- |
+ | 見出し |
コモン・クリーチャー 8/8
白翼教会の牧師
Name | 白翼教会の牧師 |
マナ・コスト | (白) |
カードタイプ | クリーチャーー人間・クレリック |
P/T | 1/2 |
効果 | |
あなたがコントロールしているアンタップ状態の結晶3つを タップする。:パーマネント1つを対象とする。 このターン、それが発生源となるダメージは軽減される。 | |
-清廉な生活を心掛けましょう。 カイグル様はいつも見ておられますよ。 |
結晶を使ってダメージを減らすカード
大ダメージを食らいそうな時に使いたいですね
大ダメージを食らいそうな時に使いたいですね
白翼騎士団の見習い
Name | 白翼騎士団の見習い |
マナ・コスト | (白) |
カードタイプ | クリーチャーー人間・兵士 |
P/T | 1/1 |
効果 | |
警戒 共振3ーこれと共通の色を1つでも持つカードがあなたの戦場 か墓地に3枚以上あるなら、白翼騎士団の見習いは+1/+2の 修正を受ける。 |
意外となかった共振達成で強化は分かりやすいデザインだと思います
アスールの副官
Name | アスールの副官 |
マナ・コスト | (1)(白) |
カードタイプ | クリーチャーー人間・兵士 |
P/T | 2/1 |
効果 | |
アスールの副官が戦場に出た時、あなたがコントロールする 白のパーマネントの合計が4つ以下なら白の1/1の人間・兵士 トークン1体を生成する。 |
アスールの部下らしいトークン生成能力だと思います
アズロフォンの空埋め
Name | アズロフォンの空埋め |
マナ・コスト | (1)(白) |
カードタイプ | クリーチャーー鳥 |
P/T | 2/1 |
効果 | |
飛行 新生(白)(この呪文を唱えるに際し、追加で(白)を支払って もよい。そうしたなら、このクリーチャーが戦場に出たとき、 1/1でこれのコピーであるトークン1体を生成する。) | |
今日の天気は曇りかぁ。 |
新生持ちの小型フライヤーですね
新生で簡易に生成できる白のトークンは共振達成に役立ち、白らしい軍団っぽさが感じられるのが良いと思います
新生で簡易に生成できる白のトークンは共振達成に役立ち、白らしい軍団っぽさが感じられるのが良いと思います
カイグルの御使い
Name | カイグルの御使い |
マナ・コスト | (2)(白) |
カードタイプ | クリーチャーー鳥・クレリック |
P/T | 2/2 |
効果 | |
飛行 カイグルの御使いが死亡したとき、結晶・トークンを1つ 生成する。 |
サクられると結晶トークンを生み出す存在
黒と合わせると良さそうですが2色デッキ風になるのが、パックコンセプト的に気になります
バランスは丁度良いのですが
単色で運用するには無色のサクリ台が欲しいところです
それにしてもカイグル、人気ですね
黒と合わせると良さそうですが2色デッキ風になるのが、パックコンセプト的に気になります
バランスは丁度良いのですが
単色で運用するには無色のサクリ台が欲しいところです
それにしてもカイグル、人気ですね
白翼騎士団の精鋭
Name | 白翼騎士団の精鋭 |
マナ・コスト | (1)(白)(白) |
カードタイプ | クリーチャーー人間・騎士 |
P/T | 4/4 |
効果 | |
この呪文を唱えるための追加コストとして、アーティファクトやクリーチャーや土地のうちあなたがコントロールしていてアンタップ状態である2つをタップする。 共振6ーこれと共通の色を1つでも持つカードがあなたの戦場か墓地に6枚以上あるなら、白翼騎士団の精鋭は+0/+1の修正を受け警戒を持つ。 |
マナレシオが高いですが、代わりに他のカード、2枚タップが必要と実質5/4/4
とはいえ、結晶トークンなどと相性が良いため使用者の戦略が問われる良いカードだと思います
とはいえ、結晶トークンなどと相性が良いため使用者の戦略が問われる良いカードだと思います
鼓舞する兵士
Name | 鼓舞する兵士 |
マナ・コスト | (3)(白) |
カードタイプ | クリーチャーー人間・兵士 |
P/T | 3/2 |
効果 | |
