
名称 | II号自走榴弾砲ヴェスペ |
略称 | |
弱点 | 車体、上面 |
座席
1番席 | leFH18M 28口径105mm榴弾砲 |
(装甲貫徹力) HE / HEAT → 68mm / 110mm |
関連
概要
ドイツの自走砲。装甲は小銃弾を防げる程度と考えた方が良い。性能は標準的。
HEAT弾を使用すれば一応は対戦車戦闘ができるが、自衛用と割り切った方がいい。
HEAT弾を使用すれば一応は対戦車戦闘ができるが、自衛用と割り切った方がいい。
コメント
- 独軍が機甲師団に追従出来る大口径野砲を切望した結果、とりあえずⅡ号戦車車台に載せてみて作った応急車両。しかし前線での評価がびっくりするほど高かった為、そのまま終戦まで使われた。各15cm重歩兵砲sIG33搭載車や15cm自走榴弾砲フンメルが未登場の現在、実質独軍唯一の純粋な支援用自走榴弾砲である。この手の車両としてはMプリーストと並び癖が無く使い易いので、慣れるには最適。 -- 名無しさん (2013-05-12 19:18:15)
- 上面はカバーがかかってるだけなのでSMGですらダメージが入る -- 名無しさん (2021-03-29 02:38:42)