メロディックスピード / MELODIC SPEED

【メロディックスピード】

ほとばしる三本の光。組み合わさる事でより強固なものへとその変貌を遂げる。のか?

ポップンミュージック18 せんごく列伝で登場した楽曲。担当キャラクターはモミジ★
個人解禁イベントポップン風雲録」で登場したイベント隠し曲

TRINITY ARROW / TAG
BPM:222?(222…55→222)
5b-15
N-19
H-32
EX-39
新難易度
5Buttons NORMAL HYPER EXTRA
× 25 38 45
 DDRシリーズのサウンドプロデューサーとしてdj TAKAと共にDDRX2で就任した、TAG初のポップン書き下ろし曲。1本では折れるが3本束ねれば矢は折れなくなるという、「三本の矢」の逸話で知られる毛利元就がモチーフ。とにかく「3」という数字にこだわっており、3で割れるBPMの値、三味線、三連符など曲へのこだわりも見られる。BPM222でシューティングのイメージもあるためかSAVER WINGと同じ流れを受け継いでいたり、某アーティストを髣髴させるアルペジオ・コードの流れと爽快感がある。
 今作の「?」表記のBPM表記詐欺その2。最後の方で段々テンポが遅くなるので早押しBADを連発しないように。また、一番遅くなった直後にラストの数ノーツがBPM222で降ってくる点にも注意。ハイパーは3連階段に同時押しが加わる配置。BPMが速いので密度が薄く感じるように思えるが、中盤がLv32にしてはかなり難しめの配置。3連符の4個同時は回復にしたい。EXはオーソドックスな同時押し譜面だが、てくのほそみちに近い部分もあるためか近いBPMで速度慣れしておくのもあり。特にBPMがだんだん遅くなる中、最後の5個同時でBADを出しやすいので引き付ける感じで押すといいかも。


収録作品

AC版
ポップンミュージック18 せんごく列伝からの全作品

CS版

関連リンク

TAG#?

楽曲一覧/ポップンミュージック18 せんごく列伝

最終更新:2021年04月19日 21:24