略歴
ルーイガルドを飛び交う死の商人。
武器、情報を商売道具として、あらゆる陣営に売り込むが、商談に応じて様々な名前を使い分けた為、名無しという意味を込めて後世ではネームレスと呼ばれた。
ザルカ国で工事現場から
ヴィルガードが発掘されたことを知ると、これを隠匿した
ボルスに密かに接触しバックアップを約束する。(ネームレスが担当する工事現場から発掘され、ネームレスの方から話を持ちかけたという説もある)
六界戦争終戦後も、各国に姿を現しては様々な取引を行い、そこから生まれた戦いも少なくはなかったという。
人物
- 後世において、物語だけではなく史書においても正体不明の裏取引・商談を、物的証拠のないまま「ネームレスの仕業」と乱暴に結論付けてしまったものは多く、中には「それが事実なら彼は同時期に別々の国に登場したことになる」、といった矛盾が生じるものも数多く混ざっている。しかし、実はネームレスは個人ではなく「組織名」であり、各地に同時出現することも可能だったという説も、物的証拠は何もないながらも根強く残っている。
関連項目
最終更新:2024年07月26日 03:58