利用価値がなくなったユニットをデポジット(リサイクル)して初めてポイントが入手できる。
入手できるユニットはどの勢力でも利用できるうえに強力でデッキパワーの底上げになるのは確実。
しかし、入手できるポイントの幅がユニットによってバラつきがあり
あまり使われないコモンやアンコモンユニットは100DPや200DPにしかならない。
このページではそれらユニットをDPにして新たなユニットを入手し効率的なデッキ構成をオススメする。
※3/4のアップデートで価格変更。入手しづらくなった模様。
DP入手方法
DPはユニットによってポイントにバラつきがある。
6000PPで入手した[[ランク2]]ユニットでも200DPにしかならないユニットも多々いる。
そこで[[ランク1]]のユニットを大量に入手してそれらをデジポットする。
ランク1でも200DPや300DPにデジポットできるユニットは思いのほか多く1クールで入手できるDPも多くなる。
優先するべきユニット
| ヒトミ(edit:A) |
2400DP |
夜間対応を持つヒトミ |
2400DPと入手しやすいうえにランク1から使用できる。交渉内政と重要な任務も行える上に
一枚防衛でも役に立つ万能ユニット。まずはこのユニットを揃えたいところ。
三枚揃った辺りから本領発揮。ただし戦闘はアンチデッキに当たると負け込むので程ほどに。
| ハッカー(edit:A) |
3200DP |
技能「連携B」を付与したハッカー |
安定は低いユニットだが謀略内政交渉と重要な任務をこなせるうえに技能の連携を持ち
攻撃全てが危険領域という強力なユニット。数が揃うと強力なデッキとなる。
更にフュージョンである為[[マテリアル]]による維持補正値の上昇が容易なのもメリット。
[[ランク4]]で構成されたユニットでさえ蹴散らす。
あると便利なユニット
| ベテラン民兵(edit:A) |
5400DP |
攻撃領域を「警戒」に特化したベテラン民兵 |
貴重な労働枠のアタッカーユニット。警戒域をゴリゴリ削る。
ナグル以外では非常に便利なユニットの一つ。
これにヒトミ(worker.ver)があれば混ぜると強力なデッキになる。
なければ効果上昇のユニットや海兵隊員を混ぜるのもいい。
| スイーパー(edit:A) |
3600DP |
行動内容が「行動無効:フレッシュ」に特化したスイーパー |
DPヒトミ幻惑デッキの台頭で相対的に重要度が増したユニット。フレッシュを行動無効に
できる為アンチユニットとなる。が、このユニットを入手する前にまず自分のDPヒトミを揃えたい。
| 熟練通信兵(edit:A) |
7200DP |
維持補正値を+30した熟練通信兵 |
| 情報分析官(edit:A) |
6400DP |
維持補正値を+20した情報分析官 |
| 熟練工作兵(edit:A) |
7200DP |
維持補正値を+30した熟練工作兵 |
各種buffユニット。マテリアルで容易に強化できる現在、維持補正値はそれほど重要ではないが
ユニットがどうしても欲しいなら入手するのも手。
最終更新:2010年03月04日 19:26