝕 | 灰原病院地下一階 地下通路 |
|
| 77 | 文献を見る灰原耀 | 七ノ蝕 | 灰原病院一階 院長室 |
|
| 78 | 実験室の灰原耀 | 七ノ蝕 | 灰原病院地下二階 隠された階段 |
階段を降りてから撮影 |
| 79 | 誘う看護婦 二 | 七ノ蝕 | 灰原病院一階 玄関ホール |
|
| 80 | 誘う看護婦 三 | 七ノ蝕 | 灰原病院一階 資料室 |
かなり撮影が難しい。背後からの撮影でなければ達成できない。 急いで駆け寄る必要があるのだが、浮遊霊出現の演出で一旦ダッシュが解除されてしまう。 事前セーブ・失敗後もリセット前に練習が必須 |
| 81 | 誘う看護婦 四 | 七ノ蝕 | 灰原病院一階 裏口 |
|
| 82 | 誘う看護婦 五 | 七ノ蝕 | 灰原病院一階 竹林の小道 |
|
| 83 | 誘う看護婦 六 | 七ノ蝕 | 灰原病院一階 竹林の小道 |
|
| 84 | 墓の前の看護婦 | 七ノ蝕 | 灰原病院一階 墓地 |
|
| 85 | シンクの中の男 | 七ノ蝕 | 灰原病院一階 手術準備室 |
|
| 86 | 新館へ向う灰原耀 | 七ノ蝕 | 灰原病院二階 玄関ホール 2F |
階段の右端を通り、 階段を上りきったら正面のガラスに対して斜め左前へ走って接近(ガラスの角へ向かい)、振り返って撮影。 灰原に近づき過ぎると消える。(オリ) |
| 87 | エレベーターの看護婦 | 七ノ蝕 | 朧月館一階 一階エレベーターホール |
|
| 88 | 管理室前の看護婦 | 七ノ蝕 | 朧月館三階 三階エレベーターホール |
|
| 89 | 荷物を取りに来た小夜歌 | 七ノ蝕 | 朧月館三階 「308 観月」四方月流歌 |
|
| 90 | 絵を見に行く男 | 七ノ蝕 | 朧月館三階 三階病室前廊下 |
|
| 91 | 部屋を出る黒衣の少女 | 八ノ蝕 | 朧月館三階 「310 神去月」麻生海咲 |
|
| 92 | エレベーターに佇む少女 | 八ノ蝕 | 朧月館三階 三階エレベーターホール |
エレベーターを開けた瞬間に出現するが、 撮影できるようになるまでラグがあるので 焦ってすぐにシャッターを押さないように注意 |
| 93 | パネルを操作する少女 | 八ノ蝕 | 朧月館四階 四階管理室 残冬 |
|
| 94 | 廊下を進む二人 | 八ノ蝕 | 朧月館四階 四階隔離病室への廊下 |
|
| 95 | 立ちふさがる看護婦 | 八ノ蝕 | 朧月館四階 四階隔離病室への廊下 |
|
| 96 | 扉を開けようとする二人 | 八ノ蝕 | 朧月館四階 四階隔離病室前 |
|
| 97 | 人形を抱く女 | 八ノ蝕 | 朧月館四階 「412 氷月」** |
|
| 98 | 月を見る幼き日の海咲 | 八ノ蝕 | 朧月館四階 「412 氷月」** |
|
| 99 | 見つめる黒衣の少女 | 八ノ蝕 | 朧月館四階 「412 氷月」** |
|
| 100 | 飛び降りる患者 | 八ノ蝕 | 灰原病院二階 玄関ホール二階 |
|
| 101 | 部屋の前に立つ男 | 八ノ蝕 | 灰原病院二階 第二病室 |
※バグにより撮影不可能(オリ) |
| 102 | 海咲を招く院長 | 八ノ蝕 | 灰原病院二階 談話室 |
|
| 103 | 階段を降りる院長 | 八ノ蝕 | 灰原病院二階 玄関ホール 2F |
追いかけても間に合う |
