龍脈のアナザーエイドスまとめwiki @ウィキ

育成おすすめキャラ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

育成おすすめキャラ

リセマラ時や育成順で悩んだ際に優先したい強キャラを紹介する。
ただしアップデートのたびに仕様が変更されるので要確認の事。(2022/4現在の情報です)
(※情報が古いため、一旦下部へ移動させてわかる範囲で新たに作りました。2025/1)
速度も考慮した攻撃力の目安としてAT÷速度の値を記載しているところもありますが、相手の防御力などによっては数字通りの優劣にならない可能性もあります。

ヴァンガード

リュート★4

スキルはSP40ごとにコスト+12(自動発動) コスト10
最初に置いておき最序盤のコスト増加要員として優秀。
ステータスは低いがブロック2のため、ヒーラーを呼べば最序盤の準備が整うまでの時間稼ぎはできる。
スキルが自動発動のため、周回などで大きく手間を減らせるのはルークにない利点。
また、★4のため入手・育成がしやすいのも良い。

ルーク★5

スキルはSP45でコスト+12&30秒実質無敵状態になる。 コスト11
ブロック2に加えてヴァンガードとしては高めの攻撃力に無敵スキルまであるので戦力にもなり非常に優秀。
コスト増加要員としてはリュートとほぼ同等だが、何度も発動することになるので手動の手間を惜しむかどうかか。
HPを3割を切るとブロックしなくなるので注意。

ビルフォード★6 マフィアブラザーズ

召喚タイプのユニット。コスト12。指定した地上マスにボンヴォイを呼び、さらにボンヴォイが指定した高台マスにマリオンを呼ぶ。
出撃枠1つで3体キャラを持てる強力な能力。ヴァンガードというよりは変則的なファイター+キャスターな性能。
それぞれの能力は抑えめだが、ビル+ボンヴォイ合わせればブロック3&高火力アタッカークラスの能力になり、
さらに全方位2マスという優秀な射程のキャスターもついてくる。
それぞれ出撃可能な地上・高台ならどこでも呼べるが、ビルとボンヴォイは単体では心もとなく、マリオンはビルの隣だと火力が増すのでできれば一緒に戦わせてあげよう。
欠点は、ヒーラーが回復可能な範囲や出撃不可マスなどマップによって考慮すべき点が多く戦略や操作が複雑になりやすい。

ファイター

レオンハート★4

AT約400×2 ÷速度1.3=615 ブロック2 コスト17
ストーリーで貰える★4でありながら2回攻撃というぶっとんだ特性で★6すら凌駕しかねない火力を持つアタッカー。
強すぎて銀ランクになってからの攻撃力成長はかなり抑えられたがそれでも素の火力なら最強クラス。
逆に言えばランクアップする前から超火力ということでもあり、初心者にも優しい。
スキルは自動発動で次の攻撃のみ+20%~50%&別対象に追加攻撃。倍率は抑えめだが回転率が高く自動発動で楽なのが嬉しい。
スキル以外は単体攻撃でブロック2の為、一度に大量に来る場合は一応注意しておこう。大抵は火力で殲滅できるが。

ビルフォード★6

AT約630 ÷速度1.3=484 ブロック3 19
速度も考慮すればかなり高水準の攻撃力に加えてブロック3という防衛能力も併せ持つ安定感抜群の前衛ユニット。
ファイターとガードの良いとこどりのような性能。さらにコストも高くないので使いやすい。
スキルが手動なわりに平凡なのが欠点だが、デメリットもなく強敵が来るタイミングで順当に強化できる利点でもある。

ゼベク★5 ダンジョンボス

AT約750 ÷速度1.5=500 ブロック2(特定条件下で3)コスト25
イベ限のほうのゼベク。拠点の隣に置くとブロック数が増えるという素質を持つ。
これにより上記のビルと同じく高火力のブロ3となり安心して前衛を任せられる。
スキルは自動発動で次の攻撃が170%&対象の周囲に60%の追加攻撃。操作が楽で倍率も高くおまけもつく優秀なスキル。
欠点は配置場所が制限される点とコストが重い点。そうそうないが、抜かれると即拠点にダメージになってしまう。

ガイア(主人公)★0

AT約560 ÷速度1.3=430 ブロック2 コスト15
多くの高レアファイターと比べても見劣りしない火力とコストの低さ、5%の全体攻防バフによりなかなかに優秀で使いやすい前衛となる。
スキルも自動発動でそこそこ高めの攻撃バフと使いやすく、入手性も含めて初心者に易しくそれでいて終盤になっても充分使える主人公として申し分ない性能になっている。

ガード

ディオン★6

地上・高台どちらでも配置でき、空中の敵をブロックできるという特性をもつ。ブロック3 コスト19
飛行敵に後手に回ってしまった場合対処が難しいので、もしものときに役に立つ。


キャスター

バラン★3

AT約480 ÷速度1.6=300 射程全方位2マス単体 コスト17
低レアの全方位射程持ちその1。このタイプはカバーできる範囲がかなり広く使いやすい。
火力もそれなりに高めでコストも低め、スキルは必要SPが多いが一度使えば最後まで発動と操作が楽な部類。
低レアなので入手しやすく扱いやすいので初心者にオススメ。

