【ハイパーチャイニーズポップ】
悠久を渡る胡弓の音‥‥。今度のTЁЯRAは、中華ハイパーサウンド!春雲に失せし、桃花の恋‥‥。
ポップンミュージック15 ADVENTUREで登場した楽曲。担当キャラクターは桃香。
後に「UPPER」マークが付いた楽曲も、ポップンミュージック 解明リドルズで解明!M&N探偵社の隠し曲として登場した(詳細は後述)。
桃花恋情 / TЁЯRA BPM:185 5b-11 N-19 H-31 EX-37
通常版
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
× | 26 | 37 | 43 |
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
13 | 29 | 40 | 46 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
3 | 3 | 3 | 3 |
1作品のブランクを空けて手掛けられたTЁЯRAの「ハイパー」ジャンル名シリーズは中華系ポップということもあり、漢字のみのジャンル名表記で「ハイパーチャイニーズポップ」と読む。その名の通り中国の要素を取り込んだ、はかない恋をモチーフに二胡など中国の旋律をふんだんに取り込んでいる。歌詞の愛しさと切なさはもちろん、junの作り出すメロディーに風情を感じさせる。IIDX GOLDではハイパーJポップシリーズが出ていることから、ポップンでの傾向としてはNAOKIのReven-Gシリーズのごとく世界各地の特色を取り込んだ曲の傾向が多いといえるのでは。 BPMが185と速いが、リズムはいたって単調。ハイパーは同時押しを主体とした配置で、同じ傾向の夢幻ノ光Hを簡易化したものに近い。Lvの割には容易で、難所といえるのが終盤の16分交互くらいで慣れればフルコンボも出しやすい。EXはオブジェ1000超え、手の移動が忙しくなるので体力が求められる。ただし傾向自体はそれほど大差はないので、上級者なら慣れてくれば十分フルコンボを出せる構成。ただしその際は序盤の譜面がズレ混じりで細かいことと、ラストの左黄色連打が途中で少しずつ間隔が広くなってリタルダンドする形になっているので、勢い余ってBADを出さないようにしたい。 解明リドルズではLP付きのUPPERが登場しているが、LPは歌が終わる頃の終盤から出てくるのみ。基本的に通常版の同時押しを増したようなものになっており、ハイパーは通常版で言う16分交互が無いのでレベルの割には簡単。EXは三角・隣接同時の度合が増えており、終盤のLP地帯は片手処理をする割合が増している。LPを押しながらの交互連打が難しい程度で、レベル46の中ではAAAランクも狙いやすい部類だが、LPを押しながらの不規則な黄色連打はやはりクリアで関わりやすい。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 |
AC版
ポップンミュージック15 ADVENTUREからの全作品
CS版
ポップンミュージック ポータブル
楽曲一覧/ポップンミュージック15 ADVENTURE
楽曲一覧/ポップンミュージック 解明リドルズ