| 104 | 診察室へ向かう院長 | 八ノ蝕 | 灰原病院一階 玄関ホール 階段 |
|
| 105 | 奥へ歩く院長 | 八ノ蝕 | 灰原病院一階 カルテ管理室 |
|
| 106 | 院長室の前に立つ院長 | 八ノ蝕 | 灰原病院一階 院長室前廊下 |
|
| 107 | 灰原院長と海咲 | 八ノ蝕 | 灰原病院地下二階 研究室 |
|
| 108 | 振り返る少女 | 八ノ蝕 | 灰原病院地下二階 研究室 |
|
| 109 | 奥へ進む少女 | 八ノ蝕 | 灰原病院地下二階 古い地下道 |
|
| 110 | 連れられていく海咲 | 八ノ蝕 | 灰原病院地下二階 月映ノ洞 |
|
| 111 | どこかへ向かう少女 | 八ノ蝕 | 月黄泉堂 月黄泉ノ道 |
|
| 112 | 震えている島民の男 | 九ノ蝕 | 朧月胎道一 胎道 |
|
| 113 | 怯えている島民の女 | 九ノ蝕 | 朧月胎道一 胎道 |
|
| 114 | 胎道に立つ女 | 九ノ蝕 | 朧月胎道三 胎道 |
|
| 115 | 神楽殿に入る奏たち | 九ノ蝕 | 月蝕堂一 右面廊下 地下一階 |
|
| 116 | 背を向ける父の影 | 九ノ蝕 | 月蝕堂一 左面廊下 地下一階 |
|
| 117 | 祭壇の前で苦しむ少女 | 九ノ蝕 | 月蝕堂二 首現堂前 |
|
| 118 | 首現堂から帰る父の影 | 九ノ蝕 | 月蝕堂二 渡り廊下 |
|
| 119 | ギャラリーに入る灰原耀 | 十ノ蝕 | 朧月館三階 三階病室前廊下 |
|
| 120 | 絵を見つめる灰原耀 | 十ノ蝕 | 朧月館三階 ギャラリー 月窓 |
|
| 121 | 旧館へ向かう灰原耀 | 十ノ蝕 | 朧月館一階 連絡通路前の廊下 |
|
| 122 | 隠し扉の前に立つ灰原耀 | 七(十)ノ蝕 | 朧月館二階 二階エレベーターホール |
|
| 123 | ベッドで蠢く亞夜子 | 七(十)ノ蝕 | 朧月館二階 「207 蘭月」亞夜子 |
|
| 124 | 霧島から逃げる灰原耀 | 十ノ蝕 | 灰原病院二階 エレベーター |
|
| 125 | 追われる灰原耀 | 十ノ蝕 | 灰原病院二階 第二病室 |
|
| 126 | 屋上へ上がる灰原耀 | 十ノ蝕 | 灰原病院二階 洗濯室のある廊下 |
|
| 127 | 廊下を進む宗也 | 十一ノ蝕 | 四方月邸一階 廊下 |
|
| 128 | 部屋に戻る宗也 | 十一ノ蝕 | 四方月邸一階 廊下 |
|
| 129 | 佇む小夜歌 | 十一ノ蝕 | 四方月邸一階 玄関 |
|
| 130 | 立っている小夜歌 | 十一ノ蝕 | 四方月邸一階 玄関前の廊下 |
|
| 131 | 庭に佇む流歌 | 十一ノ蝕 | 四方月邸一階 中庭の見える居間 |
|
| 132 | ピアノを弾く親子 | 十一ノ蝕 | 四方月邸二階 流歌の部屋 |
|
| 133 | 古い書を紐解く宗也 | 十一ノ蝕 | 四方月邸一階 当主の部屋 |
|
| 134 | 客間の島民たち | 十一ノ蝕 | 四方月邸一階 廊下 |
|
| 135 | 神楽に向かう奏たち | 十一ノ蝕 | 月蝕堂二 渡り廊下 |
|
| 136 | いにしえの島民たち | 十一ノ蝕 | 月蝕堂一 左面廊下 地下一階 |
|
| 137 | 零落ノ道を下りる二人 | 十一ノ蝕 | 月黄泉堂 零落ノ道 |
|
| 138 | 帰来迎へと向かう二人 | 十一ノ蝕 | 月黄泉堂 零落ノ道 |
|