鼓舞する兵士が戦場に出たとき、白のクリーチャー 最大3体を対象とする。それらの上にそれぞれ +1/+1カウンター1個を置く。 サイクリング(1)(白) |
+1/+1カウンターを3個ばらまくクリーチャー
永続強化としてありがたい存在多だと思います
サイクリングも持っていますので、腐りにくいのが良いですね
永続強化としてありがたい存在多だと思います
サイクリングも持っていますので、腐りにくいのが良いですね
聖都を漂うもの
Name | 聖都を漂うもの |
マナ・コスト | (3)(白)(白) |
カードタイプ | クリーチャーースピリット |
P/T | 3/4 |
効果 | |
飛行 聖都を漂うものが墓地に置かれたとき、あなたは(白)を支払ってよい 。結晶・トークンを1つ生成する。 基本土地サイクリング(2) |
基本土地サイクリングに追加コストで結晶をサービスする形にしました
コモン・非クリーチャー 6/6
帝王への謁見
Name | 帝王への謁見 |
マナ・コスト | (白) |
カードタイプ | インスタント |
効果 | |
クリーチャー1体を対象とする。結晶・トークンを1つ生成 する。ターン終了時まで、それは+X/+Xの修正を受ける。 Xはあなたがコントロールしている結晶の数に等しい。 共振4ーその後、 この呪文と1つでも共通の色をもつカード があなたの戦場か墓地に4枚以上ある場合、あなたはX点のライフを得る。 |
こちらは不夜商会の押収とは真逆ですね
白らしいクリーチャーの強化と回復だと思います
白らしいクリーチャーの強化と回復だと思います
迎撃準備
Name | 迎撃準備 |
マナ・コスト | (白) |
カードタイプ | インスタント |
効果 | |
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは 防衛と破壊不能を得る。 共振4ーその後、 この呪文と1つでも共通の色をもつカード があなたの戦場か墓地に4枚以上ある場合、カード1枚を引く。 |
防御的なカードですね
自分だけでなく、相手クリーチャーにもつけられるので活躍の機会は多そうだと思います
シリーズ共通の共振3ドローも弱めのキャントリップとして便利だと思います
自分だけでなく、相手クリーチャーにもつけられるので活躍の機会は多そうだと思います
シリーズ共通の共振3ドローも弱めのキャントリップとして便利だと思います
癒しの結晶
Name | 癒しの結晶 |
マナ・コスト | (1)(白) |
カードタイプ | アーティファクト — 結晶 |
効果 | |
癒しの結晶が戦場に出たとき、あなたは3点のライフを得る。 怪しげな結晶はあなたがコントロールしているすべての クリーチャーと共通の色になる。 (1),(T):(◇)かこれが持つ色のマナ1点を加える。 |
回復する結晶
もう少し持ってもよかったかもしれません
もう少し持ってもよかったかもしれません
光さす白空
Name | 光さす白空 |
マナ・コスト | (1)(白) |
カードタイプ | インスタント |
効果 | |
以下から1つを選ぶ。 ・アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。 ・エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。 ・白の2/2の人間・騎士・クリーチャー・トークンを1体 生成する。 |
解呪or瞬速2/2とかなりの高スペックです
共振妨害から守れるのがありがたいですね
共振妨害から守れるのがありがたいですね
華麗な軍略
Name | 華麗な軍略 |
マナ・コスト | (白)(白) |
カードタイプ | ソーサリー |
効果 | |
白の1/1の人間・兵士・クリーチャー・トークンを2体 生成する。占術2を行う。 | |
―優れた将は、最適なタイミングで兵を送る。 |
最近はクリーチャーにトークン生成能力をついていることが多いですが、こちらはソーサリー
このセットだと共振を3稼げるのが良い点だと思います
占術も2と高く、ここから強力な共振もちのカードに繋げていきたいですね
このセットだと共振を3稼げるのが良い点だと思います
