【ザダンガ】
ポップンミュージック ラピストリアで登場した楽曲。
担当キャラクターはファントム(LT-LT絵)。
稼動途中から追加された、ポップンオーラ関連の追加配信曲である。
ZADAMGA / onoken BPM:180
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
15→【エクラル途中】18 | 31→【エクラル途中】34 | 42 | 48 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
2 | 2 | 5 | 10 |
Versaに引き続きonokenが手がけたこの曲は、ポップンに初提供した際のStories以来となるインスト曲であり、ポップンオーラを蓄積してプレイできる第3の曲として登場した。ザダンガと読むこの曲は全体を通してピアノが主体となって、ドラムンベースやブレイクビーツ、ゴシック的要素が合わさっており、キャラクターのイメージからもダークで攻撃的な要素が強い。ボス曲としての位置づけもあり、作者視点でこだわりのある1曲となっている。 全般を通して階段の割合が多く、高速スライド、折り返しとさまざまなバリエーションがあるので要求されるスキルはそれなりに高め。12分・16分が混じっておりリズム感も問われるため、スピードダンス/GAIAや蠍火のH譜面の下位互換に近い印象。EXは片手処理での階段や、高速24分階段、序盤の6・8トリルとミスを誘いやすい配置があり、前述のリズム難も合わさってペースが乱れがち。終盤は二重「<」押し・24分隣接・スライド階段が頻発する配置だが、パターンになっているので比較的対策はしやすいが、癖が付きやすいため注意。特に1小節だけ3重階段が出てくる箇所でゲージを大きく削られないように。EASY・N譜面はいずれもレベル表記の割りに、終盤がいずれも詐称レベルの配置が出てくるため厄介。なお、前者は旧5ボタン譜面の配置をしていながら、EASY譜面としては初の300ノーツを超えている。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 | ||||
5 | ||||
6 | ||||
7 | ||||
8 | ||||
9 | ||||
10 |
AC版
ポップンミュージック ラピストリアからの全作品
CS版
onoken#?
楽曲一覧/ポップンミュージック ラピストリア