| 139 | 月黄泉ノ道を進む二人 | 十一ノ蝕 | 月黄泉堂 月黄泉ノ道 |
|
| 140 | 月黄泉堂へ入る二人 | 十一ノ蝕 | 月黄泉堂 月黄泉ノ道 |
|
| 141 | 後悔する宗也 | 十一ノ蝕 | 月蝕堂一 左面廊下 地下一階 |
|
| 142 | 面打ち堂に入る宗也 | 十一ノ蝕 | 月蝕堂二 渡り廊下 |
|
| 143 | 父に会いに行く流歌 | 十一ノ蝕 | 月蝕堂二 首現堂前 |
|
| 144 | 戸惑う流歌 | 十一ノ蝕 | 首現堂 面打ノ間 |
|
| 145 | 島中を巡る朔夜 一 | 終ノ蝕 | 首現堂 冥想ノ道 |
|
| 146 | 島中を巡る朔夜 二 | 終ノ蝕 | 首現堂 冥想ノ道 |
|
| 147 | 島中を巡る朔夜 三 | 終ノ蝕 | 首現堂 冥想ノ道 |
|
| 148 | 誰かに会いに行く朔夜 | 終ノ蝕 | 瞑想ノ洞 冥道 |
|
| 149 | 破滅を待つ宗也 | 終ノ蝕 | 瞑想ノ洞 冥道 |
|
| 150 | 出口に向かう朔夜 | 終ノ蝕 | 瞑想ノ洞 首現ノ祠 |
|
| 151 | 月読浜に向かう朔夜 | 終ノ蝕 | 瞑想ノ洞 冥道 |
|
| 152 | 浜辺に倒れている人々 | 終ノ蝕 | 月読浜 | |
| 153 | 鳥居に群がる人々 | 終ノ蝕 | 月読浜 | |
| 154 | 扉に向かう月蝕の朔夜 | 終ノ蝕 | 瞑想ノ洞 切り通し |
|
| 155 | 灯台に立つ月蝕の朔夜 | 終ノ蝕 | 月読崎灯台 灯光部 |
|
| 156 | 見守る小夜歌 | 終ノ蝕 | 月読崎灯台 灯光部 |
| 項 | 霊の名前 | 時期 | 出現場所 | 撮影方法、出現条件など |
|---|---|---|---|---|
| 157 | 園崎 しえ | |||
| 158 | 園崎 しえ -咲- | 五ノ蝕 | 朧月館三階 「310 神去月」麻生海咲 |
五ノ蝕の方が咲かせやすい |
| 八ノ蝕 | 朧月館四階 四階隔離病室への廊下 |
|||
| 159 | 白槻 冬子 | |||
| 160 | 白槻 冬子 -咲- | 二ノ蝕 | 朧月館二階 二階管理室 夏端 |
二ノ蝕の方が咲かせやすい |
| 四ノ蝕 | ||||
| 十ノ蝕 | 朧月館四階 エレベーターホール |
・「園崎しえ」とセットで出現 ・「園崎」の方は咲かない | ||
| 161 | 嶽村 祐造 | 六ノ蝕 | 新旧館連絡通路 展示のある廊下 |
・「刈谷克人」とセットで出現 ・「刈谷」の方は咲かない ・刈谷を先に倒して咲かなかったらリセット |
| 162 | 嶽村 祐造 -咲- | 六ノ蝕 | 新旧館連絡通路 展示のある廊下 |
|
| 163 | 刈谷 克人 | 三ノ蝕 | 灰原病院地下二階 研究室 |
|
| 164 | 刈谷 克人 -咲- | 三ノ蝕 | 灰原病院地下二階 研究室 |
咲くのはこの時だけ ※1 |
| 165 | 苑原 寄子 | |||
| 166 | 苑原 寄子 -咲- | 三ノ蝕 | 灰原病院一階 玄関ホール |
開始直後の三人組、他二人は咲かない ※1 |
| 167 | 桐谷 氷見子 | |||
| 168 | 桐谷 氷見子 -咲- | 八ノ蝕 | 灰原病院地下二階 研究室 |
・研究室の方が咲かせやすい。 ・玄関ホールのはランダム出現 |
| 八ノ蝕 | 灰原病院 玄関ホール&外 |
|||
| 169 | 胞月 沙苗 | |||
