【バリアー】
ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢で登場した楽曲。
担当キャラクターはあいだが、新規でのアクションが入っている、プレイヤーキャラクターとは異なっている仕様である。
アーケードのカードゲーム「オトカドール」を出典とするコナミゲーム曲。
BARRIER / NU-KO BPM:180
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
8 | 24 | 33 | 42 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
4 | 4 | 4 | 4 |
「オトカドール」からの出典でプロローグにおいて登場した、かっこかわいいクール系のキャラクター「リリカ」の曲である。可愛い雰囲気が多いオトカドールの楽曲の中で、この曲はテクノ・エレクトロなどの打ち込み系が多用されており異質といえる。他のBEMANIシリーズに収録されていても違和感を感じさせないだろう。また、声の加工もあり部分的にラップ調の歌詞もあり、これまでのNU-KOのイメージとは異なった印象を与える。 8分交互が目立ち、歌い出し前とラストは16分交互もあり、BPMの速さもあって少々手ごたえを感じるかも。サビに入ると片手で処理する小階段が何度か登場するので、そこでつまずかないように。EXは中盤などに16分交互が増えている。両手で対処できる配置ばかりなのでそこまで脅威ではないが、ラストの交互が少し長くなっているので注意。それ以外はバスドラが左右の白に配置されていて左右別フレーズをさせたり、同時押しが増えた程度。中盤の16分隣接階段は左右で2個ずつ分担すると押しやすい。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 |
AC版
ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢からの全作品
CS版
オトカドール オトカミュージックコレクション
※また、配信版限定でトラック収録されている「Amitie -Otoca D'or Remixes-」には、-Amitie Style-版が収録されている。
オトカドール
コナミゲーム曲
村井聖夜
NU-KO
楽曲一覧/ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