トップページ・作品一覧

AIピクターズに投稿された作品一覧が表示されます。
トップ表示
- HOT作品、ランダム、おすすめ、人気作品、殿堂入り作品、また無作為抽出したタグが複数メニューとして表示されます。
ランキング表示

- デイリー(本日)、デイリー(お題以外)、一昨日、 ウィークリー(今週)、先々週、マンスリー(今月)、先々月の人気作品を表示できます。
新着

- 新着作品、新規ユーザ作品、フォロー中のユーザの新着作品、フォロー中のユーザの最近の投稿作品を切り替えて表示できます。
お題

- 1週間分のお題が日付順に表示されます。
トップページの表示設定

画像/小説の表示切替
- AI PICTORSに小説作品の投稿が可能になりました。それに伴いトップページに画像作品と小説作品の表示切替ボタンが出来ました。
いいね順
- いいねの多い作品順で表示するか、新着順に表示するか、切替ができます。
表示設定ボタン

- 各種の表示切替メニューが内部にあります。
「タイルモード」

- 画像を元の比率で表示するモードか、四角い同じサイズのサムネイルが並ぶ「タイルモード」にするか、お好みで切り替えられます。
「性的描写あり隠す」
- 「性的描写あり」で投稿された全年齢向け作品の表示を隠すことができます。(該当作品部分だけ隙間があいて表示されます)
「作品詳細表示」
- ONにすると作品のサムネイル上に作品のタイトルや、作者名、いいね数等が表示されます。
「リアル系・セミリアル系・イラスト系」
- それぞれの系統別にチェックを入れる、もしくはチェックを外すことで、好みのイラストを見つけやすくなります。
「R18」表示
- R18ボタンをON/OFFすることで、全年齢向け作品表示モードとR18作品表示モードで交互に切り替わります。
画像閲覧
- AI PICTORSでは快適に作品を鑑賞できる便利なモードが多数用意されています。

- トップページに並ぶサムネイル画像、または作者の個別ページの作品サムネイル画像をクリックすると作品ダイアログページが開きます。
- 作品ダイアログページで画像をクリックすると、スライドショー・シアターモード画面に移動します。
- 作品ダイアログページ上部のメニューから作品画面へと移動できます。
作品ダイアログ

- トップページに並ぶサムネイル画像、または作者の個別ページの作品サムネイル画像をクリックすると作品ダイアログページが開きます。
画像をクリックするとスライドショーモードへと移行します。
上部の「作品画面」をクリックすると、生成情報や作者コメント等を含む「作品画面」モードに移行します。
画面左上の「?」マークを押すとヘルプメニューが表示されます。各機能はキーボードのショートカットキーでも操作が可能です。
上部の「作品画面」をクリックすると、生成情報や作者コメント等を含む「作品画面」モードに移行します。
画面左上の「?」マークを押すとヘルプメニューが表示されます。各機能はキーボードのショートカットキーでも操作が可能です。
- 閉じる(ESC、Backspace)
- 作品画面を開く(Enter)
- URLコピー
- いいね(Fキー)
- ブックマーク(Bキー)
- コメント(Cキー)
- スライドショー開始(Vキー)
- 「←」「→」左右キー、画面スワイプで前後の作品に切り替えます。
- 前の作品(Aキー、「←」キー)
- 次の作品(Dキー、「→」キー)
- 全画面切り替え(Zキー)
- 作品一覧の展開(Xキー)
作品画面

- 作品画面には画像と作者コメント、生成情報(登録・公開を設定しているもののみ)等が表示されます。
- 画像をクリックするとスライドショーモードへと移行します。
「スライドショー」モード

スマートフォン・タブレット・タッチパネル等の場合は左右スワイプ、キーボードの左右キーで次の画像・前の作品を表示できます。(複数画像が登録された作品の場合)
画面タップまたはESCキーを押すとスライドショーモードを終了し元の画面に戻ります。
いいね
- トップページ・作品ダイアログページ・作品画面等にある「♡」マークを押すと「いいね」をつけることができます。
- 標準では、いいねをつけると、投稿者には誰がいいねを付けたか通知されます。投稿者以外にはわかりません。
- 右上のプロフィールアイコン→設定→通知から、匿名いいねをONにすると、匿名でのいいねになり、その後のいいねは誰が通知したのか投稿者にもわからなくなります。
- いいねを押した作品はマイページの「お気に入り」から確認することができます。
- 投稿した作品に「いいね」が押された場合は、通知やマイページのダッシュボード等から確認することができます。
- 投稿した作品に「いいね」が押されたか通知するかどうかは、右上のプロフィールアイコン→設定→通知から設定すr事ができます。
- 定期いいね通知をONにすると、毎日0時、12時に、直前12時間の合計いいね数と、上位10作品が通知されます。
- リアルタイムいいね通知をONにすると、いいねされたときに、1件ずつリアルタイムに通知されます。
- 匿名でないいいねの場合、通知をクリックすると、いいねしたユーザのプロフィールページを見ることができます。
- 匿名のいいねの場合、通知をクリックすると、作品ページに遷移します。
- 投稿した作品に「いいね」が押されたか通知するかどうかは、右上のプロフィールアイコン→設定→通知から設定すr事ができます。
ブックマーク

- 作品ダイアログページ・作品画面等にある栞形状のアイコンを押すと「ブックマーク」をすることができます。
- マイページからブックマークした記事一覧が見れます
- ブックマークした記事一覧は外部に公開されません。ブックマークしたかどうかはご自身のみ見れます
- ※「いいね」は全体に公開され、該当作品のユーザさんにも通知されます。「ブックマーク」は自分だけが見れる「お気に入りの作品」のようなもの。プロンプトを参考にしたい作品など「ブックマーク」しておくと便利です。
コメント・スタンプ
loading tweet...— AI PICTORS/AIピクターズ管理人 (@AIPICTORS) December 15, 2022

- 初期ユーザ向け対応
最初に使えるスタンプ( #ぴくたーちゃん )の
種類を4つ追加いたしました!
種類を4つ追加いたしました!
loading tweet...— Aipictors/AIイラスト投稿サイト・AI小説投稿サイト・AI創作SNS/AIピクターズ (@Aipictors) September 10, 2023
loading tweet...— AI PICTORS/AIピクターズ管理人 (@AIPICTORS) January 10, 2023
loading tweet...— AI PICTORS/AIピクターズ管理人 (@AIPICTORS) January 22, 2023
loading tweet...— AI PICTORS/AIピクターズ管理人 (@AIPICTORS) March 8, 2023