| 170 | 胞月 沙苗 -咲- | 七ノ蝕 | 灰原病院一階 診察室 |
咲くのはこの時だけ ※1 |
| 171 | 海道 忠行 | |||
| 172 | 海道 忠行 -咲- | 四ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
・45:”中庭へ向かう黒い女”(浮遊霊) 出現後、玄関ホールに戻ると出現 ・「氷沼朋子」とセットで出現 ・両者ともこのタイミングでしか咲かない ・しかし二体同時咲はできない ・片方を咲かせてから倒し、その後でもう一体を咲かせよう ・咲は確定ではないので、25%を引くのがめんどくさくなったら次の周に持ち越そう |
| 173 | 相庭 崇 | |||
| 174 | 相庭 崇 -咲- ※3 |
六ノ蝕 | 朧月館中庭 月華園 |
・「海道忠行」とセットで出現 ・「海道」の方は咲かない |
| 八ノ蝕 | 灰原病院二階 第一病室 |
・「相庭伊織」とセットで出現 ・「相庭伊織」も咲くが、二体同時咲はできない | ||
| 175 | 相庭 伊織 | |||
| 176 | 相庭 伊織 -咲- ※3 |
二ノ蝕 | 朧月館二階 二階病室前廊下 |
・「塩野奈月」とセットで出現 ・「塩野」の方は咲かない |
| 八ノ蝕 | 灰原病院二階 第一病室 |
・「相庭崇」とセットで出現 ・「相庭崇」も咲くが、二体同時咲はできない ・片方を咲かせてから倒し、その後でもう一体を咲かせよう ・咲は確定ではないので、25%を引くのがめんどくさくなったら次の周に持ち越そう | ||
| 177 | 塩野 奈月 | |||
| 178 | 塩野 奈月 -咲- | 六ノ蝕~ | 灰原病院二階 ・医師詰所 ・旧一般病室 |
※2 ・ランダムかつ高確率で左記部屋に出現 ・この辺をウロウロして何度も挑戦しよう |
| 179 | 氷沼 朋子 | |||
| 180 | 氷沼 朋子 -咲- | 四ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
・45:”中庭へ向かう黒い女”(浮遊霊) 出現後、玄関ホールに戻ると出現 ・「海道忠行」とセットで出現 ・両者ともこのタイミングでしか咲かない ・しかし二体同時咲はできない ・片方を咲かせてから倒し、その後でもう一体を咲かせよう ・咲は確定ではないので、25%を引くのがめんどくさくなったら次の周に持ち越そう |
| 181 | 雨木 一人 | |||
| 182 | 雨木 一人 -咲- ※3 |
一ノ蝕~ | 朧月館ニ階 「206 焦月」雨木一人 |
・初対面時でも咲きを狙えるが、ちょっと狭い… ・一ノ蝕以降も部屋を訪れるとランダムで出現。 ・部屋は狭いので廊下に出ると良い ・五ノ蝕では地縛霊も撮影でき、出現率も若干たかい(?) |
| 183 | 緋月 浅葱 | |||
| 184 | 緋月 浅葱 -咲- | 八ノ蝕~ | 灰原病院二階 ・洗濯室のある廊下 ・第二病室 ・談話室 |
※2 ・談話室へ入った後に出現するようになる ・ランダムかつ高確率で左記部屋に出現 ・この辺をウロウロして何度も挑戦しよう |
| 185 | 北爪 匡子 | |||
| 186 | 北爪 匡子 -咲- | 八ノ蝕 | 朧月館四階 四階エレベーターホール |
・咲くのはこのタイミングだけ ・事前に3階でセーブしておこう |
| 187 | 淵木 正信 | 九ノ蝕(「朧月胎道縁起」取得直後)で咲くが意味なし | ||
