レイニーワルツ(ReGLOSS) / RAINY WALTZ
【レイニーワルツ】
※ポップンミュージック Sunny Parkで登場した、この曲のカバー元はレイニーワルツを参照。
''''''
ポップンミュージック Jam&Fizz・ポップンミュージック Livelyで登場した楽曲(版権曲)。
担当キャラクターは蒼井硝子(SP-1P)。
VTuber「ホロライブDEV_IS」のグループ「ReGLOSS」の
轟
はじめが歌ったバージョンで追加配信曲。
リメンバーリメンバー / covered by 轟はじめ(ReGLOSS)
BPM:182
|
新難易度
|
|
EASY
|
NORMAL
|
HYPER
|
EXTRA
|
|
4
|
23
|
32
|
44
|
|
ハイライト
|
|
EASY
|
NORMAL
|
HYPER
|
EXTRA
|
|
5
|
5
|
5
|
5
|
|
番号
|
5Buttons / EASY
|
NORMAL
|
HYPER
|
EXTRA
|
|
1
|
|
|
2
|
|
|
3
|
|
|
4
|
|
|
5
|
|
他のBEMANIシリーズへの収録
|
ジャケット
|
|
Dance Dance Revolution
-
WORLDおよびコナステ版GRAND PRIXでポップンと同時登場。
-
同じくWORLDおよびコナステ版GRAND PRIXで既に収録されたカバー元はレイニーワルツを参照。
GITADORA(GUITARFREAKS&drummania)
-
GALAXY WAVEおよびDELTA、コナステ版でGITADORA ver.として登場。
-
イントロ~Aメロ1まで演奏するオブジェの数が極端に少ない傾向ということもあってか、全パートでノート数がレベルの割にかなり少ない。
ドラム譜面はイントロ~Aメロ1までMASTER譜面でも1つも降ってこないという極端な譜面になっている。
クリア自体は逆詐称気味な分、フレーズコンボのミスが大きく響きやすい形となっており、達成率が大きく下がりやすい。
-
ギター側のBASS譜面はMASTERでもノート数が180にすら達しないが、運指を要求される部分もあり、少しのGREAT以下が達成率に大きく影響しやすい。
SOUND VOLTEX
-
EXCEED GEARおよびコナステ版でポップンと同時登場。
beatmaniaIIDX
jubeat
REFLEC BEAT
ノスタルジア
その他関連
-
ReGLOSSとのコラボによって収録された、各メンバーがそれぞれBEMANI楽曲をカバーした曲。
-
担当キャラクターはカバー元と同様で、プレイヤーキャラクターによって2Pカラーに変化する。
ジャンル名こそ設定されているものの、曲カード#?には表記されていない形になっている。
収録作品
AC版
ポップンミュージック Jam&Fizzからの全作品
CS版
ポップンミュージック Lively
ロング版収録
BEMANI SYMPHONY ORIGINAL SOUNDTRACK
関連リンク
-別バージョン(同ジャンル名)
レイニーワルツ
ReGLOSS
m@sumi#?
楽曲一覧/ポップンミュージック Jam&Fizz
楽曲一覧/ポップンミュージック Lively
最終更新:2025年10月26日 21:30