atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
  • Star Blazers Comet Empire

Star Blazers Comet Empire

最終更新:2022年08月13日 18:29

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

Star Blazers Comet Empire ◆5VEHREaaO2



東から日が昇る中、ビシャスは一人歩いていた。
その見るものに威圧感と恐怖を与える背中は、いささか落ち込んでいるようにも見えた。
それもそのはずで、彼は己が得意とする得物である刀を手に入れるチャンスを失ってしまったが故に、僅かに気分を害しているのだ。
刀剣という得物は彼にとって武器という意味を持つだけではなく、
抜き身の刃をイメージさせる風貌を持つ彼そのものを象徴する道具でもあった。
だが今彼の手元に刃は存在しない。
最初にその武器は支給はされてはいたものの戦闘により失われてしまい、
数刻前に二本の刀剣を持った少女を襲ったものの、まんまと逃げられてしまっていた。
故に彼は武器を求め、舞台の端であると確信しているA-1から東の方向へと向かっていた。
南に向かい傷の男と出くわすのは論外、北と西は禁止エリアと考える彼にとっては当然の判断だといえよう。
そうして彼が街の中を進んでいる時であった、天空から轟く男の声がビシャスの耳に聞こえてきたのは。

『久しいな、諸君』

螺旋王と名乗る男の声が天から降り注ぐ。
まちがいない。これがあのフロアで言っていた放送とやらなのだ。
そう確信したビシャスは手近にあった建物を背に、周囲を見回し辺りの人の姿や気配を探した。
そして誰もいないことを確認すると、デイパッグの中から地図と名簿とペンを取り出し、放送の内容に耳を傾ける。

『さて、禁止エリアについて説明しようではないか。
 死亡者から話しては、自我を喪失し、放送を聞き取れなくなる者もいるやもしれんからな。
 B-1、D-5、G-6、以上を禁止エリアと定める』

どうやら、すぐ側が禁止エリアとなるようだ。だが大きく関係するわけでもない。
とりあえず南西には近づかないでおけば問題ないだろう。ビシャスはそう結論付けた。
そして禁止エリアの次に死者の名が呼ばれる。
呼ばれた人数は九人であり、どれもビシャスの知らぬ名ばかりであった。
もしかすれば、傷の男の名も入っていたのかも知れないが、生きていれば殺すだけである以上は深くは考えない。
それよりも、もっと懸念すべきことがある。それは宿敵であるスパイクの殺し方、ではない。
スパイクを殺すことは初めから決まっている以上深く考える必要もない。
気になったのは僅か数秒流された言葉。


『警告後一分以内に離れれば、首輪は爆発しない』


ビシャスはこの言葉が一番気になった。
なぜならば、剣を二本持っていた女はビシャスを禁止エリアに突入させるために
テレポートの装置を使用したと彼自身は判断していたからだ。
首輪の爆発まで一分の余裕があるならば、あの女の目論見は最初から無意味となる。
無論女も、放送で初めてこの事実を知ったのかもしれない。
が、自分を囮と使うギリギリの作戦を実行した人物としてはおそまつな状況といえるだろう。

「……いったい何故だ?」

ビシャスは女を見つけたときから今現在までのことを反芻する。
そう、たしかあの女を自分が見つけたのは偶然だった。
まるで、あの女が見つけてくださいとばかりに街の中を歩いていた。
後になって考えれば自分を餌にしていたように思えた、と女の姿が消えた後に考えれた。
だがよく考えれば、その後が妙だった。
なぜ自分の攻撃のタイミングを掴めたのか?
別に自身の一撃を避けられたのが不満ではない。
一般人だとあなどり、剣の技が鈍ったといわれるのが我慢ならないわけでもない。
鏡やらなにやらで相対位置を把握することぐらいは可能だろう。
疑問は、あの女はなぜ自分の攻撃する瞬間を地図の端に限定できたのかということだ。
もし自分が途中で攻撃を仕掛けたのならばあの女はテレポートするしかなく、
敵を禁止エリアに突入させるという策は失敗に終わるしかない。
そして、あの女のテレポートの装置になんらかの欠点があれば、あの女は窮地に陥る可能性がある。
もし、テレポートの装置に使用回数があれば貴重な一回を無駄にしたことになる。
もし、テレポートの装置に充填時間が存在するならばその間は無防備になる。
もし、テレポートの装置がランダムに位置を決定するならば砲弾の飛交う戦場に連れ去られる可能性もある。
もし、テレポートの装置の使用回数が一回ならばあの女は震えて膝を抱えていなければおかしいことになる。
どれかであった場合、あの女に自分を貶める余裕はなかったはずなのだ。
だというのにあの女は自分からまんまと逃げおおせた。運が良いにもほどがあるだろう。

いや、同じ運が良いならば別の答えがある。

テレポートをしたのは支給された装置によるものではなく、エリア外に行ったからであるかもしれないということだ。
ビシャスは天空を見上げ、目を細めあるはずのものを見つめる。
おそらくはこの惑星上に、巨大なゲートがエリア外を囲むように建造されており、
エリア外にでれば惑星を一周して反対側のエリアにまわるような位相差空間ゲートが
参加者に見えないように設置されているはずなのだ。
位相差空間ゲート。それは位相差空間と呼ばれる別次元の空間に高速道路を組み立てたような代物だ。
このゲートを利用すれば位相差空間内を移動することができ、通常空間を移動する場合に比べ240倍早く目的地に到達することができるのだ。
自分が今立っている惑星がどれぐらいの規模かは不明だが、殺し合いに支障がでないように数秒でA-1からA-8にA-2からH-2へと
転移させることは不可能でもないだろう。もっとも生身で位相差空間に放り出され生存できるかという疑問もあるが、
参加者を閉じ込めるために禁止エリアで周囲を囲うのではなく、態々位相差空間ゲート作るという手段をとったのならば問題は解決済みなのだろう。