| 188 | 生島 道彦 | |||
| 189 | 瑞ノ江 サト | |||
| 190 | 月ヶ瀬 舳 | 七ノ蝕 | 灰原病院地下一階 工事中の通路 |
「工事関係者の日誌」取得後、独房のある回廊へ戻ろうと すると出現 |
| 191 | 奏(歌) | |||
| 192 | 奏(鐘) | |||
| 193 | 奏(笛) | |||
| 194 | 奏(鼓) | |||
| 195 | 奏(弦) | |||
| 196 | 上月 隆久 | |||
| 197 | 月森 円香 | |||
| 198 | 月森 円香 -咲- | 一ノ蝕 | 朧月館一階 書庫 |
・咲くのはこのタイミングだけ ・ここで咲かせないと周回時は咲く前に倒してしまうかもしれないので注意 |
| 199 | 亞夜子 | 四ノ蝕 | 朧月館二階 亞夜子の部屋 |
|
| 200 | 亞夜子 -咲- | 五ノ蝕 | 朧月館二階 天蓋付きベッドのある部屋 |
下記タイミングよりもこっちのが咲きやすい |
| 七(十)ノ蝕 | 朧月館二階 「207 蘭月」亞夜子 |
123:”ベッドで蠢く亞夜子”撮影直後 ※1 | ||
| 201 | 片桐 省二 | 五ノ蝕 | 朧月館三階 「310 神去月」麻生海咲 |
「園崎しえ」と同時出現 |
| 202 | 片桐 省二 -咲- | 十ノ蝕 | 朧月館四階 「412 氷月」** |
※1 ・「園崎しえ」と同時出現 ・咲くのはこのタイミングだけ ・「園崎」の方は咲かない |
| 203 | 千堂 翳 | |||
| 204 | 千堂 翳 -咲- | 十ノ蝕 | 朧月館三階 ギャラリー 月窓 |
※1 ・咲くのはこのタイミングだけ |
| 205 | ”わたし” | |||
| 206 | 曲木 遊光 | |||
| 207 | 曲木 遊光 -咲- | 七ノ蝕 | 朧月館三階 「309 色取月」曲木遊光 |
※1 ・戦うのも咲くのはこのタイミングだけ |
| 208 | 器 | |||
| 209 | 灰原 重人 | |||
| 210 | 遠野 椿 | |||
| 211 | 遠野 椿 -咲- ※3 |
終ノ蝕 | 瞑想ノ洞 切り通し | ・戦うのも咲くのもこのタイミングだけ |
| 212 | 四方月 宗也 | |||
| 213 | 赤い服の女 | |||
| 214 | 月蝕の朔夜 |
| 項 | 霊の名前 | 時期 | 出現場所 | 撮影方法、出現条件など |
|---|---|---|---|---|
| 215 | 咲いていく患者たち | 5ノ蝕 | 朧月館中庭二階 バルコニー |
|
| 216 | 首を吊る女 | 2ノ蝕 | 朧月館二階 二階病室前廊下 |
|
| 217 | 咲いてしまった亞夜子 | 10ノ蝕 | 朧月館二階 「207 蘭月」亞夜子 |
|
| 218 | うずくまる少年 | 5ノ蝕 | 朧月館二階 「206 焦月」雨木一人 |
|
| 219 | 手術室の首の標本 | 5ノ蝕 | 朧月館二階 隠された部屋 |
|
| 220 | 顔を削がれた死体 | 7ノ蝕 | 灰原病院地下一階 霊安室 |
|
| 221 | 屋上から落ちた女 | 8ノ蝕 | 灰原病院一階 灰原病院 正面玄関前 |
「灰」の字の左上辺り、道が石畳に変わる辺りに立って撮影 |
| 222 | 窓から覗く目 | 8ノ蝕 | 灰原病院一階 院長室 |
|
