

0.6よりテクスチャが一新された。一部傾斜装甲判定の不具合も修正されている。
名称 | SU-152 |
略称 | 152 |
弱点 | 車体側面下部、背面、上面 |
座席
1番席 | ML-20S 28.9口径152mm榴弾砲 |
(装甲貫徹力) AP / HE → 121.3mm / 92.7mm | |
2番席 | キューポラ席(砲撃要請) |
3番席 | 前面ピストルポート(PPSh41) |
4番席 | 後面ピストルポート(PPSh41) |
5番席 | タンクデサント |
6番席 | タンクデサント |
概要
ソ連の対戦車自走砲。重戦車相手でも一撃で破壊できる可能性を秘めた152mm砲を搭載している。
榴弾での陣地攻撃も強力。
榴弾での陣地攻撃も強力。
0.6より車体前後にピストルポートが追加設置され、肉薄する歩兵へのある程度の自衛が可能になった。
ただし、車体前部右側及び車体両側面方向には射撃できない。
ただし、車体前部右側及び車体両側面方向には射撃できない。
関連
コメント
- ソ連待望の猛獣殺し先生、登場期は対戦車及び直射支援で鬼の強さを誇る。但し基本車台がKV-1Sなので限界が来るのも意外と早く、そうなると普通の自走砲化してしまう。とはいえ有効な兵器に違いは無いので、相手に応じた柔軟な運用を心掛けよう。なお搭載砲が分離装薬式榴弾砲のため装填が非常に遅く、機銃類も欠くので隙を突かれやすい。周辺警戒は常に厳に。 -- 名無しさん (2013-05-11 12:40:42)