泥棒
店主「泥棒!!」
泥棒とは、他人の物をぬすみ取る者。ぬすびと。盗賊。また、盗みをすること。
- 泥棒とは、ぷーれのことである。
- 法を犯すぷーれは主に「風来のシレン」のプレイで見ることが出来る。特にTMTAでは店での泥棒がほぼチャートに組み込まれているので手馴れた動作で息をするように泥棒する。
- この時、「ふきとばしの杖」を使用して店主を壁に突き飛ばすという暴力を働いているため、これが明るみに出れば刑法236条で定められた強盗罪が適用され処罰されるだろう。
- 他にも、店の中にある落とし穴にわざと落ちることで盗みを働く姿も度々確認される。その際、ぷーれは「あんなところに穴があるなんて気づかなかった」ととぼけたり、「そもそも店の中に穴が空いてるなんて商売人としてどうなんだ」などと論点をすり替えて責任転嫁まで行おうとする。さらには、自ら店の中に落とし穴を作ったにもかかわらず、上記のようなことを言って罪を認めようとしないことすらある。やぷク。