| 223 | 吊られた女 | 8ノ蝕 | 灰原病院地下一階 独房のある回廊 |
|
| 224 | 床下の女 | 10ノ蝕 | 朧月館地下一階 配電室 |
マップ左側から近づいて撮影。 この霊は一旦朔夜から逃げ切った後に出現。 出現時には床下の蓋が開いている。 |
| 225 | 瞑想する器と奏 | 9ノ蝕 | 月蝕堂一 控エノ間 | 祭壇側から |
| 226 | 月守の巫女たち | 終ノ蝕 | 月読崎灯台 螺旋階段 | 外壁側の階段から撮影 |
| 227 | 監視する看護婦 | 1ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
2F、受付の上 装備機能「感」必須 |
| 228 | 面を刈られた男 | 10ノ蝕 | 朧月館地下一階 忌ノ宮 |
装備機能「感」必須 |
| 229 | 赤い部屋に立つ女 | 4ノ蝕 | 朧月館二階 二階病室前廊下 |
装備機能「感」必須 部屋の扉に密着する必要がある |
| 230 | 棺おけの中の少女 | 5ノ蝕 | 朧月館三階 「311 神帰月」千堂 翳 |
装備機能「感」必須 |
| 231 | プールに浮かぶ女 | 6ノ蝕 | 朧月館中庭 プール 水月 | 装備機能「感」必須 プール手前側から反応はあるが、実際に撮影できるのは奥側から。 |
| 232 | ゴミ袋の中の手 | 7ノ蝕 | 灰原病院一階 裏口 |
装備機能「感」必須 |
| 233 | 奉げられた顔の皮 | 11ノ蝕 | 首現堂 祭壇ノ間 | 装備機能「感」必須 |
| 項 | 種別 | 霊の名前 | 時期 | 出現場所 |
|---|---|---|---|---|
| 198 | 怨霊 | 月森 円香 -咲- | 1ノ蝕 | 朧月館一階 書庫 |
| 182 | 怨霊 | 雨木 一人 -咲- | 1ノ蝕~ | 朧月館ニ階 「206 焦月」雨木一人 |
| 160 | 怨霊 | 白槻 冬子 -咲- | 2ノ蝕 | 朧月館二階 二階管理室 夏端 |
| 176 | 怨霊 | 相庭 伊織 -咲- | 2ノ蝕 | 朧月館二階 二階病室前廊下 |
| 164 | 怨霊 | 刈谷 克人 -咲- | 3ノ蝕 | 灰原病院地下二階 研究室 |
| 166 | 怨霊 | 苑原 寄子 -咲- | 3ノ蝕 | 灰原病院一階 玄関ホール |
| 160 | 怨霊 | 白槻 冬子 -咲- | 4ノ蝕 | 朧月館二階 二階管理室 夏端 |
| 172 | 怨霊 | 海道 忠行 -咲- | 4ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
| 180 | 怨霊 | 氷沼 朋子 -咲- | 4ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
| 158 | 怨霊 | 園崎 しえ -咲- | 5ノ蝕 | 朧月館三階 「310 神去月」麻生海咲 |
| 200 | 怨霊 | 亞夜子 -咲- | 5ノ蝕 | 朧月館二階 天蓋付きベッドのある部屋 |
| 162 | 怨霊 | 嶽村 祐造 -咲- | 6ノ蝕 | 新旧館連絡通路 展示のある廊下 |
| 174 | 怨霊 | 相庭 崇 -咲- | 6ノ蝕 | 朧月館中庭 月華園 |
| 178 | 怨霊 | 塩野 奈月 -咲- | 6ノ蝕~ | 灰原病院二階 ・医師詰所 ・旧一般病室 |
| 170 | 怨霊 | 胞月 沙苗 -咲- | 7ノ蝕 | 灰原病院一階 診察室 |