占術も2と高く、ここから強力な共振もちのカードに繋げていきたいですね
白翼騎士団の剣
Name | 白翼騎士団の剣 |
マナ・コスト | (1)(白) |
カードタイプ | アーティファクト―装備品 |
効果 | |
白翼騎士団の剣が戦場に出たとき、あなたはあなたのライブラリー から《白翼騎士団の剣》という名前のカードを1枚まで探し、 それらを公開してあなたの手札に加えてもよい。その後、 あなたのライブラリーを切り直す。 装備しているクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。 装備(1) |
戦隊の鷹もどきのカード
同名サーチでき、軽いので共振が使いやすくなると思います
白翼騎士団は白翼教会があるなら、あり得そうですね
同名サーチでき、軽いので共振が使いやすくなると思います
白翼騎士団は白翼教会があるなら、あり得そうですね
アンコモン・クリーチャー 7/7
ヤドカリ
Name | ヤドカリ |
マナ・コスト | (白) |
カードタイプ | クリーチャーーカニ |
P/T | 1/1 |
効果 | |
あなたが土地をプレイするたび、結晶・トークン 1つを生成する。 |
上陸条件で結晶トークンと白らしいですね
白翼教会の近衛兵
Name | 白翼教会の近衛兵 |
マナ・コスト | (白) |
カードタイプ | クリーチャーー人間・騎士 |
P/T | 2/1 |
効果 | |
(4)(白):クリーチャー1体を対象とする。それをタップする。 |
サバンナライオン等の上位互換
かなりマナは消費しますが、タップなしで相手をタップできるのはありがたいと思います
かなりマナは消費しますが、タップなしで相手をタップできるのはありがたいと思います
歴戦の古参兵
Name | 歴戦の古参兵 |
マナ・コスト | (白)(白) |
カードタイプ | クリーチャーーエルフ・兵士 |
P/T | 2/3 |
効果 | |
瞬速、先制攻撃 歴戦の古参兵が戦場に出たとき、あなたがコントロールする クリーチャー1体をオーナーの手札に戻す。 | |
「私が時間を稼ごう。」 |
白たてがみのライオンの亜種として作成
上の聖都の守護者とシナジーを強調しています
上の聖都の守護者とシナジーを強調しています
白翼騎士団の聖騎士
Name | 白翼騎士団の聖騎士 |
マナ・コスト | (2)(白) |
カードタイプ | クリーチャーー人間・騎士 |
P/T | 2/3 |
効果 | |
先制攻撃 白翼騎士団の聖騎士が戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。 ・白の1/1の人間・兵士・クリーチャー・トークンを1体生成する。 ・結晶・トークン1つを生成する。 ・他の、あなたがオーナーであるクリーチャー1体を対象とし、 それを追放する。次の終了ステップの開始時に、それをあなたの コントロール下で戦場に戻す。 共振4ーこれと共通の色を1つでも持つカードがあなたの戦場 か墓地に4枚以上あるなら、代わりに以下から望む数だけ選ぶ。 |
モード持ちの聖騎士で様々な状況に応じて使えるのが便利だと思います
アンコモンのクリーチャーは少なめでしたので、助かります
アンコモンのクリーチャーは少なめでしたので、助かります
結晶平原のグリフィン
Name | 結晶平原のグリフィン |
マナ・コスト | (3)(白)(白) |
カードタイプ | クリーチャーーグリフィン |
P/T | 3/4 |
効果 | |
飛行 結晶平原のグリフィンが戦場に出たとき、あなたは3点のライフを得る。 共振5ーこれと共通の色を1つでも持つカードがあなたの戦場 か墓地に5枚以上あるなら、結晶平原のグリフィンが戦場 に出たとき、あなたの墓地にありマナ総量が3以下である パーマネント・カード1枚を対象とする。 そのカードを戦場に戻す。その後結晶・トークン を1つ生成する。 |
白翼教会の執行者
Name | 白翼教会の執行者 |
マナ・コスト | (4)(白)(白) |
カードタイプ | クリーチャーー人間・暗殺者 |
P/T | 4/5 |
効果 | |
