【ダンストゥブルー リスペクトスタイル】
ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢で登場した楽曲。
担当キャラクターはファティマ(16-うさ猫変則1P)。
ナビフェスで獲得できる隠し曲でREMIX曲。
Dance to Blue (Respect Style) / 伊藤賢治 remixed by BEMANI Sound Team "PON" BPM:162
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
11 | 30 | 39 | 46→【うさ猫途中】47 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
4 | 4 | 4 | 4 |
ポップン16のREMIX枠で、ポップンで初登場した「BEMANI Sound Team」名義の1曲。ロック・プログレ系のアレンジを施したことで、ギタドラ系楽曲のアーティストと推測できるが・・・後にリミックスした正体はPONであることが判明。副題のRespect Styleは恐らく泉陸奥彦がポップン20でリミックスした鳳凰を意識したと思われる。理由としてはフレーズの速度を倍にしている、ロック・プログレ系のアレンジがされている2点が挙げられる。もしくはSpanish Snowy DanceやRed Rosesを参考にしているだろうか? 全体的に16分単位で細かいフレーズを刻むことが求められる。前半は階段や乱打がメインでゲージを伸ばすのは少し難しいが、後半で同時押しの比率が増えるのでそこでゲージを稼げる。2か所ある変則連打はリズムを覚えたい。EXは前半・終盤の二重階段発狂が強烈で、それ以外にも縦連打絡みの配置が度々降ってくるのが脅威。終盤の二重階段までにフィーバーまでゲージを維持することすら極めて困難であり、Lv46の規格外。実際に登場から1か月弱で、同時期に出たMychronicleと共に年末のアップデートでLv47に上昇している。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 |
AC版
ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢からの全作品
CS版
(収録なし)
-原曲
スパニッシュバラッド