ザハロフ★6 悟りのスフィンクス

AT約750 ÷速度2=375 射程前方3マス拡散 コスト25
通常攻撃の範囲が拡散型となっており、着弾地点の周囲にも減衰なしでダメージを与えられる。
基本的に一番怖いのは、集団で来る相手に殲滅とブロックの手が足りず抜けられる場合なので集団戦に強い拡散型はかなり有用。
元々攻撃力も高い上に素質で対集団へのダメージ減衰もなくせる範囲攻撃のエキスパート。

シューター

ニトロ★4

AT約560 ÷速度2.7=207 射程全方位2マス拡散 コスト20
低レア全方位射程持ちその2。全方位射程&拡散型という超優秀な攻撃範囲を持つユニット。
数値上の火力は低いがそれを感じさせないほど多方面に活躍でき、戦場の主力になりうるポテンシャルを持つ。

レオンハート★6 ビーチハンター

AT約720 ÷速度1.7=423(+9%で461) 射程前方3マス拡散 コスト23
上記のザハロフと並んで最高クラスの火力を持つ拡散型砲台。
素で相当な攻撃力があるのに、さらに素質で自分を含め常時シューターの攻撃力9%バフを持つ。おかげでニトロとの相性も良い。
スキルは攻撃が単体になる代わりに攻撃力を大きく上げるためボス相手にも臨機応変に対応できる。

ヒーラー

カグラ★4

AT300 ÷速度2.85=105 射程周囲1マス コスト17 ブロック1
珍しい地上にも配置できるヒーラー。
エリアによっては稀に高台が極端に少なかったりすることもあるので銅ランクだけでも育てておくと役に立つかも。
ブロック1とはいえかなり頑丈なので多少の壁にもなる。

シャオロン★5

AT490 ÷速度3=163 射程全方位2マス コスト24
非常に優秀な回復範囲を持つヒーラー。地味に編成するだけで全ユニット最大HP10%もありがたい。
ATが高いが速度が遅いため、高難度ボスなどで他のキャラを回復している隙に一気に押し切られるといった事故には注意。
スキルは効果時間が長く範囲も広いため優秀だが、攻撃範囲増加効果はあまり期待できない。
コストや速度など欠点はあるが、ヒーラーにとってどれだけの味方を範囲に収められるかは重要なので優秀なユニットなのは間違いない。

サポーター

トーマス★6

AT250 ÷速度1=250 射程全方位2マス回復 コスト17
サポーターでありながら最強のヒーラーといっても過言ではない。
まず全方位2マスという超優秀な射程範囲。さらにその広範囲を全員秒間10%回復するという強力な素質を持ち、
素の回復力は平凡かと思いきや、攻撃速度1秒とヒーラーとしてはありえないほど速いので素の回復だけでも最強クラス。
さらにその広範囲に攻防バフ付与するスキルまで持っており、コストもそう高くないとあらゆる面において隙が無い。なんだこのおっさん!?
性能重視でリセマラするならこのキャラをオススメしたい。

ロビン★3

AT250 ÷速度2=125 射程前方3マス回復 コスト12
低レアながら素の回復量もそこそこあり、コストがずば抜けて低いので非常に使いやすい。
スキルが周囲2マスに30秒攻バフ&秒ごと最大HPの20%回復というちょっとトーマスを持ってきたような性能となっており非常に優秀。

(以下、旧記事)


ヴァンガード

☆3 シールズ 無難なコスト稼ぎ要員。
☆4 リュート 無難なコスト稼ぎ要員。
☆5 ルーク 無敵スキルや早い速度でコストが稼げる準アタッカーとして使える。

ファイター

☆0 ガイア 確定入手の主人公で平均以上のスキルとステータスを持つ。
☆4 レオンハート 確定入手で2回攻撃のため威力は高い。
アレク 周囲2マスへのスキル攻撃が強い。
☆6 ジンノスケ 攻撃範囲が広くステータスも高い。
シドレー ブロック全員に攻撃するので密集に強い。
テオドール ステータスが高くHPが減るほど速くなる。
ビルフォード ブロック3は大きく攻撃力も高い。

ガード

現状ガードは優先順位が低い不遇クラスである…

キャスター

☆2 海賊 魔導兵 攻撃が周囲にも拡散する。
☆3 バラン 攻撃範囲が広い。
☆6 ダカール ステータスが高くスキルの遅延効果も便利。

シューター

☆1 バリスタ野盗 攻撃範囲が広い。ただし飛行敵は攻撃しない。
☆4 ニトロ 攻撃範囲が広く拡散攻撃も便利。
☆5 ハリマオ 速度が特に速くステータスもまずまず。

ヒーラー

☆3 エレーン 確定入手、微量ながらも全体回復を行える。
☆4 カグラ 地上に置けるメリットは大きい。

サポーター

☆5 ハンゾウ おとも召喚で火力も防御力もかなり高い。
☆6 トーマス 実質は強力なヒーラーでさらにスキルも強い。

ストレンジャー

☆7 バルボロス 確定入手としてはステータスは高め。
ウィキ募集バナー