が、これらの推論は本当にエリア外が位相差空間ゲートでなければ成り立たない。

ビシャスは北方数百mにあるはずの禁止エリアを睨み、さらに思考の渦を深める。
禁止エリアの外に位相差空間ゲートがあるという推論は、
逃がした女が位相差空間ゲートの発生装置に使用制限がある場合の考えにしか過ぎない。
位相差空間ゲートの技術的な課題や問題が分からない以上、小型の装置と大型の装置のどちらにも無理があるようにも思える。
北に行き試せばすぐ分かるだろう。だがその場合の掛け金は自分の命。
螺旋王とやらが禁止エリアに入ったとしても一分の余裕があると言ったとはいえ、
自分ならば外に逃げ出すような輩はすぐに首輪を爆発させると思える以上は、あまり分がいい賭けともいえない。
他の参加者を脅して潜らせるという手段もあるが、鉄パイプ一本では限界がある。
とはいえ、今現在この事実に気づけたのはおそらく自分と女を含めたとしても数人。
態々爆死しに近づく者もいないことを考えれば、70人もの参加者の中でも2桁もいかない。
それを考えればエリア外が位相差空間ゲートという情報が真である場合、それを手に入れた際の恩恵は中盤までは活きてくるだろう。
後半になり知る者が増えれば、まったく意味のない情報となる。確認するのならば早い方が良い。

「その場合は……どういったリスクを背負うかが問題……か?」

ビシャスは一人悩む。
位相差空間ゲートについて。地図の外がいったいどうなっているのかという事態に。
試すか試さないかも含め検討する。



【A-2/1日目/朝】
【ビシャス@カウボーイビバップ】
 [状態]:健康
 [装備]:鉄パイプ
 [道具]:支給品一式
 [思考]
  基本:参加者全員の皆殺し。元の世界に戻ってレッドドラゴンの頂点を目指す。
  1:地図の外に出ればワープするかもしれないことについて考える。
  2:武器の補充
  3:皆殺し。ただし、武器が手に入るまでは戦う相手を選ぶ
  4:スパイクと決着をつける
  5:強そうな相手とは勝負を楽しみたい


時系列順で読む

Back:貴方の描いた明日へ向かいます Next:テメェに何が分かるんだ

投下順で読む

Back:勝利の栄光 Next:テメェに何が分かるんだ

067:Vanishing One ビシャス 151:鉄の、無敵の、

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Star Blazers Comet Empire」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
記事メニュー
今日 - 昨日 - 総合 -
検索 :

wiki編集用

  • トップページ
  • メニュー
編集練習用ページ

アニメロワ2nd本編

本編SS目次・時系列順
本編SS目次・投下順
キャラ別SS表

本編各話煽り文集
番外編・オマケetc
死亡者リスト
死亡者名鑑

書き手紹介

書き手紹介

各種設定

ルール
制限一覧
参加者名簿
地図
モノレール
議論のまとめ
各種議論メモ
SSタイトル元ネタ
本編での用語解説
作品把握
資料室

2ch・支援関係

テンプレート
過去ログ
絵置き場
支援MAD置き場
お絵描き掲示板
お絵描き掲示板2

リンク

専用したらばBBS(感想雑談)
現在の投下スレ22
2chパロロワ事典@Wiki
毒吐き専用スレ
ツチダマ掲示板

アニロワ@wiki
アニロワ3rd@wiki
アニロワIF@wiki
アニロワ4th@wiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 実験終了までの死者
  2. 言峰綺礼
  3. 鴇羽舞衣
  4. イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
  5. ミリア・ハーヴェント
  6. ヴァッシュ・ザ・スタンピード
  7. 読子・リードマン
  8. ニコラス・D・ウルフウッド
  9. 八神はやて
  10. ロイド・アスプルンド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 160日前

    シータ
  • 382日前

    あ行の死亡者名鑑
  • 464日前

    アニタ・キング
  • 483日前

    ヴァッシュ・ザ・スタンピード
  • 724日前

    【エピローグ】
  • 727日前

    shining☆days
  • 727日前

    未定
  • 736日前

    実験終了までの死者
  • 736日前

    第六回放送までの死者
  • 736日前

    小娘オーバードライブ(後編)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 実験終了までの死者
  2. 言峰綺礼
  3. 鴇羽舞衣
  4. イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
  5. ミリア・ハーヴェント
  6. ヴァッシュ・ザ・スタンピード
  7. 読子・リードマン
  8. ニコラス・D・ウルフウッド
  9. 八神はやて
  10. ロイド・アスプルンド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 160日前

    シータ
  • 382日前

    あ行の死亡者名鑑
  • 464日前

    アニタ・キング
  • 483日前

    ヴァッシュ・ザ・スタンピード
  • 724日前

    【エピローグ】
  • 727日前

    shining☆days
  • 727日前

    未定
  • 736日前

    実験終了までの死者
  • 736日前

    第六回放送までの死者
  • 736日前

    小娘オーバードライブ(後編)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.