【ロマネスク】
アコーディオンでかなでるコイビトたちのうた【GB版】
GB発の叙情的なその旋律が、本格的アコースティックサウンドで蘇る【AC版】
携帯ゲーム発の叙情的なその旋律が、本格的アコースティックサウンドで蘇る【CS版】
ポップンミュージック10で登場した楽曲。担当キャラクターはセシル/原曲担当:キャンディ(AC3)。
ポップンミュージックGB で登場した楽曲のアレンジ版で、店舗対抗イベント『「お星様にお願い!」』のイベント隠し曲として登場した。
ラブ・アコーディオン / WORLD SEQUENCE plays "mon chéri H.T." BPM:186 5b-10 N-19 H-【10】26 ⇒ 【11】28 ⇒ 【18】29 EX-【10】33 ⇒ 【11】35
新難易度 | |||
5Buttons | NORMAL | HYPER | EXTRA |
× | 25 | 35 | 41 |
ポップンGB曲がこのポップン10で全て本家に登場したことによって、GBの役目もある意味終わった感じがするのは、時代の流れといったところか。ロマネスクといえば「ローマ風の」という意味で、建築様式が知られていると思われる。中世ヨーロッパの文化の一つだが、これが音楽に繋がるとすればこの曲名にもなっているアコーディオンだろう。曲の長さが70秒台であったため、少し伸ばして90秒台になっている。限られた条件下でこれほどすばらしい出来を持つGBオリジナル曲の新たな一面を見ることができるだろう。 ハイパーは前半が同時押し中心だが、最後が厄介な折り返し階段+6個押しの殺し部分。BPMが速く3拍子構成であり、油断すると落ちる可能性があるのでとにかく拾うほかない。EXも同様で、同時押しがかなり増えていて、しかも隣接押しも増えているのでミスを最小限にしてゲージがフルの状態で殺しに入れるようにしたい。どちらもポップン10の表記ではまず考えられない詐称難度であるだろう。 |
AC版
ポップンミュージック10からの全作品