忍者メタル / NINJA卍METAL

【にんじゃメタル】

ニニンが忍び!ニサンがロック!忍びの道は険しうござる!ここから先は忍法帳!!

ポップンミュージック17 THE MOVIEで登場した楽曲。担当キャラクターはヨシオ(17-1P)。

背水之陣 / すわひでお
BPM:164
5b-19
N-24
H-37
EX-41
新難易度
5Buttons NORMAL HYPER EXTRA
× 30 43 47
 このアーティスト名を見てポップンにはこの方は欠かせない!と思った人も多いはず。すわひでおと言えばgood-coolとのコンビのイメージが強いと思われるが、意外なことに今回は作曲がwacであり、しかもギターには96が担当している。一度北斗の拳OPをカバーした際に2人が関わっていたと考えれば納得か。「忍者」と冠するだけあってか、いかにも忍者らしい雰囲気のある四字熟語を多用し散りばめられた、一見羅列しているように見えて実はメッセージ性のある歌詞と、メロディアスな曲調はまさに相性が抜群。彼の特徴ある歌い方の真骨頂ともいえ、8月6日発売のWii版ポップンにいち早く収録されることから、この曲に対する自信が大きいことが伺える。
 ジャンル名に忍者が付くが国道一号にあるようなラストのトリッキーなものはなく、直球に難しい譜面となっている。ハイパーは序盤が横階段+同時押しや右手の隣接交互という、Lv37にしてはかなりきつい配置でゲージが空になる人も多いだろうが(エキスパの邦画HARDだとここがかなりの難所)、歌い出しからゲージを十分稼げるのでここで回復したい。勝負どころは二度目のサビに待ち構える同時押し・乱打→階段+おまけのコンボをいかに耐えられるか。
 EXは前作のLv41最多であったボールヅアウトロックすら上回るノート数。序盤が押しづらくなっており通常EXステージではいきなり終わってしまうことも。後半には隣接二重トリルや、左右で異なるタイプの階段を捌く局所発狂もあるのでかなりの難譜面となっている。ゲージは回復しやすいとはいえ、ラストの6個同時は左手が途中から交互押しに変わることに注意しないとゲージを削られるので最後まで油断できない。

他のBEMANIシリーズへの収録

GITADORAGUITARFREAKSdrummania

  • Matixxにおいて収録される曲で、後にTri-Boost Re:EVOLVEで「璃音のわくわくSummer Craft」のイベントにおいて獲得できる曲として登場。

  • Des-ROW公式サイト内の96#?ちゃんのコメント(2009/03/13)に「wacさんの忍者メタル・背水之陣という曲でギターを弾かせて頂きました。」という記載があり、公式の曲紹介を待たず作曲者がネタバレすることとなった。

収録作品

AC版
ポップンミュージック17 THE MOVIEからの全作品

CS版
ポップンミュージック ポータブル2

ロング版収録

pop'n music 17 THE MOVIE original soundtrack
pop'n music うさぎと猫と少年の夢 Original Soundtrack 20th Anniversary Edition

関連リンク

別バージョン
忍者メタル ポプコネ

wac
96#?(ギター)
すわひでお

楽曲一覧/ポップンミュージック17 THE MOVIE

最終更新:2021年08月14日 22:10