瞬速 あなたがこの呪文を唱える時、マナ・コストを支払うかわり に、あなたがコントロールしている結晶5つをタップしても よい。 |
白翼教会の暗部
瞬速に結晶トークンをタップして出てくるため、奇襲性がありそうだと思いました
瞬速に結晶トークンをタップして出てくるため、奇襲性がありそうだと思いました
白空の天使
Name | 白空の天使 |
マナ・コスト | (4)(白)(白) |
カードタイプ | クリーチャーー天使・騎士 |
P/T | 4/4 |
効果 | |
飛行、警戒 白空の天使が戦場に出た時、あなたは3点のライフを得る。 | |
-空の秩序が乱れた時、白き空を守るのはこの天使たちだ。 |
セラの天使が2マナ増えてライフ回復能力がついた感じですね
実に白らしいと思います
6マナにしてはアンコモンとして若干スペックが低いと思いきやよく考えたらセラの天使は5マナですので適正でしたね
実に白らしいと思います
6マナにしてはアンコモンとして若干スペックが低いと思いきやよく考えたらセラの天使は5マナですので適正でしたね
アンコモン・非クリーチャー 5/5
結晶への変化
Name | 結晶への変化 |
マナ・コスト | (白) |
カードタイプ | インスタント |
効果 | |
攻撃しているクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。 それのコントローラーは、結晶・トークンを1つ生成する。 |
1マナで攻撃クリーチャーを結晶トークンに変えるカード
シンプルながらもストーリー性があるデザインだと思います
シンプルながらもストーリー性があるデザインだと思います
不況和音
Name | 不況和音 |
マナ・コスト | (1)(白)(白) |
カードタイプ | インスタント |
効果 | |
土地でないパーマネント1つと墓地にあるカード1枚を対象 とする。その前者と後者が異なる色を持つなら、それらを 追放する。 |
多色を扱うテーマにはメタになるのが、この環境にとっては方向性を正すという意味でありがたい存在
とはいえ、コストがある万能除去としてはかなり使えるカードだと思います
とはいえ、コストがある万能除去としてはかなり使えるカードだと思います
臨時徴用
Name | 臨時徴用 |
マナ・コスト | (1)(白)(白) |
カードタイプ | エンチャント |
効果 | |
臨時徴用が戦場に出たとき、土地でないパーマネント 1つを対象とする。臨時徴用が戦場を離れるまでそれを 追放する。 対戦相手1人が臨時徴用によって追放されているカード と同じカード・タイプを持つ呪文を唱えるたび、あなた は1点のライフを得る |
一時除外しつつ、追加でライフ回復は白らしい能力だと思います
どちらも白には欠かせない要素だと思います
どちらも白には欠かせない要素だと思います
構造分析
Name | 構造分析 |
マナ・コスト | (2)(白) |
カードタイプ | エンチャント |
効果 | |
あなたの終了ステップの開始時に、結晶・トークン1つを生成 する。 あなたのコントロールするアーティファクトすべては「(2), ・これを生け贄に捧げる:カードを1枚引き、2点のライフを 得る。」を持つ。 |
結晶を生み出しつつ、結晶に継続ドローを与えるカード
色役割に合っていて、新たな結晶の使い道のようなフレーバー感があって良いですね
色役割に合っていて、新たな結晶の使い道のようなフレーバー感があって良いですね
佩き飛ばし
Name | 掃き飛ばし |
マナ・コスト | (3)(白) |
カードタイプ | ソーサリー |
効果 | |
この呪文がタップ状態の黒か赤のクリーチャーを対象 とするなら、これを唱えるためのコストは(2)少なくなる。 土地でないパーマネント1つを対象とする。それを 追放する。 |
- 白の色対策はパーマネント除去。イメージとしては色対策をもって重くなった代わりに汎用性が増した久遠への消失だろうか。
レア 8/8
光輝なるライオン
Name | 光輝なるライオン |
マナ・コスト | (白) |
カードタイプ | クリーチャーー猫 |
P/T | 2/1 |
効果 | |
