『アサシン クリード シャドウズ』メモ
弥助関連
最終更新:
acszanteimemo
-
view
文献などは、文献・美術を参照してください。
論文
Manuscript Discrepancies and Historical Ambiguities: A Textual Study of the Shinchōkōki and Yasuke 写本の相違と歴史的曖昧さ:『信長公記』と弥助に関する本文研究
執筆者:Alaric Naudé
査読済み
査読済み
記事一覧
一般メディアから歴史解説系サイトまで雑多です。
La légende retrouvée de Yasuke, le premier samouraï noir du Japon
公開日:2018/06/24
Yasuke de Serge Bilé: tour d’horizon de la presse.
公開日:2018/07/09
Yasuke: conheça a história do primeiro e único samurai africano do Japão (Coisas do Japão)
公開日:2019年3月5日
African samurai: The enduring legacy of a black warrior in feudal Japan (CNN)
公開日:2019年5月20日
アフリカ人のサムライ――弥助が残した不朽の遺産(CNN.co.jp)
公開日:2019年8月11日
Yasuke: The mysterious African samurai (BBC)
公開日:2019年10月14日
アフリカ出身の侍がいた 戦国時代の数奇な人生、ハリウッド映画へ(BBC JAPAN)
公開日:2020年1月20日
The African Samurai: The True Story of Yasuke, Japan’s Legendary Black Warrior (Tokyo Weekender)
公開日:2020年9月17日
The True Story of Yasuke, the Legendary Black Samurai Behind Netflix’s New Anime Series (TIME)
公開日:2021年4月30日
織田信長に仕えた黒人武士「弥助」の生涯とは?ネトフリのアニメ『Yasuke -ヤスケ-』のモデルに (ハフポスト NEWS)
公開日:2021年05月06日
Yasuke: The Legendary Black African Samurai You Never Knew Existed (TheCollector)
公開日:2021年11月10日
Inside The Enigmatic Story Of Yasuke, The Black Samurai Of 16th-Century Japan (All That's Interesting)
公開日:2022年7月26日
The Story of Yasuke, Japan’s First Black Samurai
公開日:2022年11月10日
Who Was Yasuke, Japan’s First Black Samurai? (Smithsonian)
公開日:2023年1月10日
Researcher sheds light on mystery of African samurai Yasuke made famous by Netflix anime (The Mainichi)
公開日:2022年6月5日
Yasuke: Der legendäre „schwarze Samurai“ (JAPANDIGEST)
公開日:2024年2月9日
NHK
Black Samurai 信長に仕えたアフリカン侍・弥助(NHK-BSプレミアム)
【初回放送】
2021年5月15日(土)21:00~
2021年5月15日(土)21:00~
【再放送日時】
2021年7月17日(土)13:30~
2022年3月6日(日)14:00~
2022年12月11日(日)15:00~
2021年7月17日(土)13:30~
2022年3月6日(日)14:00~
2022年12月11日(日)15:00~
Black Samurai 信長に仕えたアフリカン侍・弥助(NHKアーカイブス)
Black Samurai 信長に仕えたアフリカン侍・弥助(NHKオンデマンド)
再放送告知
facebook
https://www.facebook.com/NHKarchives/posts/4787356427998790/
X
https://x.com/nhk_archives/status/1499972976883740672
https://www.facebook.com/NHKarchives/posts/4787356427998790/
X
https://x.com/nhk_archives/status/1499972976883740672
\新たなヒーローの出現/
【再放送】
『Black Samurai 信長に仕えたアフリカン侍・弥助』
<3月6日(日)午後2時~BSプレミアム>
「本能寺の変」で戦ったとされる黒人侍 #弥助 の人となりが近年の研究で明らかに。世界中から注目を集める弥助の生涯とは
番組に関するレビュー
番組に関するニュース
信長に仕えた“ブラック・サムライ”弥助、NHKで特番 Netflixでアニメも(ORICON NEWS)
公開日:2021年5月15日
しかし近年の研究により、アフリカからアジア、日本へ到る弥助の人生が次第に明らかになりつつある。『Black Samurai ~信長に仕えたアフリカン侍・弥助~』では、弥助の研究者として知られる歴史家のロックリー・トーマス氏が登場。イエズス会文書なども取り寄せ、弥助の生きざまに迫っていく。
織田信長に仕えた「弥助」巡る番組「問題あったとは思っていない」とNHK見解(産経新聞)
公開日:2024年7月24日
NHKは放送後に番組をNHKオンデマンドで配信したが、現在は公開していない。これについて担当者は「当初から1年という予定で配信をした。予定通り終えたということで、今回いろいろ取り沙汰されたこととは関係がない」と述べた。
その他番組
第17回 鉄砲の伝来|日本史(NHK高校講座)
- https://www2.nhk.or.jp/kokokoza/watch/?das_id=D0022120057_00000
- https://www.nhk.or.jp/kokokoza/nihonshi/contents/resume/resume_0000000584.html
また、信長は天正遣欧使節に関わったヴァリニャーノが連れてきた黒人奴隷を気に入り、自分の側近にしました。
弥助(やすけ)と名付け、「いつか殿様にする」と厚くひごしたのです。
SNS上での発言
【VIDEO】Of all the warriors of feudal Japan, one man stands out for his unlikely origins. The #samurai Yasuke appears to have sailed from a slave hub in what is now Mozambique.
