&autolink(id=wikibody)
エディタ・文書・グラフ等閲覧
A4智能手机输入法 ZTA4
py60tex
国産のテキストエディタ。[Free]
細かい設定項目と豊富な検索機能、複数のファイルを切り替えながらの編集が可能。
文字コードはSHIFT-JIS、UTF-8、UTF-16をサポートしており、日本語編集環境として使い勝手の良いものとなっている。簡易ファイラとして使用することも可能で、ディレクトリの作成、ファイル/ディレクトリの削除&リネーム等の操作が出来る。また、テキスト形式以外のファイルは関連付けされた外部アプリで開くことが出来る。
pythonスクリプトの他にsis形式でも提供されており、勝手アプリとしてインストール可能。
細かい設定項目と豊富な検索機能、複数のファイルを切り替えながらの編集が可能。
文字コードはSHIFT-JIS、UTF-8、UTF-16をサポートしており、日本語編集環境として使い勝手の良いものとなっている。簡易ファイラとして使用することも可能で、ディレクトリの作成、ファイル/ディレクトリの削除&リネーム等の操作が出来る。また、テキスト形式以外のファイルは関連付けされた外部アプリで開くことが出来る。
pythonスクリプトの他にsis形式でも提供されており、勝手アプリとしてインストール可能。
使用には、Python for S60が必要となるので注意。
(アプリ/カタログ/開発環境を参照のこと)
http://www.geocities.jp/s60_theme/py60tex/py60tex.html
(アプリ/カタログ/開発環境を参照のこと)
http://www.geocities.jp/s60_theme/py60tex/py60tex.html
Emaki(絵巻)
ザウルス用のEBtをS60に移植したもの。[Free]
アウトラインプロセッサまたは、リンクメモとして使うことが出来る。
使用には、Python for S60が必要となるので注意。
(アプリ/カタログ/開発環境を参照のこと)
http://digilife.bz/wiki/index.php?Suzuki_lum
アウトラインプロセッサまたは、リンクメモとして使うことが出来る。
使用には、Python for S60が必要となるので注意。
(アプリ/カタログ/開発環境を参照のこと)
http://digilife.bz/wiki/index.php?Suzuki_lum
fubuki.py
fubuki.pyは、S60上で動作するWiki。Pythonで実装されている。[Free]
Quickoffice
Microsoft Word、Excel、Powerpoint互換ソフト。705NKに標準搭載されている簡易版Quickofficeでは出来ない書類の編集や保存が可能です。書類のデータ量にもよりますが、基本的に動作は重いので、編集機能は非常用と考えたほうが無難でしょう。Powerpointは元書類で小さなフォントを使用していた場合、ズームインしても潰れていて読めない文字があります。[$29.99、V3簡易ビューア(705NK搭載品と違い日本語メニュー無し)はFree]
http://www.quickoffice.com/s60v4rom/
http://www.quickoffice.com/s60v4rom/
OfficeSuite
日本語対応のMS Office互換ソフト。DOC、RTF、TXT、XLS、XML、CSV、PPT、PPSフォーマットの書類を閲覧、編集出来る。TrueTypeフォントに対応してるため、標準のQuickOfficeでは字が潰れて読めなかった書類にも強い。画像が埋め込んであるDOCもほぼ問題無く開ける。PPTは音声と動画によるプレゼンテーション部分が開けないようだが、拡大率が高くテキストもちゃんと読めるのでQuickOfficeよりは実用性が高い。閲覧クオリティのセッティング次第でかなり重い書類も開けるのは便利。ビューワーとしては結構優秀だが、日本語入力が不自由であるという一点でエディターには向かない。ただし、他言語を使用の際は同社ソフトであるQuickWriteの予測変換、およびスペルチェックと同等の物が使えるので慣れると速い。インストールすると対応書類をすべて優先的に関連付けるようで、標準のQuickOfficeから書類を開いてもこちらが起動する。例外的にE-mailの添付ファイルとして受け取ったものを標準メーラーで開こうとした場合だけはQuickOfficeが開く。操作性については、WordとPowerPointでショートカットが異なるなど困った部分もある。バージョン4以降は数々の問題を解消しているので本気で使うなら最新版がお勧め。[$49.99、試用可]
■追記:705NKでRTFが文字化けして困ってるMac&テキストエディットな人はWord for Macで別名保存すると正しく表示されるとの情報アリ)
http://www.mobisystems.com/product.html
http://www.altech-ads.com/product/10003079.htm(国内販売代理)
※有償アプリだが、閲覧だけなら無償で行える。また、最新版ではなく、V2.20なら、試用期間は事実上、無制限という珍アプリ。(おそらくバグかクラック)
OfficeSuite V2.20
http://www.limsoft.net/soft/util/635-SIGNED_OfficeSuite_3rd_2_20.html