| 200 | 怨霊 | 亞夜子 -咲- | 7ノ蝕 | 朧月館二階 「207 蘭月」亞夜子 |
| 207 | 怨霊 | 曲木 遊光 -咲- | 7ノ蝕 | 朧月館三階 「309 色取月」曲木遊光 |
| 158 | 怨霊 | 園崎 しえ -咲- | 8ノ蝕 | 朧月館四階 四階隔離病室への廊下 |
| 168 | 怨霊 | 桐谷 氷見子 -咲- | 8ノ蝕 | 灰原病院地下二階 研究室 |
| 174 | 怨霊 | 相庭 崇 -咲- | 8ノ蝕 | 灰原病院二階 第一病室 |
| 176 | 怨霊 | 相庭 伊織 -咲- | 8ノ蝕 | 灰原病院二階 第一病室 |
| 184 | 怨霊 | 緋月 浅葱 -咲- | 8ノ蝕~ | 灰原病院二階 ・洗濯室のある廊下 ・第二病室 ・談話室 |
| 186 | 怨霊 | 北爪 匡子 -咲- | 8ノ蝕 | 朧月館四階 四階エレベーターホール |
| 200 | 怨霊 | 亞夜子 -咲- | 10ノ蝕 | 朧月館二階 「207 蘭月」亞夜子 |
| 202 | 怨霊 | 片桐 省二 -咲- | 10ノ蝕 | 朧月館四階 「412 氷月」** |
| 204 | 怨霊 | 千堂 翳 -咲- | 10ノ蝕 | 朧月館三階 ギャラリー 月窓 |
| 211 | 怨霊 | 遠野 椿 -咲- | 終ノ蝕 | 瞑想ノ洞 切り通し |
| 215 | 地縛霊 | 咲いていく患者たち | 5ノ蝕 | 朧月館中庭二階 バルコニー |
| 216 | 地縛霊 | 首を吊る女 | 2ノ蝕 | 朧月館二階 二階病室前廊下 |
| 217 | 地縛霊 | 咲いてしまった亞夜子 | 10ノ蝕 | 朧月館二階 「207 蘭月」亞夜子 |
| 218 | 地縛霊 | うずくまる少年 | 5ノ蝕 | 朧月館二階 「206 焦月」雨木一人 |
| 219 | 地縛霊 | 手術室の首の標本 | 5ノ蝕 | 朧月館二階 隠された部屋 |
| 220 | 地縛霊 | 顔を削がれた死体 | 7ノ蝕 | 灰原病院地下一階 霊安室 |
| 221 | 地縛霊 | 屋上から落ちた女 | 8ノ蝕 | 灰原病院一階 灰原病院 正面玄関前 |
| 222 | 地縛霊 | 窓から覗く目 | 8ノ蝕 | 灰原病院一階 院長室 |
| 223 | 地縛霊 | 吊られた女 | 8ノ蝕 | 灰原病院地下一階 独房のある回廊 |
| 224 | 地縛霊 | 床下の女 | 10ノ蝕 | 朧月館地下一階 配電室 |
| 225 | 地縛霊 | 瞑想する器と奏 | 9ノ蝕 | 月蝕堂一 控エノ間 |
| 226 | 地縛霊 | 月守の巫女たち | 終ノ蝕 | 月読崎灯台 螺旋階段 |
| 227 | 地縛霊 | 監視する看護婦 | 1ノ蝕 | 朧月館一階 「101 睦月」玄関ホール |
| 228 | 地縛霊 | 面を刈られた男 | 10ノ蝕 | 朧月館地下一階 忌ノ宮 |
| 229 | 地縛霊 | 赤い部屋に立つ女 | 4ノ蝕 | 朧月館二階 二階病室前廊下 |
| 230 | 地縛霊 | 棺おけの中の少女 | 5ノ蝕 | 朧月館三階 「311 神帰月」千堂 翳 |
| 231 | 地縛霊 | プールに浮かぶ女 | 6ノ蝕 | 朧月館中庭 プール 水月 |
| 232 | 地縛霊 | ゴミ袋の中の手 | 7ノ蝕 | 灰原病院一階 裏口 |
| 233 | 地縛霊 | 奉げられた顔の皮 | 11ノ蝕 | 首現堂 祭壇ノ間 |