名前 ドワーフ鉱山 (英:Dwarven Mine )
画像
ゴッド トール
リチャージ時間 120 秒
再使用コスト 50
増加コスト 50
効果時間 -
効果 任意の場所に新しい金鉱を生み出す。使うのが後の時代になるほど黄金は増え、採集速度も上がる。
 時代ごとの違いは以下のとおり。
時代 金の量 掘る速度 備考
原始の時代 500 0.85 この掘る速度は普通の金鉱と同じです。
古典の時代 1000 0.935 10% 効率がいい
英雄の時代 3000 1.063 25% 効率がいい
神話の時代 6000 1.275 50% 効率がいい
※掘る速度は、町の人の場合です。実際に測ったわけではなく、採集者とドワーフの効率を参考にした予測値です。

 この「掘る速度」は、テクノロジーの効果の基礎値になります。なので、金を掘る効率を上げるテクノロジーをすべて研究すると、神話の時代に設置したドワーフ鉱山は、1.85 G / s の効率で黄金を集められる(町の人が掘った場合)。
最終更新:2025年06月25日 21:23