ブラックフュージョン / BLACK FUSION

【ブラックフュージョン】

エッジの利いたギターとシンセサイザーのハーモニー!ちょっとオトナなフュージョンをどうぞ。

ポップンミュージック20 fantasiaで登場した楽曲。担当キャラクターはエドワード(20-1P)。

JiGSaW! / 岡 素世
BPM:115
5b-13
N-15
H-28
EX-34
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
× 21 34 40
ハイライト
5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
9 / × 9 9 9
 ファミコン~スーパーファミコンの全盛期の時代の任天堂に所属していたこともある、「シムシティ」や「マリオカート」などのゲームミュージックを手がけた 岡素世 (おかそよ)氏が初参戦。PONが専門学校の生徒だった時代の恩師であったことから実現したこの曲は、彼女の得意とするプログレやフュージョンの色が惜しみなく発揮され、メロディの主体がシンセとピアノ、そしてエッジの利いたギターという、比較的シンプルでありながら聴けば聴くほど味が出てくるナンバーといえそう。大人の要素が少し出ているためか、人を選びそうなところがあるがゲームミュージックのファンなら是非チェックしたい。
 フュージョンなだけにリズムが独特で、全体的にほとんど同じテンポのミニマルフュージョンを強化したような印象。N譜面では目立たなかったズレ譜面がハイパー以降で目立つ。階段メインで高スコアを出すのがレベルの割には難しく、ズレに惑わされてリズムを崩しやすいので、最初のうちはある程度はズレを同時押しとして処理するのも大切。EXはズレが絡む2重階段気味な配置も出てくる。後半のメインメロディの部分は前半よりも密度が上がっているので、階段に混じる連打など広い視野が問われる、クセの強い1曲。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1 8小節目
2 12小節目の3~4拍目
3 16~17小節目
4 29小節目の2~4拍目
5 34小節目の1~2拍目
6 35小節目の3~4拍目
7 40小節目
8 44小節目の3~4拍目
9 49小節目


収録作品

AC版
ポップンミュージック20 fantasiaからの全作品

CS版

関連リンク

楽曲一覧/ポップンミュージック20 fantasia

タグ:

pm20
最終更新:2018年06月23日 10:58