傾城
基本情報
【本名】白面金毛九尾の狐
【収容棟】A棟
【罪状】傾国、殺人、殺人教唆、脱税、内通、詐欺、恐喝、監禁etc…
【身長】166cm
【体重】常にベストを維持
【3サイズ】傾城傾国に相応しく出るところは出て絞っているところは絞っている
【懲役】数千年
【外見】傾城傾国に相応しい顔立ち、銀の長髪、赤い目。本来は金髪+狐耳+九つの尾だが、力の封印にともない銀髪となり、完全な人の姿をとる。ただし、時々狐の耳と尾は復活する(尾は1本に限る)
【趣味】読書、観察、嗜虐趣味
【好きなもの】ネズミ(動物も、スパイも)、油揚げ、黄金色のもの、俗物、誠実な者、無垢な者、花
【嫌いなもの】清廉潔白な人物、性欲のない相手、取り入る隙がない同格以上の者、ゼロ(名指し)
【収容棟】A棟
【罪状】傾国、殺人、殺人教唆、脱税、内通、詐欺、恐喝、監禁etc…
【身長】166cm
【体重】常にベストを維持
【3サイズ】傾城傾国に相応しく出るところは出て絞っているところは絞っている
【懲役】数千年
【外見】傾城傾国に相応しい顔立ち、銀の長髪、赤い目。本来は金髪+狐耳+九つの尾だが、力の封印にともない銀髪となり、完全な人の姿をとる。ただし、時々狐の耳と尾は復活する(尾は1本に限る)
【趣味】読書、観察、嗜虐趣味
【好きなもの】ネズミ(動物も、スパイも)、油揚げ、黄金色のもの、俗物、誠実な者、無垢な者、花
【嫌いなもの】清廉潔白な人物、性欲のない相手、取り入る隙がない同格以上の者、ゼロ(名指し)
概要
つよつよ囚人の一人にしてA棟の上流層側の一人。
仲良くなっておくと損はないが、基本尊大な側である。
でも、身内判定したら物をくれたりする。
仲良くなっておくと損はないが、基本尊大な側である。
でも、身内判定したら物をくれたりする。
来歴
妲己や玉藻前でよく知られる九尾の狐、その同族。
確かな手腕で裏の組織を作り、そこで娼館や闇金等を経営して成り上がった。
その後は一国の王の寵愛を受けて、王の権威を傘に暴虐の限りを尽くす。
が、軍事クーデターの際にクーデター部隊と傾城で戦闘が発生、彼女は力を封じられて十二次元刑務所送りになった。
確かな手腕で裏の組織を作り、そこで娼館や闇金等を経営して成り上がった。
その後は一国の王の寵愛を受けて、王の権威を傘に暴虐の限りを尽くす。
が、軍事クーデターの際にクーデター部隊と傾城で戦闘が発生、彼女は力を封じられて十二次元刑務所送りになった。
スペック
現状はただ軽度の不死性を持ち、札を介して術を行使する。
また、鉄扇を護身用に持っている。
また、鉄扇を護身用に持っている。
主な札
麻痺札
拘束用。一定時間張り付けた相手の体をしびれさせるという単純な代物。フィジカルの強い相手には通りにくい。
普段から持ち歩いている札の一つ。
属性は五行の木、八卦の雷
拘束用。一定時間張り付けた相手の体をしびれさせるという単純な代物。フィジカルの強い相手には通りにくい。
普段から持ち歩いている札の一つ。
属性は五行の木、八卦の雷
放水札
赤い虫騒動で使用。一定時間散水する。
普段は使うことがない。
属性は五行の水。
赤い虫騒動で使用。一定時間散水する。
普段は使うことがない。
属性は五行の水。
突風札
突風を起こす札。これで機動力を増したり、相手を飛ばしたりする。
普段から持ち歩いている札の一つ。
属性は五行の木、八卦の風。
突風を起こす札。これで機動力を増したり、相手を飛ばしたりする。
普段から持ち歩いている札の一つ。
属性は五行の木、八卦の風。
回復札
万物を育てる力を転じさせ、身体の回復能力を高めて傷を癒す札。
普段から持ち歩いている札の一つ。
属性は五行の土、八卦の地。
万物を育てる力を転じさせ、身体の回復能力を高めて傷を癒す札。
普段から持ち歩いている札の一つ。
属性は五行の土、八卦の地。
火炎札
使用したことはない筈だが、一応持っている。
持ち歩くこともない札。火力はバーナー程度。
属性は言わずもがな五行の火。
使用したことはない筈だが、一応持っている。
持ち歩くこともない札。火力はバーナー程度。
属性は言わずもがな五行の火。
山岳札
床や壁に貼ったりして、地面の壁を生やす札。
防御用。
属性は五行の土、八卦の山。
床や壁に貼ったりして、地面の壁を生やす札。
防御用。
属性は五行の土、八卦の山。
本来のスペック
本来は触媒なしで様々な術を行使する。言ってしまえば、膨大な妖力の裏返し。
主要な技
狐火
妖狐の基本技。傾城の場合は相手を焼く凶悪技と化している。
妖狐の基本技。傾城の場合は相手を焼く凶悪技と化している。