とりあえず採用カードにコメントだけ残していくページです。ページ作成まで手が回っておりません。
6スレ目>>172~
結界評論 U
この次元特有の競技でありエンチャント全般サポート。こういうのあるならクリーチャー・エンチャントも少数作ってもいいかもしれませんね
競技参加賞 C
マナフィルター兼時間遅れの置きドロソ宝物が帰ってくるので事実上の0マナというのもなかなか面白い。
夢見る田舎者/路銀の調達 U(仮)
果敢もちとルーティング出来事。どちらもシンプルながらいい効果。パワー次第ではクリーチャー強くするか?
先駆け5種類
+ | 先駆け5種類サイクル? |
好奇心に満ちた探偵
分身術のウィザード
どちらもマナ総量が2以上のインスタントを唱えるとおまけをくれるシステムクリーチャー。青白のやつがファクトなのが気になるので破片トークンみたいなのを使ってもいいかも?
どちらもマナ総量が2以上のインスタントを唱えるとおまけをくれるシステムクリーチャー。青白のやつがファクトなのが気になるので破片トークンみたいなのを使ってもいいかも?
鳥羽水路ほかコモン土地5枚 C
わかんなかったので調べてみたところ硫黄孔とかのサイクルでしたか
1マナの安全弁もあり、悪くなさそう。
1マナの安全弁もあり、悪くなさそう。
罠5種類
+ | 罠5種類 |
クラウチング・スタート C
速攻と+2/0修正、条件を満たすと1ドローという1マナにしては優秀なカード。
アグロでなかなかいいんじゃなかろうか。
アグロでなかなかいいんじゃなかろうか。
原始的決闘 U
赤白の競技はCipの格闘と永続パンプ。特にパワー8以上が生み出せるのでリミテッドでは脅威になりやすそう
焚き上げ U
火力&火力の奮尽。対象を対戦相手にすれば7点出るので、リミテの一押しに使えそう。
老兵5種類
+ | 老兵5種類 |
鋭剣騎士団の見習い
騎士団の見習いの攻撃的な方
優秀なスタッツと先制攻撃もちで条件を満たせば速攻を得るため、かなり攻撃的な性能。
優秀なスタッツと先制攻撃もちで条件を満たせば速攻を得るため、かなり攻撃的な性能。
列盾騎士団の見習い
騎士団の見習いの防御的な方
到達と条件付き警戒を持つため、地固めに役立ってくれる
到達と条件付き警戒を持つため、地固めに役立ってくれる
7スレ目>>6~
受け継がれる定石 C
脱出で使えるオーラ。歩哨の目とラフィーンの導きの合いの子みたいなもの。
ただ、ラフィーンの導き脱出である必要はなさそうかな?
ただ、ラフィーンの導き脱出である必要はなさそうかな?
成長する突破者、デューリク R
経験カウンターという懐かしのギミック。
自分には+1/+1カウンターというのは少し不思議な感じがする。
自分には+1/+1カウンターというのは少し不思議な感じがする。
団体戦の偵察兵 C
先駆けで踏み倒しを行うブロッカー。追加コストを踏み倒せればアドだが、2マナ以下にそんな奴いたかな?
団体戦の連絡員 C
先駆けすると毅然たる援軍の相互あたり。瞬速がなくなってる上、色シンボルのことを考えるとやや弱いか?本体もトークンも騎士であることを生かしたい。
戦旗の誘導兵 U
先駆けかそうじゃないかで挙動の変わるパンプもちクリーチャー。
こういう小器用な奴はアンコモンの印象があったりします。
こういう小器用な奴はアンコモンの印象があったりします。
シュティール・ラストランナー (保留)
カウンター1つにつきなので結構軽そうな5/5速攻クリーチャー。
そもそも土地吹っ飛ばすけど大丈夫?
そもそも土地吹っ飛ばすけど大丈夫?
競技者の不屈 C
先駆けと奮尽でそれぞれ墓地回収をするカード。色マナを出してくれるので事故軽減にも役立つ。
高値売り C
アーティファクト1つが(黒)(赤)になる呪文。手札消費が激しいことが難点。
溢れ出る異郷 U
無色出した数だけ色マナだせる土地。増殖とかでインチキもできる。
ただ、土地は採用難しいんですよねぇ。
ただ、土地は採用難しいんですよねぇ。
競技者御用達ブーツ C
速攻を得ることができるブーツ。正直、これ付けたいクリーチャーにとって可能ならアタックはそこまでデメリットではないと思われる。
ちなみに装備品優遇次元は別で造ると思います。不思議なキーワード能力とともに第3の次元作りてぇんだけど仕事がなぁ……。
ちなみに装備品優遇次元は別で造ると思います。不思議なキーワード能力とともに第3の次元作りてぇんだけど仕事がなぁ……。
成金競技者 R
エッグいテキスト持ってますが4マナなら大丈夫でしょう。多分。
悪魔の意図に倣ってレアリティはRに。
悪魔の意図に倣ってレアリティはRに。
青空を征く者、ナギク (保留)
先駆けでX払ってあとでX以下を唱えられるようにする生き物。
奮尽のフレーバー的に相手ターンを投げ捨ててるのでミスマッチな気がしたり。
先駆けだけでいいかも?
奮尽のフレーバー的に相手ターンを投げ捨ててるのでミスマッチな気がしたり。
先駆けだけでいいかも?
ラドナアルトの花弁 U
競技を制覇するたびに2マナ土地になる土地。
競技の条件次第だが、なかなかよさげ。
競技の条件次第だが、なかなかよさげ。
禁規を犯したものの末路 M
名誉回復の完全上位互換。おそらく引くほど強い。
名物アナウンサー、メイラン R
競技にサポートされるクリーチャー。ドローを選べるのはかなり強い。
災禍祭、リーアス
墓地から帰ってくる補正もち。マナが余れば(X)だけでクリーチャーを引っ張ってこれる。
さすがにX=0にはできないは必要だと思うが……。自分は速攻を持たないことは忘れないように。
さすがにX=0にはできないは必要だと思うが……。自分は速攻を持たないことは忘れないように。
出鼻挫き R
ほぼ、「キャントリップ付き万能打ち消し」。ただただ強い。
参加登録の妨害 R
バウンスとクリーチャー破壊を同時に行える呪文。このレアリティは少しやりすぎな感じも否めなくはない。