■追記:705NKでRTFが文字化けして困ってるMac&テキストエディットな人はWord for Macで別名保存すると正しく表示されるとの情報アリ)
http://www.mobisystems.com/product.html
http://www.altech-ads.com/product/10003079.htm(国内販売代理)
※有償アプリだが、閲覧だけなら無償で行える。また、最新版ではなく、V2.20なら、試用期間は事実上、無制限という珍アプリ。(おそらくバグかクラック)
OfficeSuite V2.20
http://www.limsoft.net/soft/util/635-SIGNED_OfficeSuite_3rd_2_20.html
Adobe Reader LE
PDFファイルリーダー。フォント混みのPDFでないと、日本語表示が出来ない場合がある。ノキアジャパンで配布されているE61用の物が使える。[Free]
http://www.nokia.co.jp/support/ps/phones/e61/generalsoftware.shtml
http://gallery.mobile9.com/f/55153/
http://www.nokia.co.jp/support/ps/phones/e61/generalsoftware.shtml
http://gallery.mobile9.com/f/55153/
Pdf+
PDFリーダー。Adobe Reader LEで開く事の出来ない大きな書類も高確率で開ける上に、動作も軽く多機能です。ズームやページジャンプ、文字検索はもちろん、レンダリング設定、フォント選択、ランドスケープまで備えています。ショートカットが豊富なので慣れると快適な閲覧が可能です。なお、端末依存による日中韓のフォント表示は、Character Collection dllと呼ばれるライブラリを追加インストール(ダイアログで問われます)する必要があります。2007年3月現在、日本と韓国のライブラリは後日対応となっています。[$24.99、試用可]
http://www.mbrainsoftware.com/
http://www.mbrainsoftware.com/
Pdf+ Basic、Standard
前述PDF+がVersion1.75より日本語Character Collection Plug-inを搭載し、日本語フォントの埋め込まれていないPDF書類も読めるようなった。これはかなり大きな進展で、よほど大きな書類でない限り、ほぼすべての日本語PDF書類の閲覧が可能になっている。また、このバージョンから3つのエディションに分かれ、Eシリーズ向けの最上位エディションではPDFの作成、プリントアウト機能を実装した。普通に閲覧する分には最下位エディションでも十分。
[Basic : EUR9.95、Standard : EUR14.95、日本語不可の旧バージョンのみ試用可]
http://www.mbrainsoftware.com/S60_3rd/Pdf/Pdf.htm
[Basic : EUR9.95、Standard : EUR14.95、日本語不可の旧バージョンのみ試用可]
http://www.mbrainsoftware.com/S60_3rd/Pdf/Pdf.htm
MobiReader
日本語対応の電子ブック・辞書リーダー[Free]
http://www.mobipocket.com/en/DownloadSoft/default.asp
http://www.mobipocket.com/soft/reader5/mobireader.series60.3.sis
: *辞書ファイルの作り方* :
:【用意するもの】:
http://www.mobipocket.com/en/DownloadSoft/default.asp
http://www.mobipocket.com/soft/reader5/mobireader.series60.3.sis
: *辞書ファイルの作り方* :
:【用意するもの】:
- 電子ブックの辞書(広辞苑)
- DDwin
- ActivePerl
- PDIC for windows
- もび汁スクリプト
- テキストエディタ(高性能なやつ)
- Mobireader for windows
:【手順】:
- 最初に電子ブックをDDwinを使ってテキスト抽出する。やり方は「広辞苑 PDIC」で検索すると出てくる。
- 抽出したテキストをperlスクリプトを使って、一行テキストに整形。ActivePerlをあらかじめインストールしておかなければいけない。スクリプトも「広辞苑 PDIC」で検索すると出てくる
- PDICを使って、一行テキスト形式をCSV形式に変換
- さらにそのCSVファイルをエディタで「【 →半角スペース+【」に置換。これをしないと見出しが正しいあいうえお順にならない。別に気にならないというならこのプロセスは省略可能
- もび汁スクリプトでCSVファイルをhtml形式に変換。スクリプトは辞書名(ローマ字じゃないとだめらしい)と入力ファイル名、出力ファイル名をCSVファイル名に合わせる
- できあがったhtmlファイルをMobireader for windowsで変換して、Mobireaderで読めるようにする
- 最後に携帯電話のメモリーカードのeBooksフォルダ(なければ作る)に転送する
