
種別 | 小銃 |
動作方式 | ボルトアクション |
口径 | 7.92*57mm |
装弾数 | 5発 |
銃剣 | ○ |
ドイツ軍器材番号 | Gew298(p) |
概要
ポーランド軍の主力ボルトアクション小銃。小銃としては平凡な性能を持つ。
コメント
- なぜかこの銃はフランス戦やソ連戦で陣営関係なく、UMAとセットになっていることがある。また、ベルリン通りではコイツだけマガジンが32個もある。 -- 名無しさん (2013-04-09 00:29:34)
- なおレマーゲンでもマガジンが32個になる模様 -- 名無しさん (2013-04-09 20:00:55)
- なお、同時期のポーランドにはwz.1891/30もあるのだが、fhswには登場しない -- 名無しさん (2015-07-23 23:56:36)
- この銃もドイツ軍の主力兵装であるKar98kもGew98という第一次大戦期のドイツ帝国時代の小銃の発展形。だから形も能力もよく似てる。敵味方で同系列の銃で戦ってたってのは第二次大戦期としては中々面白い。 -- 名無しさん (2018-06-08 10:03:56)