仮面ライダー電王まとめ @Wiki
クレヨンしんちゃん
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
【特徴】
1990年から漫画で連載され、1992年よりテレビ朝日でテレビアニメ化されている。
【仮面ライダー電王との関係】
「仮面ライダー電王+しん王(未)」で共演。基本的にパロディの多いギャグ漫画(ギャグアニメ)であるが、劇場版では、よくSF的な設定を持ち込むことがある。
劇場版内で、「電王」と同じタイムトラベルを主題としたものは、「クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望」「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」「クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ 3分ポッキリ大進撃」などがある。
また、原作やアニメ内でも、タイムマシンを作ってしまった博士が登場したり、成長した風間トオルがタイムマシンを使い現代に来たことがある。
ただし、タイムトラベルの方法は全て異なっており、「電王」の時の列車とも方法が違う。
劇場版内で、「電王」と同じタイムトラベルを主題としたものは、「クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望」「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」「クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ 3分ポッキリ大進撃」などがある。
また、原作やアニメ内でも、タイムマシンを作ってしまった博士が登場したり、成長した風間トオルがタイムマシンを使い現代に来たことがある。
ただし、タイムトラベルの方法は全て異なっており、「電王」の時の列車とも方法が違う。
【仮面ライダー電王にも登場する人物】 | |||
役名 | 出演俳優 | 登場話 | |
野原しんのすけ | (仮面ライダーしん王(未)に変身する少年) | 矢島晶子(未) | 仮面ライダー電王+しん王(未) & 実写パート |
桜田ネネ | (幼稚園の園児) | 林玉緒(未) | |
野原みさえ | (しんのすけの母親) | ならはしみき(未) | 仮面ライダー電王+しん王(未) |
高倉文太 | (幼稚園の園長先生) | 納谷六朗(未) | |
石坂みどり | (幼稚園の先生) | 高田由美(未) | |
風間トオル | (幼稚園の園児) | 真柴摩利(未) | |
佐藤マサオ | 一龍斎貞友(未) |