侍戦隊シンケンジャー / -

【さむらいせんたいシンケンジャー】

5人の侍が力を合わせて悪を切る!ヒーローパワー全開なあの曲が登場だよ!

ポップンミュージック18 せんごく列伝で登場した版権曲。担当キャラクターは最上サスガ(1P)。
同名の特撮ヒーロー番組の主題歌で、オリジナルはサイキックラバーが歌う。

侍戦隊シンケンジャー / ♪♪♪♪♪
BPM:174
5b-13
N-16
H-26
EX-35
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
14 21 30 40
 「天下御免の侍戦隊、シンケンジャー!参る!!」。仮面ライダーディケイドとの本編でのコラボや、初の女性版レッド登場などの話題をさらい、今年の6月には新規シナリオの特別幕を出すほどの人気ぶりを見せた、昨年度のスーパー戦隊シリーズである侍戦隊シンケンジャー(ちなみに33作目で、34作目は天装戦隊ゴセイジャー)。その主題歌が、放送終了間際で稼働開始したポップン18でまさにタイムリーな登場となった。オリジナルであるサイキックラバーは、これまでにデカレンジャーなどのスーパー戦隊の主題歌などで関わりの深いアーティストとしても知られる。ちなみに蛇足だが今作新曲のガールズ・カントリーのボーカルを担当している中村姉妹は、シンケンジャーの本編にゲスト出演したこともある。
 基本的にTVオンエアサイズの曲の長さで、ハイパーはヒーローものの曲の傾向である縦連打・同時押しを多用した譜面。基本的に休みがほとんどないので、ペース配分を考えながら押していくといいだろう。フルコンボ狙いではラストの横階段に注意。EXは今作登場した版権曲の嘘EXと似た譜面傾向を持つので、同時期にプレイしておいて損はないはず。同時押し・縦連打の基礎ができていれば大して難所はなく、ラストの4個同時も回復に使える。

他のBEMANIシリーズへの収録

Dance Dance Revolution

  • MUSIC FITに同一音源で収録された。

  • 曲説明文「5人の侍」とあるが、本編においては途中から入った6人目は元々寿司職人である。
  • ガールズ・カントリーのボーカルの中村姉妹がゲスト出演した回は、第十五幕「 偽物本物大捕物 (にせものほんものおおとりもの)」。

収録作品

AC版
ポップンミュージック18 せんごく列伝ポップンミュージック19 TUNE STREET

CS版
ポップンミュージック Livelyコナステ

  • 2021/06/02のアップデートで配信され、プレイ可能となった。

関連リンク

[[]]

楽曲一覧/ポップンミュージック18 せんごく列伝

最終更新:2021年06月03日 20:15