
※画像は一式陸上攻撃機に搭載された物
名称 | 特別攻撃機 桜花 |
武装
プライマリ | セカンダリ | |
1番席 | ロケット燃料(25) | 1200kg爆弾(自爆) |
関連
概要
日本軍の特攻兵器。画像の様に一式陸攻に搭載された物の他、地上に発射装置がある物も存在する。
搭乗手順は、母機の一式陸攻の6番席から降りて機内へ出る。
その後桜花に照準を合わせ搭乗ボタンを押すことで搭乗でき、桜花は母機から切り離される。
この時母機が降下していると切り離した瞬間母機に衝突するので水平飛行中、上昇中に搭乗すること。
後は似た存在であるHs293と同じ様に、目標に突入する寸前にセカンダリで自爆する。
威力は最強クラスで、駆逐艦・軽巡なら一撃、戦艦や航空母艦ですらも2,3発で撃沈できる。迎撃も難しい。
ただしロケット燃料が非常に少ないため、可能な限り敵艦の近くで切り離す必要がある。
搭乗手順は、母機の一式陸攻の6番席から降りて機内へ出る。
その後桜花に照準を合わせ搭乗ボタンを押すことで搭乗でき、桜花は母機から切り離される。
この時母機が降下していると切り離した瞬間母機に衝突するので水平飛行中、上昇中に搭乗すること。
後は似た存在であるHs293と同じ様に、目標に突入する寸前にセカンダリで自爆する。
威力は最強クラスで、駆逐艦・軽巡なら一撃、戦艦や航空母艦ですらも2,3発で撃沈できる。迎撃も難しい。
ただしロケット燃料が非常に少ないため、可能な限り敵艦の近くで切り離す必要がある。
コメント
- 滑空性能は悪くないため、迎撃される前は燃料を温存しながら高度を維持し、接近するにつれて速度を上げると良い。ただし一度に加速し過ぎるとBF自体の限界もあり接続が切れて不発のおそれがある。注意。 -- 名無しさん (2014-02-05 11:25:46)
- 桜花に乗ったあと脱出してはいけない -- 名無しさん (2014-02-05 17:48:48)
- 自爆のタイミングは結構シビア、最低爆風範囲でないとカスダメや無ダメも多い、かといって遅ければ当然そのままぶつかる。その辺はPING差もあるので、体感で覚えるしかない。 -- 名無しさん (2014-02-05 22:51:12)