【ヴィヴァーチェ】
夢見る人が棲む場所、そこはいつまでも太陽が沈まない街
ポップンミュージック12 いろはで登場した楽曲。担当キャラクターはセシル(12)。
初出はKEYBOARDMANIAからの移植曲で、店舗対抗イベント「ポップン秘伝忍法帖」のイベント隠し曲として登場した。
Citta'del sole / Q-Mex BPM:140 5b-10 N-21 H-29 EX-35
新難易度 | |||
5Buttons | NORMAL | HYPER | EXTRA |
× | 27 | 35 | 41 |
曲名は「太陽の都」という意味を持つ、キーボードマニア3rdMIXから登場したQ-Mexの曲。ソウルオブタンゴと呼ばれたアストル・ピアソラを意識しており、アコーディオンのメロディーに合わせてバンドネオンとヴァイオリンのハーモニーが心地よい。この曲が入るきっかけが、端午の節句にちなんでタンゴを取り入れるということからであるのと、「子供→おもちゃ」ということでCS9から収録されたトイボックスと共通して、子供の日ということも掛け合わせているのだろう。 タンゴということで独特のリズムがポイントだが、繰り返しのフレーズも多いのでパターンを覚えると楽になりやすい。ノーマルは難度表記にしてはアコーディオンのメロディによる16分の旋律が多く、階段譜面がメインとなるため詐称難度に感じることもある。ランダムにすればスコアを稼ぎやすく、難度相当になるだろう。ハイパーは伴奏のパートが入り、16分の旋律を片手でこなせないと辛い配置が多い。終盤の大階段で崩れてしまうとクリアに影響が出るかも。EXは左右に振られる配置や中盤の逆三角押し、二重折り返しなど難度の高い要素が加わっている。どちらも、指押しに慣れていると有利な配置といえる。 |
AC版
ポップンミュージック12 いろはからの全作品
CS版
ポップンミュージック12 いろは~ポップンミュージック13 カーニバル
KEYBOARDMANIA full-sized collection#?
THE Q-Mex Collection ~pop'n music & KEYBOARDMANIA~ 『AROUND THE
WORLD』