MSDict Oxford Beginner's Japanese Dictionary
登録語句1万程度の入門者向け英和・和英辞典。MobiReaderで辞典を自作するのが面倒臭い人や、基礎的な英語力を確認したい人向け。購入すると値段もそこそこするので、賢い倹約家のあなたは30日間の試用期間中にすべて暗記する気構えで取り組むべし。敬語・丁寧語、助詞、他動詞などについて、英語圏の視点で書かれた付録はむしろ日本語の勉強にもなったりする。[$29.99、試用可]
http://www.mobisystems.com/product.html?p=8&l=1&pid=148&i=1
http://www.mobisystems.com/product.html?p=8&l=1&pid=148&i=1
AozoraMIDlet
青空文庫を読むために作成されたjavaアプリ。縦で読める。[Free]
http://www.aozora.gr.jp/
http://www.unixuser.org/~haruyama/software/j2me/AozoraMIDlet/deployed/AozoraMIDlet.zip
http://www.unixuser.org/~haruyama/software/j2me/AozoraMIDlet/deployed/AozoraMIDlet.zip
Active notes
メモ感覚で使える HTMLベースのノートパッド。Eシリーズ用Nokia Office Toolsを構成するソフトの一つ(注)だが、Nシリーズでも問題無く動作する。画像、音声、動画などの貼り付けと新規収録が可能で、モバイル機ならではの機動力を生かした、臨場感溢れる"Active"な"note"を作成出来る。編集テキストはフォントカラーや下線など簡単な装飾も施せる。
作成した書類はSMS、MMS、Bluetooth、赤外線で即座に送信が可能。MMSの場合は内包するファイル一式を添付、Bluetoothと赤外線の場合はzipアーカイブして送信する。zipで受信した機器は一般的なブラウザを使って、Active notesでの編集時とほぼ同じ見た目で閲覧出来、これが地味に便利。(このzipは送信完了まで、C:/Data/Activenotes/_temp/_t/フォルダにテンポラリファイルとして現れているので、zipアーカイバ無しでE-Mail送信など二次利用したい場合はここから抜く)また、Active notes内におけるメディアファイルの扱いはソフトバンク仕様による再生制限を受けない。[Free]
http://news.mobile9.com/s60apps/2007/10/19/active-notes-not-just-for-the-e90-anymore/
symbian-freakからも落とせますよ→View topic - Active notes
(注)初期のEシリーズ(E61やE61iなど)の場合、標準搭載されているDownload!(カタログ)からNokia Office Tools>Active notesを追加導入する事が出来、このインストーラーがそのまま誰かの手によって再配布され、広く流出したと思われる。
作成した書類はSMS、MMS、Bluetooth、赤外線で即座に送信が可能。MMSの場合は内包するファイル一式を添付、Bluetoothと赤外線の場合はzipアーカイブして送信する。zipで受信した機器は一般的なブラウザを使って、Active notesでの編集時とほぼ同じ見た目で閲覧出来、これが地味に便利。(このzipは送信完了まで、C:/Data/Activenotes/_temp/_t/フォルダにテンポラリファイルとして現れているので、zipアーカイバ無しでE-Mail送信など二次利用したい場合はここから抜く)また、Active notes内におけるメディアファイルの扱いはソフトバンク仕様による再生制限を受けない。[Free]
http://news.mobile9.com/s60apps/2007/10/19/active-notes-not-just-for-the-e90-anymore/
symbian-freakからも落とせますよ→View topic - Active notes
(注)初期のEシリーズ(E61やE61iなど)の場合、標準搭載されているDownload!(カタログ)からNokia Office Tools>Active notesを追加導入する事が出来、このインストーラーがそのまま誰かの手によって再配布され、広く流出したと思われる。
:ニコ・コバチ 2007-12-14 19:14:27: ちょっと発見!sound clipとして貼り付けたmp3ファイルが「play」で再生できました。「open in music player」を選ぶとサポートされていません・・となり再生できませんが。おもしろいかも。
:K.O 2007-12-29 15:14:36: wavとかもいけるみたいですよ。ていうか上の説明文にも「Active notes内におけるメディアファイルの扱いはソフトバンク仕様による再生制限を受けない」と書いてありますけどね。
:K.O 2007-12-29 15:14:36: wavとかもいけるみたいですよ。ていうか上の説明文にも「Active notes内におけるメディアファイルの扱いはソフトバンク仕様による再生制限を受けない」と書いてありますけどね。