瞬速 光輝なるライオンが戦場に出た時、あなたがコントロール するパーマネント1つを対象とする。ターン終了時までそれは 破壊不能を得る。 (白)(白):光輝なるライオンはターン終了時まで 破壊不能を得る。 |
瞬速持ちで対象を除去から守るサバンナライオン
除去に合わせて使う事が主になりそうですね
除去に合わせて使う事が主になりそうですね
白翼教会の教導者
Name | 白翼教会の教導者 |
マナ・コスト | (白)(白) |
カードタイプ | クリーチャーー人間・アドバイザー |
P/T | 2/1 |
効果 | |
白翼教会の教導者が戦場に出た時、結晶・トークン1つを 生成する。 各ターンで対戦相手1人が初めてクリーチャーでない呪文 を唱えるたび、そのプレイヤーが(X)を支払わないかぎり、 あなたはカード1枚を引く。Xはあなたがコントロール している結晶の数に等しい。 |
クリーチャー以外の呪文を唱えたときにマナの支払いを強要させるかドローさせるカード
強制力は低いもののアドを継続的に稼いでいく厄介な存在だと思います
強制力は低いもののアドを継続的に稼いでいく厄介な存在だと思います
白翼騎士団の戦術家、アスール
Name | 白翼騎士団の戦術家、アスール |
マナ・コスト | (1)(白)(白) |
カードタイプ | 伝説のクリーチャー―人間・騎士 |
P/T | 2/3 |
効果 | |
警戒、護法(2) あなたが4体以上のクリーチャーをコントロールしているなら、 あなたがコントロールする白翼騎士団の戦術家、アスール以外 のクリーチャーは+1/+1の修正を受けるとともに、先制攻撃 を得る。 あなたの戦闘フェイズ開始時、あなたがコントロールする クリーチャーが3体以下であるなら、白の1/1の人間・兵士・ クリーチャー・トークン1体を生成する。 | |
―ワタクシの戦術眼に狂いはないわ! ――アスールの常識が通用しなくなる1日前の話 |
高飛車系の女性騎士
戦術家らしくクリーチャーの数に合わせてトークン生成と強化能力を使い分けるカード
戦術家らしくクリーチャーの数に合わせてトークン生成と強化能力を使い分けるカード
安寧の結晶剣
Name | 安寧の結晶剣 |
マナ・コスト | (2)(白) |
カードタイプ | アーティファクト―装備品 |
効果 | |
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受け、 それが白なら護法(2)を持つ。 共振4-装備しているクリーチャーがプレイヤー 以下から1つを選んでもよい。これと 共通の色を1つでも持つカードがあなたの戦場か墓地に4枚以上 あるなら、(2)を支払ってもよい、そうしたなら追加で もう1つを選んでもよい。(同じモードを選んでもよい。) ・クリーチャー最大1体を対象とし、それを追放する。 ターン終了時にそれをコントローラーの戦場に戻す。 ・あなたは3点のライフを得る。 装備(2) |
白には護法を与える剣
ダメージを与えた時に一時追放か3点回復を選べるカード
装備能力にマナが必要になって大分パワーが抑えられましたね
個人的には能力コストは白1マナでも良いかとは思いますが
ダメージを与えた時に一時追放か3点回復を選べるカード
装備能力にマナが必要になって大分パワーが抑えられましたね
個人的には能力コストは白1マナでも良いかとは思いますが
災厄との対峙
Name | 災厄との対峙 |
マナ・コスト | (2)(白) |
カードタイプ | ソーサリー |
効果 | |
あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで +1/+2の修整を受けるとともに、警戒を得る。 共振12ーその後、この呪文と共通の色を1つでも持つカード があなたの戦場か墓地に12枚以上あるなら、飛行を持つ白の 5/5の天使・クリーチャー・トークンを1体生成する。 | |
―彼らは知る。悪魔やワームはただの兆候に過ぎなかったのだと。 |
白のストーリーです
選抜隊の裏側で起きていた話になっています
選抜隊の裏側で起きていた話になっています
騎士団長の長剣
Name | 騎士団長の長剣 |
マナ・コスト | (1)(白)(白) |
カードタイプ | アーティファクト―装備品 |
