
名称 | Tks(20mm機関砲) |
略称 | TKS,mame |
弱点 | 全面 |
座席
1番席 | wz.38 20mm機関砲 |
(装甲貫徹力) AP → 32mm |
関連
概要
ポーランド軍の豆戦車。
TKSに20mm機関砲を搭載したタイプで車体のサイズから比較して非常に大きな火力を誇る。
機関砲の連射速度もII号戦車のものに若干劣る程度と悪くなく、機動性も十分。
相変わらず装甲はないがII号戦車や38(t)戦車と対峙した場合、敵の砲撃が小ささ故に中々当たらなかったりする。
場合によっては正面から打ち勝つことすら可能で対歩兵相手にも20mm榴弾は十分な威力を誇る。
史実ではこの戦車一両で35(t)戦車を13両も撃破した猛者がいた。
TKSに20mm機関砲を搭載したタイプで車体のサイズから比較して非常に大きな火力を誇る。
機関砲の連射速度もII号戦車のものに若干劣る程度と悪くなく、機動性も十分。
相変わらず装甲はないがII号戦車や38(t)戦車と対峙した場合、敵の砲撃が小ささ故に中々当たらなかったりする。
場合によっては正面から打ち勝つことすら可能で対歩兵相手にも20mm榴弾は十分な威力を誇る。
史実ではこの戦車一両で35(t)戦車を13両も撃破した猛者がいた。
コメント
- 装甲はアレなものの機動性が大変に良好で超小型の為隠蔽性も高いと、いわば最初期の対戦車自走砲的存在と言える。大戦初期の防御戦に登場するのはもしかしたら本車的には一番幸せな状況かもしれない。自分で使うと判り辛いが、敵に回せば厄介さが良く判る。 -- 名無しさん (2013-05-11 13:07:35)
- ちなみに砲が右側にオフセットして取り付けられているため、左側を木や建物等の障害物に隠すと小さい的が更に小さくなる。こうなると最早戦車砲で狙うのすら困難。 -- 名無しさん (2013-05-11 19:24:54)