外交関係
外務省
初めて日本に渡ったアフリカ人はモザンビーク人(PDF)
下記を追加したファイルに作り直した模様
弥助に関しては諸説あり、在モザンビーク日本大使館として特定の見解を示すものではございません。
Japan's ODA-related Stories from Africa
公開日:2016年7月21日
特に訂正など無し
7. The Relationship between Mozambique and Japan
The Japan-Mozambique relationship dates all the way back to the 16th century when Yasuke, a samurai warrior from Mozambique, became a retainer to one of Japan’s most famous daimyos during that turbulent period. In this century, Japan in turn supports the sustainable development of Mozambique in numerous ways, including the restoration of the Saint Sebastian Fortress in the Island of Mozambique, the UNESCO world heritage site, which was also built in the 16th century.
Japan's ODA-related Stories from Africa (french)
公開日:2016年7月22日
特に訂正など無し
7. La relation entre le Mozambique et le Japon
Le Japon et le Mozambique sont en relation depuis plus longtemps que ce que l’on pourrait imaginer. Il y a 450 ans, un samurai nommé Yasuke, venu d’Afrique, a vécu une période turbulente de l’histoire japonaise sous les ordres de son seigneur Oda Nobunaga. Au 21ème siècle, c’est au tour du Japon d’aider au développement durable du Mozambique de plusieurs façons. Récemment, le Japon a participé à la rénovation de la Forteresse Saint Sébastien sur l’île de Mozambique, construite au 16ème siècle et classée au patrimoine mondial de l’Humanité par l’Unesco.
(ODA) ODAメールマガジン第348号 | 外務省
公開日:平成29年4月27日(2017年4月27日)
日本の土を初めて踏んだアフリカの人は誰かご存じですか?
答えはおそらく、モザンビーク人の「弥助」です。日本とモザンビークの最初の交流は400年以上前に遡ります。織田信長がイタリア人宣教師と共に日本にやって来たモザンビーク人を気に入り、「弥助」と名付けて家臣にしました(注)。
以下は2024年7月中旬以降に追記した模様
(注)弥助に関しては諸説あり、在モザンビーク日本大使館として特定の見解を示すものではございません。
Reportage TV camerounaise 2 / Exposition Yasuke, Yaoundé (juin 2018)
公開日:2018年7月3日
大使館の方が出席している
池田大使挨拶 | 在モザンビーク日本国大使館
公開日:平成30年10月23日(2018年10月23日)
1581年イタリア人宣教師ヴァリニャーノは織田信長に謁見した際に,従者として連れていた黒人を信長が召し抱えたいと所望したため献上しました。その黒人はモザンビーク出身であり,信長は弥助と名付け武士の身分を与えて家臣にしたと伝えられます。弥助は訪日した最初のアフリカ人とされています。その5年後,1586年にはヨーロッパ訪問からの帰国途上であった天正遣欧少年使節団がモザンビーク島に立ち寄っており,アフリカの地を初めて踏んだ日本人として伝えられています。
以下は2024年7月中旬以降に追記した模様
※弥助の身分に関しては諸説あり、在モザンビーク日本国大使館として特定の見解を示すものではありません。
万博
大阪万博で信長従者「弥助」を紹介 出身地モザンビーク関係者が安土訪問(中日新聞)
公開日:2023年12月20日
安土城を築いた戦国武将織田信長の希望により献上されたと伝わる従者で、モザンビーク出身とされる「弥助」を大阪・関西万博のパビリオン内で紹介するため、同国の関係者が18日、資料収集や協力依頼のため近江八幡市役所や安土城跡などを訪れた。
信長の家臣「弥助」の縁、出身のモザンビーク臨時代理大使「万博出展に協力を」…近江八幡市長に要請(読売新聞)
公開日:2023年12月27日
織田信長の家臣だった外国人「弥助」の出身国とされるアフリカ南東部のモザンビーク駐日臨時代理大使のジョゼ・アントーニオ・ジュスチーノ・ニャルンゴ氏(59)が滋賀県近江八幡市を訪れ、小西理市長と面談した。同国は2025年大阪・関西万博に出展するパビリオンで弥助を通じた日本との交流を紹介する予定で、協力を呼びかけた。
弥助については、側近が信長の生涯を記した「信長公記」などに記述が残り、イタリア人宣教師、アレッサンドロ・ヴァリニャーノ(1539~1606年)がインドから連れてきた使用人だったとされる。1581年(天正9年)2月、信長に引き合わされ、気に入られたという。
信長公記は弥助について、年齢は26、27歳、十人力の力があった――などと記している。信長が討たれた82年の本能寺の変以降の弥助の行方などについてはわかっていない。
ブラジル大使館
投稿日:2023年2月22日
ブラジルのカーニバルに日本が参戦! 2023年のサンパウロのサンバチーム「モシダデ・アレグレ」が優勝しました。同チームは、日本初の黒人侍弥助の物語を語りながらパレードを行いました。モザンビークで生まれた弥助は1579年に日本に連れて来られ英雄となりました。
この物語を知っていましたか?