効果 | |
あなたが3体以上のクリーチャーをコントロールしている場合、 あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。 装備しているクリーチャーは+1/+1の修正を受けるとともに護法(3) を持つ。 装備(1) |
全体強化できる装備品ですね
条件がクリーチャー3体以上と騎士団っぽさがある感じが良いですね
11/3 マナコスト修正
条件がクリーチャー3体以上と騎士団っぽさがある感じが良いですね
11/3 マナコスト修正
聖都の守護者
Name | 聖都の守護者 |
マナ・コスト | (3)(白)(白) |
カードタイプ | クリーチャーー天使 |
P/T | 3/5 |
効果 | |
飛行 あなたが白の呪文を1つ唱えるたび、 クリーチャー最大1体を 対象とし、それをタップする。 |
超強化タッパー
性質はだいぶ異なりますが、セラの天使と悪斬の天使の中間位の性能を目指しました
性質はだいぶ異なりますが、セラの天使と悪斬の天使の中間位の性能を目指しました
カイグルの審判
Name | カイグルの審判 |
マナ・コスト | (3)(白)(白) |
カードタイプ | ソーサリー |
効果 | |
結晶でないすべてのクリーチャーとエンチャントを破壊し、 破壊した数に等しい数の結晶・トークンを生成する。 | |
-空から降り注いだ帝王の怒りが、悪鬼達を押し潰した。 |
神の怒り系列のカード
こちらは破壊した分の結晶トークンを生み出すため、カイグル本体との相性が極めて良いと思います
【カイグルコントロール】とか生まれそうですね
こちらは破壊した分の結晶トークンを生み出すため、カイグル本体との相性が極めて良いと思います
【カイグルコントロール】とか生まれそうですね
神話レア 2/2
頂きを目指す巡礼者、リオテール
Name | 頂きを目指す巡礼者、リオテール |
マナ・コスト | (2)(白)(白) |
カードタイプ | 伝説のクリーチャー・エンチャント―人間・亜神 |
P/T | */4 |
効果 | |
果てなき共振ー頂を目指す巡礼者、リオテールのパワーは、あなたの 戦場と墓地にある、これと共通の色を1つでも持つカードの数に等しい。 あなたの戦闘フェイズの開始時に結晶トークンを1つ生成する。 その後、飛行、絆魂、警戒、先制攻撃の中から最大X個を選ぶ。 ターン終了時まで、頂きを目指す巡礼者、リオテールは それらの能力を得る。Xはあなたがコントロールしている結晶の数に等しい。 | |
―名代と認められたリオテールは、カイグルの加護を受けた。 |
果てなき共振でパワーが果てなく上昇するロマン溢れるカード
結晶を生み出すだけでなく、戦場の結晶トークン1つにつきキーワード能力を得る事ができるため、戦闘では無類の強さを発揮すると思います
神話レアクラスのカードパワーだと思います
結晶を生み出すだけでなく、戦場の結晶トークン1つにつきキーワード能力を得る事ができるため、戦闘では無類の強さを発揮すると思います
神話レアクラスのカードパワーだと思います
結晶平野の帝王、カイグル
Name | 結晶平野の帝王、カイグル |
マナ・コスト | (白)(白)(白)(白)(白) |
カードタイプ | 伝説のクリーチャー・エンチャント―グリフィン・神 |
P/T | 5/5 |
効果 | |
飛行、破壊不能 あなたが結晶・パーマネントを5つ以上コントロールして いないかぎり、結晶平野の帝王、カイグルはクリーチャーでは ない。あなたがコントロールしている結晶・パーマネントは 他のタイプに加えて基本のパワーとタフネスが3/3のクリーチャー である。あなたのアップキープの開始時に、(2)(白)を支払って もよい。そうしたら、結晶・トークンを1つ生成する。 |
結晶を最大限生かした神、良いですね
結晶の信心ですので、実に神らしいと思います
重いマナ拘束も結晶で緩和できますので、正にこのパックのコンセプト通りです
結晶の信心ですので、実に神らしいと思います
重いマナ拘束も結晶で緩和できますので、正にこのパックのコンセプト通りです
カード画像



リンク元
Azlophon:五色の大空
Azlophon:五色の大空